【回数券:2回分チケット】Essential Grammar in Use もくもく会 

2回券3ヵ月有効
4,500円(税込)
【回数券:2回分チケット】Essential Grammar in Use もくもく会 

渡辺美友子先生のEssential Grammar in Use もくもく会回数券です。

2回分のチケットです。

チケットご購入後、カレンダーで参加日をご予約ください。

▼もくもく会

https://coubic.com/mottywealthy/485316#pageContent


▼もくもく会 ~特訓クラス(初級)~

https://coubic.com/mottywealthy/442595


✅受講料:

サブスク会員 様は別途料金 は発生いたしません。

非会員の方は回数券をご購入ください。


月謝:4500円(4時間/月)購入がお得ですので

2回参加希望の方は月謝回数券をご購入ください。

対象サービス

【英語】Essential Grammar in Use もくもく会 ~基礎英文法クラス~
📅開催日時:5月14日(日)・28日(日) ・6月11日(日)・25日(日)・7月9日(日)・23日(日)

      日本時間 19:00~21:00

✅受講料:

サブスク会員 様は別途料金 は発生いたしません。

非会員の方は回数券をご購入ください。

単発申し込みの方は 1回分のチケット 回数券:3000円(2時間/回)
https://coubic.com/mottywealthy/products/462917

月2回参加申し込みの方は 2回分のチケット 月謝:4500円(4時間/月)
https://coubic.com/mottywealthy/products/572574

回数券を購入後、カレンダーでご予約ください。

_____________________________

使用教材:Essential Grammar in Use Elementary (オレンジ色の表紙です)

教材は、前日にPDFを配布します。

参考:https://www.amazon.co.jp/Essential-Grammar-Use-Answers-Self-Study-dp-1107480558/dp/1107480558/ref=dp_ob_image_bk

_____________________________

🖊セミナー概要:

Lesson内容 2023(日曜日、月2回)

♢詳細♢ 

May 28th 19:00~21:00 Essential Grammar in Use Unit 38,39,40,41

主題:存在表現 there was(were) / there has(have) been/there will be、形式主語 it、

肯定文・否定文(Be動詞/一般動詞/助動詞/現在完了形)、

疑問文(Be動詞/一般動詞/助動詞/現在完了形)

レッスン内容:存在表現の徹底解説と復習です。

まる得ポイント:

前回から続く存在表現ですが「〜がいる、ある」と言いたい時に、いつでも無条件で使えるわけではないということをご存知でしょうか?”There...”使える時と使えない時の条件(ルール)をしっかり身につけていきましょう。

そして、今回は今まで学習してきたBe動詞/一般動詞/助動詞/現在完了形が理解できているか確認もしていきます。相手から質問された時やご自身が何か説明をしたい時など、とっさに正しい文法が出てきますか?学習を先に進めることも大事ですが、復習も同じくらい大事です。頑張っていきましょう。

_____________________________

6月11日(日) 19:00〜21:00 Essential Grammar in Use Unit42・43・44・45 

レッスン内容

・代名詞too, either/so am I, neither do I

・否定文復習isn’t, haven’t, don’t

・疑問文復習is it…? have you…? do they…? (questions1)

・疑問詞Who saw you? Who did you see? (questions2)



まる得ポイント

動画をご覧ください。https://youtu.be/QzbZTcU785M

_____________________________

6月25日(日) 19:00〜21:00 Essential Grammar in Use Unit46・47・48・49 

レッスン内容

・疑問詞Who is she talking to? What is it like? (questions3)

・疑問詞What…? Which…? How,,,? (questions4)

・程度 How long does it take…?

・間接疑問 Do you know where…? I don’t know what…?



まる得ポイント

動画をご覧ください。https://youtu.be/QzbZTcU785M

_____________________________

Lesson スケジュール:

19:00〜19:20 前半2ユニット文法のポイントを分かりやすく丁寧に解説します。

19:20〜19:40 問題をご自身で解いてみましょう。(質問があれば随時受付けます)

19:40〜20:00 答え合わせの後、発表

       実際、習った文法を使ってお一人ずつご自身のことで発表していただきます。

20:00〜20:20 後半2ユニット文法解説

20:20〜20:40 問題をご自身で解いてみましょう。

20:40〜21:00 答え合わせの後、発表

 _____________________________

講師:つながるイングリッシュ 渡辺美友子



日本の英会話教室で7年勤務、その後タイのバンコクにある日系進学塾にて英語を3年指導していました。

現在は、日本•タイ•アメリカに住む日本人にオンラインで英会話を指導をしています。

日本人ならではのきめ細やかな指導でフォニックス(発音矯正)•文法•英検•英会話に定評があります。

オーストラリア•カナダの2カ国でワーキングホリデー経験があります。

私自身全く英語を勉強しないまま勢いで現地に行き、とても苦労した経験があります。

英語が上達せず伸び悩みました。そして、出来るだけ早く自分自身の英語力を上げるためには、まずは文法とフォニックスの基礎固めの大切さを実感ました。

もし皆様が同じ事で不安に思っていらっしゃるのなら、是非私にお任せください。

皆様のオーストラリア留学がより実りあるものになるよう、全力でサポートさせていただきます。



資格・免許:

幼稚園•小学校•中学校(英語科)•高等学校(英語科)教諭一種免許状取得

TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)

児童英語講師養成講座修了
もっとみる
【英語】Essential Grammar in Use もくもく会 ~中級特訓クラス~
もくもく会 特訓クラスのページです

