5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
先日はとても濃厚な講座をありがとうございました。
自分と同じ病気の方が少しでも心身ともに楽になれるような空間を作りたいと思い学びに参加させて頂きました。学べば学ぶほどその気持ちが強くなり「いつかその空間ができれば」から「困っている方に早く空間を」という思いに変わっていきました。まだまだ経験が浅く逆に患者さんを不安にさせてしまうことになるのでテキストを読み返し、練習も重ねてなるべく早く寄り添えるように努めたいと思います。
これからもご指導をよろしくお願いします。
匿名のユーザー
乳がんヨガ・アドバンスコースは、5時間という限られた時間の中で多くの理論や実技を学ぶことができ、とても充実した内容でした。まだまだ消化しきれていない部分もありますが、それだけ学びが深かったと感じています。
講義と実技を通して、参加者が自分自身の内側にある気づきを引き出せるよう導くことの大切さを学びました。がんばりすぎず、「今の自分」に気づき、そこに焦点を当て、必要に応じて自然に修正できるような言葉がけは、今後の健康や生活にもつながっていくと感じました。私自身の課題としても、これからもゆったりと取り組んでいきたいと思います。
まずは自分の健康を大切にしながら、乳がんの患者さんを含む多くの方に、温かく寄り添えるレッスンを届けていけたらと思います。
匿名のユーザー
今回ベーシック講座を受講し、とても素敵なメンバーの方々ととても多くの学びをさせて頂き、ありがとうございました。
秦先生もとても素敵な方で、楽しみながら受講することができました。
ヨガは自分自身の気づきが大事であり、それに気づくことができるような声かけや見守っていく姿勢が大事なのだと学びました。初めて体験したリストラティブヨガは心身の疲れが癒され、もっとその時間が続いて欲しいと思う程、惹かれるものがありました。今回の講座を受け、がん患者様の抱えているものを和らげるサポートをしていきたいという気持ちがより一層強くなりました。アドバンスドやリストラティブヨガ等、他の講座も受講し、学びを深めていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します。私は医療従事者ですが、もっと多くの人に乳がんヨガを知って頂けましたら嬉しいです。