5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
【効能の読み解き方】
春・梅雨・夏・秋・冬と1ヶ月に1つずつじっくりじっくり学んできたものの総まとめの様な感じで感慨深かったです。
薬膳を学びはじめてから、身近な同僚や家族のちょっとした言葉(寝汗をかくとか最近甘いものが無性に食べたいとか)が耳に入ってくるようになった気がします。白本にもだいぶ慣れてきた事ですし、さてこれからが実践!まだまだわからない事だらけですが各症状に合わせた効能別食材など的確にチョイス出来るようになれたらいいなぁと思います。
オンライン版 ライセンスコース「効能の読み解き方」のご参加とレビューをありがとうございます。
1ヶ月の1季節と時間をかけて学べたことがかえってよかったですね。
これからは知っていることの方が多くなっていきます。カンもはたらくようになってくるので感覚を信じてください。漢字だらけの薬膳辞典も気付けばさくさくとひけるようになっていませんか?(笑)水曜クラスはすごく前進していると思いますよ!
またお料理を作ったらみんなにシェアをしてくださいね!
深井みほ子
クービックユーザー
今回は効能を読む 今まで5つの季節を学んできての復習も兼ねていた感じでした。へえーと思うことは多く楽しく学べました。もっと自分のものにしてみほこ先生が〇〇は何だっけ?と質問を出されたときにすぐに答えられるようにしたいなー 大きすぎる目標!かな?
コロナ時期にコースが始まりいつも一緒に学ぶ仲間とも実際会えたのは1回。でも段々と結びついていっている気がする。同期っていいなーと思いながら受講してます。
オンライン版 ライセンスコース「効能の読み解き方」へのご参加とレビューをありがとうございます。
盛り沢山の内容でしたが、復習をかねた大事なカリキュラムでした。辞典を引いてもうまく解釈ができないときには、この方法で試してみてください。方法さえ知っていれば暗記は必要ありません。
卒業する頃には私の質問にもみなさん答えられるようになります。楽しみにしていてくださいね!
水曜クラスはコロナを受けてスタートしたという意味で特別な仲間ですね。出会いに感謝です☺️
深井みほ子
クービックユーザー
今回は整体観念 まあいいか と自然の流れに身を任せる 復讐すると更に、みほこ先生の言葉が腑に落ちる。少しずつ東洋医学に近づいている気がして嬉しい(自分が思っているだけかもしれないが、、)学ぶことが多く楽しみ倍増 次回が楽しみ。
ライセンスコースも折り返し間近ですね。
中医学「整体観念」のカリキュラムご参加おつかれさまでした。
自然と人は一つという言葉は言葉で聞くとよくわかっているようですが、こうして心の在り方に落としてみると、物事の捉え方が随分変わります。
気のせいではなく、実際に東洋医学に近付いていると思います。
文章からそれが伝わってきます。素晴らしいです。
深井みほ子
2021年01月07日月〜金 00:00 - 24:00
土・日 00:00 - 24:00