受験を戦い抜くには、日頃からの体調管理が重要です。体力や集中力は食べるものにも影響されますし、本番で力を発揮できるよう心身を整えるにも食事が大切です。
アスレシピは10月から12月、「受験に勝つ食事~食事からできる体調管理~」と題したオンラインセミナーを3回に分けて実施します。講師は、子ども2人の中学受験、大学受験を経験した管理栄養士・佐藤郁子さん。ナビゲーターも、子ども2人の中学受験、大学受験を経験したアスレシピ編集長・飯田みさ代が務めます。受験生の保護者はもちろん、来年度以降受験を控える保護者にも役に立つ情報が盛りだくさん。ここでしか聞けない貴重な内容で一見の価値ありです。
受講方法は回数券購入、単発受講の2パターンがあります。以下を確認の上、期日までにお申し込みください。
【注意事項】
セミナーを視聴いただくためには、別途「視聴予約」が必要です。このページ下部の「対象サービス」より、全ての回の視聴予約をお願いします。予約が完了しますと、セミナーごとに【zoomの視聴URLが記載された予約完了メール】が届きます。
視聴予約は全日程【当日17時まで】です。早めのご予約をお願いします。
――――――――――――――――――――
「受験に勝つ食事~食事からできる体調管理~」概要
――――――――――――――――――――
◎開催日=10月20日(金)、11月17日(金)、12月15日(金)。いずれも19時半~21時でZoomを利用。
◎時間=90分(講義+必勝レシピ60分、質疑応答30分)
◎対象=受験に興味のある方ならどなたでも(ただし、栄養指導者はご遠慮いただきます)
◎講師=管理栄養士・佐藤郁子さん
◎受講料=4500円(税込)/1回購入、13,000円(税込)/3回受講回数券(単発合計の500円引き)
◎締切=各回とも当日17時
※申し込み後のキャンセルはできません。
※各回とも申し込み10人以上で開催となります。開催2日前にご連絡します。
<お得ポイント>
◎アーカイブ動画=講義部分を視聴できます(2024年1月26日午前10時まで繰り返し視聴可能)。開講後でも回数券を購入すれば、過去の回も視聴できます。
◎講義テキスト=あり。ライブ受講の際は講義終了後に配布(アンケート回答後)。回数券購入者は過去回のテキストもダウンロードいただけます。
◎セット割引=3回受講回数券を購入すると、単発合計よりも500円引き
◎個別相談=後日開催の個別相談を、希望者は割引価格で受けられます。
===★★===
■第1回=10月20日(金)19時半~21時 「受験のための食事の基本、脳を動かす栄養」
秋は夏の疲れが出る頃で体調を崩しやすい時期。ここでまずは、最後の踏ん張りに向けて体調をしっかり整えましょう。「受験のための食事の基本」として、年代ごとの栄養バランス、食べるタイミングや量などを押さえ、わが子にとって最適な献立やお弁当を考えていきましょう。
・食事の基本=「バランス良く」は常識。キーポイントは何か?
・塾に行く前の間食は何が良い?
・夕食の時間が遅くなった場合、何を食べる?
・忙しい朝でも栄養たっぷりなメニューは?
・脳を動かす、頭を働かせる食事とは
・お弁当のおかず、衛生面、コンビニ等での購入、外食の際に気を付けること(朝作った弁当を夜食べていいの?/コンビニで人気のあのドリンクは飲んでもいいの?/子どものテンションが上がるおかずとは)
・必勝レシピは「コレでいいのだ!手間なしメニュー」
===★★===
■第2回=11月17日(金)19時半~21時 「風邪や感染症をはねのける免疫力強化の食事」
親は子どもの受験にどう関わるべきか、効果的な接し方や声かけについて不安や迷いが募る頃です。朝晩の寒暖差も大きくなり、風邪や感染症が気になる時期でもあります。こんな時こそ家族全員ともしっかり食べて、免疫力をアップしておきましょう。
・体調を崩した時の食事
・寒い日にぴったり!体を温める食事
・感染症予防のために親や家族もしっかり食べる
・メンタルが落ちたときの食事
・子どものメンタルを下げない保護者の声かけ
・必勝レシピは「風邪や感染症をやっつける!免疫力アップメニュー」
===★★===
■第3回=12月15日(金)19時半~21時 「いよいよ本番!試験当日の食事と心構え」
いよいよ本番‼これまでの努力と培ってきた力を発揮する時です。体調面で不安を残さず、万全に整えて「我が家の勝負めし」で送り出してあげましょう。受験日は1日だけでなく、何日も続きます。子どもだけでなく親も精神を安定させてどう乗り切るか、食事以外のアドバイスもたっぷりと送ります。
・受験当日に向けて(お金の準備/子どものメンタル/親のメンタル/家族の体調管理など)
・受験間近の食事
・受験前日の食事
・受験当日の食事/お弁当
・体調不良時の食事
・必勝レシピ「受験当日のメニュー」
・これだけは覚えておけ!親が絶対にやってはいけないこと
===★★===
※各回とも予告なしに内容が変更になることがあります。