【町田】スタジオ月2回

月額6,450円(税込)
【町田】スタジオ月2回

《特典》

町田スタジオ~Bhakta~のスタジオレッスンが月2回ずつ受けられる。

同月内追加料金2,200円で受講可。使わなかった分は翌月に繰越可能(最長2カ月まで有効)

~クレジットカード決済でお得な月会員〜


〇スタジオ月2回会員とは、

町田スタジオレッスンが月2回ずつ受けられる

月内に使い終わらなかった分は翌月に繰越(最長2ヶ月まで)

※繰越日 翌月10日


お得な月額固定プラン [ 月々6,450円 ] です。

料金内訳 毎月の受講料5,500円 + 月会費550円 +(手数料5%+¥100)= 6,450円(1円単位切り捨て)

町田スタジオ~Bhakta~のご利用が可能

同日町田スタジオ2本目追加料金2,200円(手数料5%+¥100)で受講可能。



《重要 ラムジュラー会員ご利用規約》 

必ず以下をご確認の上、お申し込みください。


〇お申し込みについて

お申込み時にスタジオでお支払いいただき、即日から利用スタート。

その後、毎月1日に自動でカード決済、1ヶ月分(当月1日~当月末日日まで)のチケット代金をお支払いいただきます。

*ご利用のクレジットカードにより実際の決済日は異なります。

*最少ご利用期間は3ヶ月となります。3ヶ月未満の解約はお受けできません。

*キャンペーンをご利用の際には最小ご利用期間が4ヶ月間となります。4ヶ月未満での解約はお受け出来ませんのでご了承ください。


〇ご利用可能なクレジットカード

「VISA」「MASTER CARD」「アメリカンエキスプレス」「JCB」

*現金でのご利用はできません。


〇コース変更

コース変更希望の前月15日までにお手続きをお願い致します。

変更手数料1,100円をwebにてお支払い頂きます。


〇休会制度

休会希望の前月15日までにお手続きをお願い致します。

休会する際には月会費のみの引き落としとなります。また、休会、復会の際には手数料1,100円をwebにてお支払い頂きます。


〇解約方法

退会の手続きを行わない限り、自動的にお取り引きは継続されます。

退会の場合には、毎月15日までにwebで退会申請をして下さい。

翌月1日からの利用分は決済されません。

*webにて専用退会の手続きを行って下さい。退会手続きの完了が終えるまで退会となりませんので、ご了承ください。


〇ご利用中の会員カードの紛失

紛失等により再発行が必要な場合、

発行手数料として550円をお支払いいただきます。


〇申し込み事項の変更

お引っ越し、ご結婚、クレジットカードの変更等で、登録時にご連絡頂いた記載事項に変更が生じた場合は、ご自身のアカウントページより変更可能です。


〇決済不可の場合

毎月の決済がご利用のクレジット状況により不可となった場合、

翌月は利用停止になります。(なお、自動に解約にはなりません)


〇スタジオの休館

年末年始等のスタジオのお休み、急なスケジュールの変更等に関してはチケットルールに準じます。


〇対象とならないクラス

特別クラス・ワークショップ・イベント

対象サービス

早朝シヴァナンダー・ヨーガ オープン・ビギナー
運動量★★ ~★★★ 《入門・ビギナー・オープン》
【ZOOM】【スタジオ】初心者から上級者まで
体だけではなく心の健康を求める方へ
正統派ヨーガの代表。哲学・精神に重きをおき、体と心のバランスを整えていく伝統的なヨーガ流派。毎回決まった アーサナ(ポーズ)を行うことで、心の波を沈める効果がとても高く、ポーズとポーズの間にシャヴァーサナ(リラクゼーション)が入り、深くリラックス できます。
※マンスリー会員、月額オンライン会員の方に限り、早朝の瞑想と早朝シヴァナンダー・ヨーガのzoomの予約は不要です。

日曜日スタジオ参加は必ずご予約ください。
もっとみる
【お子様連れOK!】 ラムジュラー入門 
託児付きお子様連れOKクラス・一般の方も参加可能

スタジオのみ開催

スタジオバクタは無添加オヤツ付きです

ティータイムに参加なさらなくても焼き菓子のお持ち帰り付き(頑張っているママ向け)

運動量★★【スタジオ】初めての方や初心者、体が硬い方

託児依頼は、前々日の16:30までにご予約ください。

初めての方はラムジュラーの基本クラスから始められることをお勧めします。ラムジュラーの中で唯一統一されたクラス。ビギナー向けの内容で、ヨガの基本ポーズをバランス良く組み込んでいます。このクラスをベースにその他各々のインストラクターオリジナルクラスをお楽しみ下さい。

*託児のご予約は前々日の16:30までにお願いいたします。お子様連れの際に託児料が550円/1名かかります。別途お子様のお名前で一枠お取りください。
もっとみる
はじめてのアシュタンガ 大久保有理
運動量★★★〜

