5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
はじめて参加させていただきました。
いつも素敵な写真をSNSで拝見してた通り、センスの良い空間で、先生のお片付けの仕方のお話しと平田さんの器のお話し、そして美味しいランチと座談会とても楽しい時間を過ごしました。器のお話しを今度はじっくりと聞きたいと思います。また是非参加したいと思います。
ありがとうございました。
ご返信遅くなりすみません。
ご参加ありがとうございました。
今後も、生活が楽しくなるお役立ち情報を開催して参りたいと思います。
器の講座も開催しますので揃え方、使い方、コーディネートなど、いくつかございますので、ぜひぜひお待ちしております。
また、お片付け講座も次回は、キッチン編となります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
2021年02月07日クービックユーザー
今回はクリスマス、お正月をイメージして器の選び方、様々なシーンでの使い方をお料理を盛り付けて教えていただきました。
実際に作りながらアレンジや効率を考えたお料理のコツなどもお話しくださってとても参考になりました。
先日はご参加いただきありがとうございました。
盛りだくさんな内容になってしまいお時間押してしまい申し訳けございません。
喜んでいただけてうれしいです。
また来年もさらにアップデートした内容で開催したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
またのご参加をお待ちしております。
2020年12月13日木村 仁美
生姜料理のレパートリーが増え、帰って早速作りました。
沢山、生姜を摂って身体も温まってる気がします。
Loopさんのテーブルコーディネートもとても参考になりました。
参加させてもらって良かったです♪
ご返信遅くなりました。
ご参加ありがとうございました。
来年もより充実した生姜料理教室を開催して参りたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
またのご参加をお待ちしております。
2020年12月13日月〜金 09:00 - 18:00
土・日 09:00 - 18:00