5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
オンライン発酵講座の開催を楽しみにしてたので、ワクワクでした。
自家製ツナがとても美味しかったので、また作りたい。
発酵講座第二弾の開催を期待しています。
この度は、オンライン料理教室にご参加頂き、ありがとうございました!
自家製ツナは簡単に作れて、いろいろな料理にアレンジ出来るのが魅力ですよね♪
おかげさまで発酵オンライン講座も生徒様から早くもリクエストを頂いています。11月ごろに開催を予定しておりますので、楽しみにしていてくださいね。
またのご参加をお待ちしております。
クービックユーザー
久々ににぎやかで、ちょっとずつ戻ってきてるなあと。今回の山椒はピリリとアクセントに、胡椒とまたちがったスパイスで万能。とっても夏なメニューでした
このたびはご参加いただきありがとうございました!今まさに旬のもの!というのはとっても魅力的ですよね♪これからも旬のものや、生産者様のご紹介など企画してまいりますので、またのご参加お待ちしております!
2022年07月06日クービックユーザー
今回も楽しかったです。完成したピザも軽くておいしかったー。オンラインを充実させようと思うとちょっと今の環境では物足りない部分もあるからいろんな道具が必要になるなーと改めておもった。小麦粉じゃない粉を使いこなせると広がるなあと思った。
ピザ喜んでいただきなによりです^^ オンライン教室をこれから充実させていくのですね。これをきっかけによい道具に出会えるといいですね。おっしゃる通り、いろんな粉を使いこなせると、レパートリーも増えさらに料理が楽しめると思います。これからですね♡
2022年07月07日月〜金 00:00 - 23:59
土・日 00:00 - 23:59