5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
池袋東口周辺を散策の旅でした。少数精鋭の6人。雑踏から静寂まで。「自分ではいかないところ、いけないところにいける貴重なツアー」とは参加者皆うなづきの発言。今回の旅で「山手線北部の旅」はいったん終了とのことですが、番外編や新たな企画もすでに蠕動しはじめているとやら。こばやし先生お世話になりました。参加者の皆様、ハッシュタグでお会いしましょう。
ご参加いただきありがとうございました!深みにはまりそうな謎な場所も多く、楽しい旅になりましたね。
今しか見られない街の景色は貴重品です。何かの折にまた歩いてみると景色が変わっているかもしれません。
新たな企画が生まれた時にまた一緒に旅に出ましょう。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
遠方にまで足を運ばなくとも「旅」はできます。指導がなくとも「指導を感じる」ことはできます。それがこの「山手線北部を旅しよう」。しかし!次回の2月上旬の回でラストとの噂も!!大きな悲しみの声が聞こえてきますがさて、次はどこに行くのか!南部??はなさそうだし・・・。
ご参加いただきありがとうございました!「始動を感じることができる」とは、とても嬉しいです。
もう少しで「山手線北部」は終わりが見えてきましたが、次なる企画も検討中です。これに懲りずにぜひお越しくださいね。
今後ともよろしくお願いいたします。
2024年11月05日匿名のユーザー
with Camera:山手線北部を旅しよう<鶯谷編>に参加。初めての方もそれなりの方も、そこはかとなく昭和の街を楽しめました。この企画まだしばらく続きそうです。東京の今を知るのにも最適かと・・・。
お返事が遅くなり失礼いたしました。
この度はご参加いただきありがとうございます!
山手線北部を旅しようも終盤に差し掛かりました。残り数回もぜひお楽しみください。
今後ともよろしくお願いいたします。
2024年07月12日