オンライン×ナナメの関係×対話で
自分の可能性を広げる
子どものための「オンライン広場」
家にいながら全国の友だち(横のつながり)や、親や先生とはちがう大人「ナナメのつながり」と一緒に学べる「カタリバオンライン」。これまで1800人以上の子どもたちが対話プログラムを通して、意欲や創造性、ITスキルを育んできました。
Webでおしゃべりできるシステム「zoom」を使用し、様々なプログラムを行っています。オープン時間は、平日の16:00-19:50と土日の10:00-17:50が基本の時間。特別プログラムは、基本の時間帯以外で開催されることもあります。
カタリバオンラインには、たくさんの出会いがあふれています。行ったことのない都道府県にすんでいる人、海外で暮らしている人、何かにものすごく詳しい人、やさしいお兄さんお姉さん…。そんな出会いが、子どもたちの可能性を大きく広げます。マスクをしなくてもいい、お互いの表情を見て、思い切り声を出して、楽しいオンライン体験の中で、様々なことを学べます。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
昨年一年カブトムシクラブに参加しました。
オンラインですが、画面共有や、動画なども活用し、みんなで、観察したり、研究したり、探究メインで、虫好き、生き物好きは、充分楽しんで興味を深めていける場で、子供の成長の支えになりました。
また、色んな新しい取り組みも常にされていて、昆虫関係のゲストの方のお話を聞く機会があったり、大学の先生とも話をする機会など、本当に色々工夫されていて、今期も子供はとても楽しみにしています。
とってもおすすめです!
クービックユーザー
学校の作文など、伝えることが苦手な子ですが、伝わるコツがシンプルにわかりやすく身近な例とともに説明されていて、とても面白かったです。全部一気にできなくても、後々使ってみようと思い出してくれたらいいなと思います。
クービックユーザー
とっても楽しかったです。