📅開催日時:5月14日(日)・28日(日)・6月11日(日)・25日(日)・7月9日(日)・23日(日)

      日本時間 17:00〜19:00

<中級特訓クラス> 使用テキスト English Grammar in Use

✅受講料:

サブスク会員 様は別途料金 は発生いたしません。

非会員の方は回数券をご購入ください。

単発申し込みの方は 1回分のチケット 回数券:3000円(2時間/回)
https://coubic.com/mottywealthy/products/462917

月2回参加申し込みの方は 2回分のチケット 月謝:4500円(4時間/月)
https://coubic.com/mottywealthy/products/572574

回数券を購入後、カレンダーでご予約ください。

_____________________________

使用教材:

中級 English Grammar in Use(青色の表紙です)

教材は、前日にPDFを配布します。

参考:(中級)https://www.amazon.co.jp/dp/1107649943/ref=aod_recs_mobile_prsubs_0

_____________________________

🖊セミナー概要: Lesson内容 2023(日曜日、月2回)

Lesson 形態:

現在完了形•仮定法•関係代名詞 特訓クラス(中級)

仮定法・関係代名詞特訓クラスLesson2:5月28日 17:00~19:00

English Grammar in Use Unit 10,11,12

主題:(中級クラス) 現在完了進行形と現在完了形の違い、現在完了形 How long have you ...?、Forとsinceの違い When...?とHow long...?の違い

レッスン内容:現在完了形と現在完了進行形の考え方を学びます。

まる得ポイント:

前回のレッスンで現在完了形の考え方がご理解いただけたと思います。

では、今回は現在完了形を少し発展させた現在完了進行形をおさえていきましょう。

漢字を見ると難しそう…と思ってしまうかもしれませんが、基本的な考え方を理解すると意外と簡単ですよ。

現在完了形の復習もしつつ、今日は現在完了進行形もバッチリ学習しましょう。

_____________________________

Lesson 形態:

6月11日(日)

English Grammar in Use 4th Edition Unit13・14・15



レッスン内容(中級)

・現在完了形と過去形の違い

・過去完了形の考え方



まる得ポイント

今回で4回目となる現在完了形シリーズ完結編です。

どういう状況下で、現在完了形を使うのが正しく、そして過去形が使われるのかを例文を踏まえながら、分かりやすく説明していきます。皆さんも会話の中で、聞き手が混乱しない話し方を身につけましょう。

そして、意外と日常会話でもよく使われる過去完了形も、この中級クラスでは加えて説明していきます。

現在完了形・現在完了進行形・過去完了形を4回目の今日で克服しましょうね。

_____________________________

Lesson 形態:

6月25日(日)

English Grammar in Use 4th Edition Unit38・39・40・41



レッスン内容(中級)

・現実的なif(条件のif、直接法)

・現実的ではないif(仮定法過去)

・過去に想いをはせるif(仮定法過去完了)

・実現できそうもないwish(過去形・過去完了形)



まる得ポイント

今回2時間で仮定法の全てを説明させていただきます。

IELTSスピーキングで高得点を狙うためには、現在完了形と並んで仮定法は使いこなせるようにならないといけません。そして、仮定法が話せるようになると普段の会話でも“例え話”の上手なユーモア溢れるおもしろい人になれますよ。1度理解してしまえば、さほど難しくないのが仮定法です。その理由もちゃんとあるので、それも踏まえてお話させていただきますね。

____________________________

◇レッスンの流れ

17:00~17:15 文法のポイントを分かりやすく丁寧に解説します。

17:15~17:25 問題をご自身で解いてみましょう。(質問があれば随時受付けます)

17:25~17:40 答え合わせの後、発表

       実際、習った文法を使ってお一人ずつご自身のことで発表していただきます。

       (参加者様が多い場合は発表人数を限定する可能性あります。)

17:40~17:55 解説

17:55~18:05 問題をご自身で解いてみましょう。

18:05~18:20 答え合わせの後、発表

18:20~18:35 解説

18:35~18:45 問題をご自身で解いてみましょう。

18:45~19:00 答え合わせの後、発表



 _____________________________

講師:つながるイングリッシュ 渡辺美友子



日本の英会話教室で7年勤務、その後タイのバンコクにある日系進学塾にて英語を3年指導していました。

現在は、日本•タイ•アメリカに住む日本人にオンラインで英会話を指導をしています。

日本人ならではのきめ細やかな指導でフォニックス(発音矯正)•文法•英検•英会話に定評があります。

オーストラリア•カナダの2カ国でワーキングホリデー経験があります。

私自身全く英語を勉強しないまま勢いで現地に行き、とても苦労した経験があります。

英語が上達せず伸び悩みました。そして、出来るだけ早く自分自身の英語力を上げるためには、まずは文法とフォニックスの基礎固めの大切さを実感ました。

もし皆様が同じ事で不安に思っていらっしゃるのなら、是非私にお任せください。

皆様のオーストラリア留学がより実りあるものになるよう、全力でサポートさせていただきます。



資格・免許:

幼稚園•小学校•中学校(英語科)•高等学校(英語科)教諭一種免許状取得

TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)

児童英語講師養成講座修了
もっとみる

モッティ ウェルシー アカデミー 世界へつながる看護師・海外留学コミュニティの基本情報

住所
熊本市北区高平1−33−110
マップで見る