【人に会いまくることで、人は変わることができるのか?】
■ 私が購読しているおすすめのビジネス系メールマガジン「平成進化論」。
なんと毎日発行していて、十数万人もの方々が読んでいるんですよ。
■ このメルマガでは、いつも多くの気づきや学びが得られます。
いろんな原理原則を、鮒谷さんがうまく言語がしてくれ、
私たちにお伝えしてくれています。
■ ですが、メルマガやビジネス書って
読むだけで満足してしまうこと、多いですよね。
私もそうで、読んで満足して、
なんとな〜くデキル人間になった気がして、
そのまま日常生活へ戻ることが多々あります。
■ 皆わかってる。
行動しないと何も始まらないって。
でも何から始めたらいいか、わからないですよね。
「どう変わりたいかはわからないけれども、
とにかくどうにか変わりたい」
そんな方にとって参考になるバックナンバーが以下の3つです。
4038号 数多くの「変態」を目撃してわかったこと
http://www.2nd-stage.jp/backnumber/ppf_full/2014/10/4038.html
4051号 鮒谷が月間70件平均のコンサルを行いつつ、まだまだ時間に余裕がある理由
http://www.2nd-stage.jp/backnumber/ppf_full/2014/10/4051.html
4059号 会い倒し、話し倒すことでしか鍛えられない力がある
http://www.2nd-stage.jp/backnumber/ppf_full/2014/10/4059.html
■ まとめると、「人に会いまくれ!」ということです。
その際、できるだけ今まで会ったことのない人が良いらしいですね。
例えば違った分野で働いている人や、世代が違う人、異性、外人など。
普段接することがない人たちと会いまくることでご縁が広がる。
変われるきっかけが増える。
これ、すごくシンプルかつ実行可能なことですよね。
■ でも、これを紹介している稲本はやってんのか?
そう思われると思います。
私は基本、自分が経験していないことを人に勧めることはしません。
そしてこの「会いまくる」ということですが、まだ経験してないんですよね。
■ なんで、まずは私が実戦してみたいと思います。
結構大変な気がするけど・・・。
「大変=大きく変わる」チャンスですので、
”とりあえず”の精神でやってみたいと思います
■ そして、もうすぐ新しい年が始めるということで、
2015年の行動目標として以下をパブリックコメントとして掲げます。
「毎月10人の人とお会いする。」
■ あまり厳しい制限はかけたくはありません。
1日に複数人に会ってもいいし、
1回の時間は数十分でもいい。
新しく会う人でなくてもいい。
とにかく、毎月10人の人とお茶をする。
そしたら1年間で120人の方とお会いすることになります。
■ 「2015年1月1日の稲本」と「2016年1月1日の稲本」が
人と会いまくることで、どう変化するのか。
2016年1月1日のブログでお伝えしたいと思います。
■ 私とお茶してくれる方、募集中!
いくら私が意気込んでも、お相手がいなければいけません><
上記のカレンダーに私の空き時間が書いてありますので、
この日だったらお茶してもいーよ!って方は
私のFacebookまでメッセージをして頂くか、
以下のアドレスまでご連絡ください。
その際、
都合のよいの日時と場所をお伝えしていただけると助かります。
※ 基本的に、東京都内でよろしくお願いします!
早起きが得意で、朝が好きなので午前中大歓迎!
※ スケジュールは随時更新していきます。
※ お茶代はご自身の分はご負担していただく形となりますが、
私にお会いしてくれた方には
囲碁六段の私が「10ミニッツ 囲碁入門講座」をさせていただきます!!
既に囲碁が出来る方には指導碁を、
稲本より囲碁強いし!って方には囲碁ステッカーをプレゼントさせていただきます(笑)
月〜金 00:00 - 24:00
土・日 00:00 - 24:00