予約サービス

【受付終了】3月10日(日)幕張マルシェ。vol.11出展申込みフォーム※1月9日締め切り
千葉市の保健所の申請が変更になりました。
販売品目に飲食物を含む方、詳しくはこちらをご覧ください。千葉市保健所 イベントに関する用紙
⇓⇓⇓
パソコンの方
スマートフォンの方


◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農家:2000円
②農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4000円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
③屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6000円
④キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6000円
③+④の飲食は8店舗まで
⑤雑貨品販売、体験イベント、ワークショップ:3000円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑥販売をしない体験イベント、ワークショップ:無料
⑦演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑧【協賛】一般・団体・企業:一口20000円
※③.④は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算


11月4日(日)幕張マルシェ。vol.10出展申込みフォーム※9月23日締め切り
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農家:2000円
②農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4000円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
③屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6000円
④キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6000円
③+④の飲食は8店舗まで
⑤雑貨品販売、体験イベント、ワークショップ:3000円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑥販売をしない体験イベント、ワークショップ:無料
⑦演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑧【協賛】一般・団体・企業:一口20000円
※③.④は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算


6月3日(日)幕張マルシェ。vol.9出展申込みフォーム※2次募集 残りわずか
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4000円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6000円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6000円
②+③の飲食は8店舗まで
④雑貨品販売、体験イベント、ワークショップ:3000円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤販売をしない体験イベント、ワークショップ:無料
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口20000円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算


3月11日(日)幕張マルシェ。vol.8出展申込みフォーム※締切
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4000円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6000円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6000円
④雑貨品販売:3000円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤体験イベント、ワークショップ:3000円
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口20000円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算

2018年3月11日(日)の出展お申し込みは締め切らせていただきました。
出展ご希望の方は次回の募集まで少々お待ちくださいませ。
11月5日(日)幕張マルシェ。vol.7 出展申込みフォーム※2次募集
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4千円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6千円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6千円
④雑貨品販売:3千円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤体験イベント、ワークショップ:3千円
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口2万円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算

出展要綱、申込書はこちらのリンクへ
https://drive.google.com/folderview?id=0B2D9gZ8p47QPT25kTS1INUI1dk0&usp=sharing

チラシの掲載は1次募集でお申し込みの方を優先とさせていただきます。

ぺージが開けない方はこちらへ
https://docs.google.com/forms/d/1h9Rk6dSnvZuX9j1bQU7xe0csf9rdos9jmSI1t7ElPeo/viewform?userstoinvite=morikoe3@gmail.com&ts=597ee6fc&edit_requested=true
3月12日(日)幕張マルシェ。Vol5 ※1次募集1月11日締切
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4千円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6千円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6千円
④雑貨品販売:3千円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤体験イベント、ワークショップ:3千円
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口2万円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算

出展要綱、申込書はこちらのリンクへ
https://drive.google.com/folderview?id=0B2D9gZ8p47QPT25kTS1INUI1dk0&usp=sharing
12月11日(日)幕張マルシェ。Vol.4 
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4千円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6千円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6千円
④雑貨品販売:3千円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤体験イベント、ワークショップ:3千円
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口2万円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算

出展要綱、申込書はこちらのリンクへ
https://drive.google.com/folderview?id=0B2D9gZ8p47QPT25kTS1INUI1dk0&usp=sharing
9月11日開催 幕張マルシェ。Vol3出展申込みフォーム ※2次募集開始 
◆出店基準
千葉県のモノ・コト・ヒトを県内外に広く周知することを目的にしているため、千葉県にかかわる個人、事業者に限ります。
①千葉県内の農林・畜産・水産物生産者、加工食品生産者
②千葉県内の飲食店、飲食販売者
③千葉県内の雑貨製品制作者
④千葉県内の体験、ワークショップ等運営者
⑤音楽、舞踊、絵画、大道芸等の表現者
⑥県外農林・畜産・水産物生産者(委員会により要審査)
※暴力団関係者、および同団体に関係する個人、団体を除く


◆出店・出展料・協賛
①農林・畜産・水産物等生産物販売、加工食品販売、雑貨品販売(仕入販売等):4千円
   (商号、屋号を持ち、事業所を構え販売をしている方(ネット含む))
②屋台(飲食物販売・簡易な屋台営業):6千円
③キッチンカー(飲食物販売2t未満・自動車を利用して行う営業):6千円
④雑貨品販売:3千円
 (個人の手作りアート・クラフト、マッサージ等の販売で扶養範囲内の方)
(市民団体・任意団体で飲食販売を行わない方を含む)
⑤体験イベント、ワークショップ:3千円
⑥演奏、ダンス、発表等:無料(※出演者共有の販売ブース貸与)
⑦一般・団体・企業協賛:一口2万円
※②③は最寄りの保健所で食品営業許可を受けている方
※出店料は当日、実行委員本部へ現金精算

出展要綱、申込書はこちらのリンクへ
https://drive.google.com/folderview?id=0B2D9gZ8p47QPT25kTS1INUI1dk0&usp=sharing

幕張マルシェ。出展申し込みフォームの基本情報

住所
千葉県千葉市美浜区ひび野2-113
マップで見る
営業時間

月〜金 00:00 - 23:59

土・日 00:00 - 23:59