匿名のユーザー 男性
体験会に参加させていただきありがとうございました。体験会全体を通してとても有意義に感じました。スタッフの方の和やかな雰囲気づくりのおかげもあり、実技的なセミナーに対して積極的に取り組めたと感じています。個人的には実技セミナーの後に座学という流れのおかげで参加者全体が硬くならずにとても良かったと思っています。また興味のある体験会等ありましたら参加したいと思います。以上です。
匿名のユーザー
リクシルさん、ケンデポさん、今回のセミナー大変分かりやすく説明して下っさてありがとうございます。
集客作業の最中でしたので、補助金申請xインプラスで
ホームページ作成します。
この度はインプラスセミナーへのご参加ありがとうございました。内窓への理解も深まり受注への意欲も湧いてきていると思います。またとない追い風の助成金を武器にお客様の満足を勝ち取ってください。
ご注文は是非とも建デポにてお待ち申し上げております。今後も企画して参りますのでよろしくお願い申し上げます。
2025年02月14日匿名のユーザー 男性
実際の「塗り」を体験できたのは、大変有意義でした。先に実技、あとで講義、という流れも良かったです。
この度は珪藻土体験セミナーへのご参加ありがとうございました。塗り方のコツを現場の方から教えて頂ける貴重な機会ですし、珪藻土の特性や効果などいままでぼんやりとしか理解していなかった部分を深く掘り下げて説明頂けるので納得出来ますよね。今後もこのようなセミナーを企画を検討して参りますので宜しくお願い致します。
2025年02月12日匿名のユーザー 女性
わかりやすくて大変、参考になりました。ありがとうございます。お客様へのプレゼンポイントが明確になりました。感謝いたします。またよろしくお願いいたします。
この度はインプラスセミナーへのご参加ありがとうございました。実際にLIXILさんをお招きして助成金のポイント・内窓の採寸方法・取付の際の注意点など聴ける貴重なセミナーかと思います。
今後もこのようなセミナーの企画を検討して参りますので宜しくお願い致します。
2025年02月12日匿名のユーザー 女性
参考になりました。自宅で試したあとに広げたいと思いました。
この度は珪藻土GIRL体験会にご参加頂きありがとうございます。
先ずはご自宅でやってみたくなりますよね。
珪藻土にも産地によっての特性などが沢山あることには驚きですよね。
その良さを早く体感できるといいですね。
今後もこのようなイベントへのご参加お待ち申し上げております。
2024年10月04日