バレヱ団における数々の舞台経験を活かした実践的なクラスに定評がある竹下陽子先生のご指導は、
「難しい内容ではないのになぜか頭を使うアンシェヌマンで、心身が活性化されます」
「いただいたアドバイスが分かり易くて目からウロコが落ちました」
「クラスの間中ずっと注意をいただけるので、常に身体の使い方や音の取り方を意識させられます」
といったご感想を数多くいただきます。
作品(ヴァリエーション)の指導や身体の使い方の疑問などとても細かくアドバイスをいただけます。最大4名で先生を独占できる贅沢な1時間。是非ご参加ください。
日 時:毎週金曜日15:30-16:30(60分)
内 容:クラシック・バレエの身体の使い方や特定の作品に関する疑問・質問に個別にお答えし、改善に必要な指導を行います。テーマは、プライベート・レッスン(バレ エのレッスンを受けるなかで解決できない疑問や悩み、特に集中して指導してほしい内容、ポアント指導、持ち込みのヴァリエーション指導等)に準じますが、 プライベート・レッスンと異なり、60分という時間枠を最大4名でシェアしていただきながら進行するクラスとなります。
普段のクラス・レッスンのなかでは何となく流してしまっているポイントや、個々人異なる身体の使い方について、密度の濃いアドバイスを受けることができ、課題がクリアーになり、解決への近い道となることでしょう。
他の方の疑問やそれに対するアドバイスから学ぶ機会にもなります。プライベート・レッスンを受けたいけれど、もう少しリーズナブルだと参加しやすい、と思われている方にも最適です。
*アドバイスを十分に身体に取り込めるよう、同日14:00-15:30の「初級」クラス(担当:竹下陽子先生)を受講いただき、動き易い状態で臨まれることをお勧めしますが、このクラスのみ受講される場合は、ご自身でウォームアップしてください。
*特定の指導者の元で学ばれている作品をお持ちになる場合は、当スタジオで助言を受けることについて、事前に指導者の方の許可をいただいてください。
*作品指導については、内容が一般的でないものや、講師の経験と異なるメソッドに基づくものの場合、希望される助言が十分に受けられない場合がありますことをご了承ください。
講 師:竹下 陽子 先生(牧阿佐美バレヱ団)
レベル:個々の方のテーマに応じるため、レベル不問です。
定 員:各回 4名
受講料:会員様 2,600円 / ビジター様 3,500円
ご予約: ご来館、お電話(03-6418-4437)または当Webサイト予約にてお申込みください。なお、当日でも空きがあればご参加いただけます。当日キャンセルについては、キャンセル料として受講料の100%を申し受けますことをご了承ください。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
昨日も楽しいレッスンありがとうございました。
バーレッスンから軸を意識して脚の内側の筋肉をアンデオールしながら使う努力が必要と痛感しました。結局それが、センター、ポアントとずっとつながっていることを昨日は再認識しました。
クービックユーザー
昨日も楽しいレッスンありがとうございました。先日のTV番組プロフェッショナルにもありましたプリエ、昨日笠井先生から言われたように内側の筋を使って丁寧にするようにします。五番ススのぐらつきの理由もここにあるのかも知れないと改めて認識しました。
クービックユーザー
月〜金 00:00 - 24:00
土・日 00:00 - 24:00