レビュー (61)

  • 匿名のユーザー

    ゲネプロの時は荷物を観客席に置くことになるのでしょうか?出入りの練習もあるので、座席近辺には置けないと思いますが。

    返信コメント

    ご連絡ありがとうございます。ゲネプロの間は合唱団員用の楽屋をご利用いただくことが出来ますので、そちらに置いていただけます。よろしくお願いいたします。

    2022年10月04日
  • 匿名のユーザー

    リハーサルまであと練習は2回。メサイア初挑戦者が少なくない中、プロの方々との共演にワクワク・ドキドキです。今は、ドキドキが増すばかりです。何せ21曲もの楽曲。あちらが出来ればこちらが出来ず、こちらが出来ればまたそちらが・・

    ため息ばかり。・・・しかしながら、手元のチケットは完売。リーフレットを見るなり驚きの友人知人。エールを貰ったり楽しみにしていると言われたりジタバタしている時にあらず。チケット¥6,000を購入しご来場のお客様に感動を共有する時間芸術を届けたいという心意気だけは持ちつつ未だ奮闘中です。・・・そして、ここ最近次回練習内容のお知らせがありませんが、希望としては

    リハーサル前に、本番同様緊張感をもって全曲通し練習し歌う順番、ページめくりの確認(めくってすぐ歌うところあり)立ち 座りなど慣れたいと思います。また、藤岡先生の仰る バロック音楽だから・・ということに対して一言で言うとどの様に反映させて歌えばよろしいのでしょうか。

    宜しくお願いします。

    返信コメント

    ご質問ありがとうございます。本日のレッスンで泉先生よりご案内いたしますね。

    引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

    2022年09月27日
  • 匿名のユーザー

    お忙しいところ恐縮ですが、ご確認をお願いいたします。Oxford版で、

    ①No.38(d)(Page 235)のあと(Page 244)、No.39(b)(Page 247)へ行き、そのあと

    No.40((b)であり(a)でない)(Page135)へ飛ぶと、(Page137)で「40(b)は”Go to next page”」とあるので、

    (Page 137)最下段にある「Attacca No.41 (Page 141)」に行かずに、(Page 138)から(Page 141)までソロが歌うのを待って、

    (Page 141)の「Attaca No.41」で、テノールが直ちに歌いだす、ということですね?


    ②No.46を歌い終わって(Page 164)、その後立ち座りの指示がありませんが、No.48(The trumpet shall sound)は立ったまま聞くのでしょうか?

    またPart the Third (Page 158)のNo.45からずっと立って、No.46(Page 162)を歌いだすのでしょうか?


    よろしくお願いいたします。

    返信コメント

    ご質問ありがとうございます。本日のレッスンで泉先生よりご案内いたしますね。

    引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

    2022年09月27日
  • 匿名のユーザー

    ソプラノ・テノールの方で「高いファ」以上の声を出すとピッチが下がってしまう方は、無理に頭声(ヘッドボイス)を出すよりも、裏声で音量を半分にするという方法もあるのではないかと思います。(「『高いファ(等)』以上の声を全く諦めて、五線の中だけで勝負して」と言うのは、何となくしんどいような気がします。)プロには「裏声」の必要はありませんが、アマチュアには「どの音域から裏声にする」という自覚が必要になる場合があるのではないでしょうか。(ソプラノの方で、「ビブラート」になってしまっているところは「裏声」にする方法があるのでは。)ピッチが合っている方もたくさんおられるのに、高音を無理に出してピッチが下がる方がおられると、皆さんに迷惑がかかると思います!ソプラノは合唱団の要です。ソプラノのうまさで合唱団の価値が決まります。一人でもピッチの低い人がいると、その声だけが目立ちます。その方はどうぞ、そこの部分を歌わないか、裏声にして目立たないようにしてください!

    ご参考:https://www.youtube.com/watch?v=j8WQceOmep8

    返信コメント

    先日はお疲れさまでした!貴重なご意見ありがとうございます。早速先生にお伝えいたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年09月27日
  • 匿名のユーザー

    8月24日の練習では、全体的にピッチが低くなっていたような気がします。

    それと歌声でなく話声で歌っていた方が何人かおられたような気がします。

    やや残念に思いました。

    返信コメント

    先日はお疲れさまでした!貴重なご意見ありがとうございます。早速先生にお伝えいたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年08月26日
  • 匿名のユーザー

    藤岡先生の人間味あふれるお話には感心しました。それで偉い先生なのに親近感が湧きました、ご指導は力強くて素晴らしいものでした。ソプラノのリスポンスが素晴らしいと誉められて嬉しかったです。残り少ない日数、さらに練習追い込みに頑張ります。

    返信コメント

    先日はお疲れさまでした。練習会も残りわずかですが、皆さまの頑張りをひしひしと感じております。力を合わせて頑張りましょう。

    2022年08月26日
  • 匿名のユーザー

    前回の藤岡先生の練習では、各パートともテンポが遅れがちになっていたと思います。8拍子で歌うよりも、4拍子で歌うようにすれば、遅れないのではないでしょうか。

    返信コメント

    先日はお疲れさまでした!貴重なご意見ありがとうございます。早速先生にお伝えいたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年08月26日
  • 匿名のユーザー

    平日の昼間の練習で人数が少ないことは予想していましたがソプラノ4人アルト6人テナー1人ベース3人とは(^_^;)

    でも藤岡先生にご注意を受けたところを復習したかったので良い練習ができたと思います

    上月先生お疲れ様でした🎵

    返信コメント

    ご返信が遅くなり申し訳ございません。コロナの影響か、少ない人数での練習でしたが、しっかり復習できたかと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

