お問い合わせはクービックからは受け付けておりません。
HPのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
※クービックから頂いてもご返信致しかねます。
コウルは山形県酒田市にあるちょっと変わった学び舎です。
子どもたちがどんな「人」なのか。
どんな考えやビジョンを持ち、そこへ向かうためにどのような選択、行動をとっていくか。
「教育とは交わりである」と捉えているコウルは、
子どもたちが様々な人と出会い、たくさん経験し、その体験から学んでいける、そんな環境を築いていきます。
【コウルの軸】
・目先のことだけにとらわれず、「5年後、10年後、15年後‥に通っていてよかった!」と思える学び舎であること。
・生徒との対話を大切にしており、学びの根っこである心と身体の元気を取り戻すためのセルフケアを学生の今から構築していく。
・人生の舵取りは自分自身で!小さなことから自己決定。
月 16:00 - 21:30
火 16:00 - 21:30
水 16:00 - 21:30
木 定休日
金 16:00 - 21:30
土・日 10:00 - 20:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
相談する側が話しやすくユーモアを交えて対応したりと緊張感なくカウンセリングが出来ました。
不登校や子供の状態について本やネットで不登校の事を調べ子供への対応や関わり方を模索し一喜一憂して苦しくなる場面や、自分の対応の仕方に不安を覚えながら、同時に母親の責任や使命の比重に重い負担を感じながら子供と対峙していく事自体は今も変わらない点ももちろんあります。
今回カウンセリングを受けた事で、学校とのやりとりや自分のみの限定されていた狭い中での考えや悩みが、学校とは違う視点であったり自分の中で盲目になっていた事、別の観点からの捉え方の発見や気付きがあり以前より視界が広くなったように思います。
子供の状況として以前とあまり変わりはないですが、そうした気付きで心の許容範囲にやや余裕が生まれた事が私や子供、家族にとって良い影響になればいいなと感じています。
クービックユーザー
勉強にしっかり集中できました