JR東京駅の地下直結の好立地にあるワインショップ・エノテカ東京駅グランスタ丸の内店。世界各国の高品質なワインから、東京土産に最適なグランスタ丸の内店限定のスパークリングワインまで、多彩な銘柄を取り揃えております。併設のカフェ&バー『ランデヴー』ではワインのプロフェッショナルが厳選したグラスワインをご用意。週末は格付けワインなど稀少なスペシャルメニューもございます。フランス語で「出会い」「待ち合わせ」という意味をもつランデ・ヴー。駅での待ち合わせや、お仕事帰りにぜひご利用ください。
月〜金 10:00 - 22:00
土 10:00 - 22:00
日 10:00 - 21:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
ティモシーさんのお話は、ドンペリについての歴史・畑・セパージュ・温度、料理等幅広くドンペリの知識を深める内容に加え、グラス選びなど普段から応用できるお話もありとても勉強になる楽しいテイスティングになりました。
が、一点、非常に残念なのはテイスティング用に注がれるシャンパーニュの量が多い人と少ない人で明らかに異なったことです。特にP2の量にばらつきがあったことはには残念以上に憤りすら感じました。高級なワインであれば、あるほど、ご準備にはお気づかいいただけないものか、と感じました。そのため、レビューの評価は減点いたします。
2019年11月25日
この度は、生産者来日イベント「 ドン ペリニヨン」にご参加いただき誠に有難うございました。
また貴重なご意見を頂戴しまして重ねて御礼申し上げます。
ワインの量でございますが、メジャーを用意し基準の量以上になるようにしておりますが、ご指摘いただいた通り個人差が出てしまっているのが実情でございます。お客様には不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
今後のイベント開催時には改善するように努めてまいります。
またのご来店をお待ちしております。
クービックユーザー
エノテカの来日イベントへの参加は久々でしたが、とても楽しい会でした。
また、タイミングあれば参加したいと思います。
ワインの注がれる量にかqなりばらつきがあるのが気になりました。
注ぐ量のばらつきはある程度はしょうがないと思いますが、もう少しきちんとしたほうが良いと感じました。
2019年11月15日
クービックユーザー
2019年11月13日