【アシュタンガ・ヴィンヤサシステム(アシュタンガヨガ)とは】

インド南部カルナータカ州マイソール市が発祥のヨガメソッドです。

アシュタンガヨガは、呼吸(胸式の呼吸法)、目線(ドリシュティー)、動作(アサナ:ヨガのポーズ、ヴィンヤサ:流れ)が全て決められており、その決められた順番通りに呼吸と動きを連動させながら練習を行うインドの伝統的なヨガの流派の1つです。(IYCから抜粋)

※朝のクラスは朝食を取らずにご参加下さい。

【レッスン内容】

これからアシュタンガを始めて行きたい方へ、ポーズの解説を入れながらアライメントを重視し、アシュタンガヨガのポーズが取れるようになる為のクラスです。

このクラスでは太陽礼拝ABとスタンディングまでを練習します。足腰を強くして次のシッティングの為に筋力UPと集中力を養っていきます。

初心者の方向きの内容です。

【効果】

プライマリーシリーズ(初級)では、前屈と捻りポーズが多く、内臓にアプローチしたアーサナが多く、消化機能の向上とでデトックス効果があります。

アライメントとは、正しい骨格の位置で運動量する事によりインナーマッスルが鍛えられ脂肪燃焼効果、若返りにも繋がります。

運動量が多いので、汗をかきストレス発散にもなります。

強い体と精神を養われます。
もっとみる
インナージャーニーヨガ KAZUE
運動量★~★★★【スタジオ】&【zoom】
脳はいつも長くしていることを楽であると記憶します。でも、カラダはそうではないことがあります。
呼吸に集中し、カラダの動きを観察し、いっぱいになっている頭の中を空っぽにしていく。思考は止まり、感覚の世界、動く瞑想へと向かっていきます。
力を抜いてインナージャーニー♪
違う世界が見えてきます。見える世界は自分次第で変わりゆくものです。
脳もカラダも緩み、余分な力でのクセがとれ、よりシンプルな思考や動きが戻ってくる。
ココロとカラダが繋がっていく…
自身の真ん中から広がるエネルギーの波動に乗ってただ動いてみよう。
日常生活で縮み緊張したカラダやココロのエネルギーは、滑らかで大きな円を描き、空へ大地へと段々と広がっていきます☆
ココロやカラダの喜びが、私たちの生活にたくさんの喜び、活力を与えてくれます♪
ご参加いただいた方に合わせてクラスを進めていきますので、オールレベルクラスです。
ご一緒にインナージャーニーしましょう!
スタジオにてお待ちしています。

もっとみる
BORN TO YOG ビギナー まゆ
運動量★★★★【スタジオ】&【zoom】

「ボーントゥヨグは敷居が高い…」なんて思ってらっしゃる方へ

ゆる~いボーントゥヨグから始めてみませんか?

じっくりほぐしてから、ゆっくり逆転や後屈のポーズにチャレンジしていきます。

参加者様にあわせたレベルでポーズを紹介していきますので安心して今の自分を超えていきましょう!
もっとみる
BORN TO YOG ミニ まゆ
運動量★★★~【スタジオ】&【zoom】

ちょっと敷居が高いボーントゥヨグ、でもやってみたいボーントゥヨグ!!



60分でサクッと優しくBTYを堪能してみませんか?ヨガ初心者の方でもまったく問題ない内容です。逆転ポーズはほぼ出てこないので、夜、少し体を動かしたい方でしたら誰でもおススメです☺️
もっとみる
ヴィンヤサ ムーンフローヨガ MEGUMI
運動量★★★~【スタジオ】&【zoom】

月のエネルギー(陰)の性質により、ゆったりとした深い呼吸に導かれ、しなやかに動きながら心身を緩めていきます。

Chandra Namaskar(月礼拝)に身を委ね

日々の慌ただしい現実から離れ静かな時を呼び戻し、癒しと安らぎの空間に頭の中も休ませ

愛情、温情を豊かにしていくムーブメントメディテーションです。
もっとみる
やさしいフローヨガ 奈那
運動量★★~★★★【スタジオ】&【zoom】


日々の生活や季節とともにに変化していく心と身体に優しく寄り添い、心身を繋ぎ調和をもたらしていきます。

基本的なアーサナ(ポーズ)や太陽礼拝をベースに、呼吸とアーサナをゆったりとしたフロー(一呼吸一動作)に乗せ、気持ちいいという感覚を大切に「心を穏やかに」「身体をしなやか」な状態へと整えていきます。

フローの中でも一つ一つ丁寧に体を使う事で内側から熱を作り出しエネルギーも高めていきます。

ほどよく動いた後は、

じんわりアーサナを効かせリラックスへ。。。

静と動のバランスの中で心地よく変化していく心と身体。穏やかで温もりある時間・空間を一緒に過ごしましょう。

※ご参加頂いた皆さまに合わせクラスを進めていきますので、初心者の方でも安心してご参加ください。
もっとみる
緩めて解く癒しのヨガ 〜ヒーリングヨガ〜 奈那
スタジオのみ