    2022年08月26日
  • 匿名のユーザー

    練習も中盤に差し掛かってきましたが、中には「歌声」でなく「話し声」で歌っておられる方もいると思います。「口蓋」の形で歌声は変わってくると思いますが、丁度バイオリンやギターも「弦」ではなく「胴体の形」によって良い音が決まってくるように、歌声も口蓋の形によって良い声が出るようになると思います。大変恐縮ですが、先生におかれましては、「話し声でない、良い歌声の出し方」をもう少しご教授いただけると幸甚です。

    返信コメント

    いつもご参加ありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございます。早速泉先生にお伝えしておきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年05月13日
  • 匿名のユーザー

    会場練習、楽しく参加させていただいています。

    残念なのは、アーカイブ動画の音質です。

    会場でもそんなものだと言われればそれまでですが、音割れや、水中での録音と思うような音など、あまりに聞き苦しいです。

    付点のリズムなど難しいので復習しておきたいと思っても、急にテンポが遅くなったり速くなったり、指揮映像が止まったりするので、返って混乱するし、ストレスです。

    zoomを利用したオンラインライブ練習は会場練習に参加できない時にはありがたいことですが、アーカイブ用には別にビデオ撮影したものを残していただけないでしょうか。

    返信コメント

    いつもご参加ありがとうございます。音質についてのご指摘、承りました。wifiの環境等条件が一定でなくご迷惑をおかけしております。なるべく良い条件で録画できるよう、更に調査をすすめてまいります。また、ビデオ撮影については検討させていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年05月13日
  • 匿名のユーザー

    今までコロナ禍のリスクと遠隔地にて練習会場へお邪魔する機会がなかったのですが、4月に入り本格的にオンラインリモート参加及び4月の3日には練習会場へ初参加させていただきました。

    ’メサイア’は海外、国内、シングインを含め20回歌っておりますが、やはりナマでの臨場感、泉先生の当意即妙で的確なご指導及び皆様の熱心な練習の状況に感服いたしております。

    4月から当地(名古屋)でも12月本番に向け練習会が始まり、貴団と並行して練習、研鑽努力してまいります。

    これだけ練習会に関してビフォア、アフターをしっかりして戴いている旅行社は知る限り他にはありません。

    いつもお世話になり有難うございます。

    返信コメント

    ありがとうございます!泉先生にもお伝えしますね。関東圏以外からも何人もご参加いただけ、アフターコロナの合唱の新しい可能性を感じております。これからもご一緒に歌い続けましょう!

    2022年04月21日
  • 匿名のユーザー

    返信コメント

    ありがとうございます!

    2022年04月21日
  • 匿名のユーザー

    課題が、みえてきました。物理的な事ですが乗り越えていかないと・・。やり続けること。

    音が探り探りなのでしっかり声を出せません。

    自分のパートならokでも、全体だと音を見失いがち・・。私にとって、受難 の時です。

    歌い込まないと・・です。個人的にいろいろ忙しい時期ですが、自分の為に頑張ります。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。長い練習期間、試行錯誤しながら一歩ずつ進んでいきたいですね。

    一人一人の頑張りが、美しい合唱のハーモニーを生み出します。一緒に頑張りましょう♪

    2022年04月14日
  • 匿名のユーザー

    諸事情から久々の会場練習参加となりましたが、やはり、現場はいいですね!肌で感じ、体験するという事は。同じパート仲間と一緒の練習は心丈夫です。一回一回の練習を積み重ね自信を持って、更にその次の練習に進みたいと思います。

    とにかく、建設的に練習を重ねていくのみです。

    春風や闘志抱きて丘に立つ 高浜 虚子

    只今、テレビで目にしましたが、何かそんな気分です。

    ・・・

    春風や闘志抱きて駅に立つ ・・ かな⁈

    返信コメント

    会場での練習会にご参加いただきましてありがとうございます。

    コロナ禍になってからは、なかなか会場に来られない方も多くいらっしゃいますので

    一緒に歌えた時には、合唱の喜びをより強く感じられることと思います。

    練習の積み重ね、本当に大切ですね。

    素敵な俳句、ありがとうございます♩



    2022年04月03日
  • 匿名のユーザー

    発声練習の後に、以前練習した曲を通しで1曲でも(アドリブで)やっていただけると、忘れることがなくて済むと思うのですが。いかがでしょうか。

    返信コメント

    レビューありがとうございます。

    先生にお伝えさせていただきますね。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    2022年04月03日
  • 匿名のユーザー

    今更気が付いたのですが、22曲目(Behold)のテノール第25小節第1拍は、Oxfordでは「8分音符+8分音符」ですが、Baerenreiterでは「付点8分音符+16分音符」になっています。

  • ホンザワ

    最後の合唱練習でしたが、細かく指導してくださいました。ありがとうございます。

  • 匿名のユーザー

    10月のコンサートは必ず飛行機が飛ぶんですか?

    早割で、いくら安くなりますか?


    返信コメント

    ご質問事項を下記メールアドレスにお送り頂ければ、個別にご案内いたします。

    info@fs-international.jp

    どうぞよろしくお願いいたします。

    2022年02月09日
  • 匿名のユーザー

    予約は、問題ないが、ディナミーク、マエストロの指示事項については、レジメにしたものを配布してほしい


    返信コメント

    ご返信が遅くなり申し訳ございません。ご要望、かしこまりました。次回練習会にて対応についてご案内いたします。いつもありがとうございます。

    2022年02月09日
  • 匿名のユーザー

    楽しかったです

    返信コメント

    ご参加ありがとうございました。皆様の楽しそうなご様子が何よりの励みになります。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年01月25日

フルスコアインターナショナルの基本情報

住所
東京都品川区大井1-11-1大井西銀座ビルD棟4階
マップで見る
電話番号
03-6303-8351
営業時間

月〜金 09:30 - 17:30

土 定休日

日 定休日