運動量★ 初心者~

心と身体の緊張や滞りを呼吸法、アーサナそしてシンギングボウルの美しい倍音から得られる浄化波動を取り入れながら
ゆったり。。じんわり。。
溶かしほどいていくクラスです。

冷たさは温かさへ
硬さは柔らかさへ

緩み解放された心と身体には澄んだエネルギー(氣)がひろがり心身のバランスを整え、ご自身を癒し、浄化し、潤いを与えていきます。

初心者の方、ほっとしたい方、どなたでも安心して受けられるクラスです。木(氣)の温もりを感じるバクタのスタジオで柔らかい笑顔や心の豊かさを育む癒しの時間を共に過ごしましょう。
もっとみる
マインドフルネスヨガ Koji
運動量★★~★★★【スタジオ】&【zoom】

マインドフルネスヨガ

『今、現在の自分を意識(呼吸に全力で集中)』と『ヨガアーサナ』を合わせ、

『10分間の瞑想』を取り入れたクラスです。

『呼吸に集中する』=『自分自身に集中する(今を集中する)』

呼吸に集中すること、とは『過去』や『未来』ではなく今の自分をしっかりと見るということです

たいていの方は今、現在のことより『ありもしない不安な未来』や『後悔してしまった過去』について考える時間が圧倒的に長いです。
ちゃんと今を感じておいしいものを本当においしく感じ、楽しいこと本当に楽しく感じるヨガ練習をしていきましょう

初心者の方でも大丈夫です。一緒に楽しみましょう。
もっとみる
体幹ヨガ 美佐子
体幹ヨガ

運動量★★★ 【スタジオ】&【オンライン】



身体を鍛えれば体幹は強化されますが、力んでばかりでは強ばるばかり。

身体をしなやかに動かしながら、柔軟性をUpし、その動きの中で自分の主軸を見つけます。

身体の主軸は脊柱であり、そこにはエネルギーが流れています。

そのエネルギーと身体を結びつける事でより一層体幹が強化されます。

点と点を結びつけ、身体の内側から体幹、体軸を安定させます。
もっとみる
陰ヨガ saori
運動量★ 【スタジオ】&【zoom】

【レッスン内容】

自然界の植物と心身の成長はとてもよく似ていて、すべての物事は実はとてもシンプルなことだと、ヨガを通して気づかされます。



陰ヨガは、自然界すべてのもの(私たちの身体も)は陰と陽というエネルギーの両方が存在し、分かれることなく対にあり、常に循環している…という中国で昔から生活に取り入れられていた智慧をベースにしています。



また、陰と陽のエネルギーが、1つはわたしたちの背骨を通ることでその恩恵を受け、気が巡り、元気でいられます。



反対に、ふとしたときにおとずれる一見ささいな出来事は忘れているようで、実は身体には静かに影響を受けています。

身体が健康ではないと心も動かないし、

心が健康ではないと、身体も動かしたくなくなるもの。



ヨガはそんな出来事を、心身・呼吸・意識によって自然と自分の真ん中に戻してくれるすばらしい智慧であります。



クラスでは陰の性質の1つでもある、最小限の力や意識で心身の可能性を広げ、リラックスへ向かうように行います。

それは体内の消化や睡眠の質にも関係してきます。

呼吸で自分の内側を掃除し、スペースを作り、満たしてあげること。



一緒に笑顔でヨガを楽しんでゆきましょう。







もっとみる
マインドフルネスフロー(+ヨガニドラ)菜穂子
運動量★★【スタジオ】&【zoom】

初心者〜

呼吸に合わせて、流れるようにテンポ良く体を動かします。

アーサナの後はショートヨガニドラでゆったりリラックス。

心と体の緊張を解して、自由な身体と自由な呼吸を味わいませんか?
もっとみる
【スタジオ限定】WS太陽礼拝108回
Ramjhulaの毎年の年末恒例行事『太陽礼拝108回』今年も開催します!!
今年は、町田スタジオでも開催します!
除夜の鐘と同じ回数108は煩悩を消すと言われています。
年末の大掃除にぜひご自身のマインドの大掃除として太陽礼拝108回プラクティスしましょう!初めての方大歓迎です!

【開催日時】
本厚木スタジオ 2022年12月24日 9:00-11:00 
町田スタジオ  2022年12月25日 9:00-11:00

【開催場所】
Yoga Ramjhula 本厚木スタジオ (スタジオ限定)
Ramjhula Bhakuta 町田スタジオ (スタジオ限定)

【インストラクター】大久保有理

【内容】
シヴァナンダヨーガで行ている太陽礼拝を108回行っていきます。
初心者の方でも大丈夫です。会員でない方もご参加いただけます。
どなたでもお気軽にご参加ください。

【参加費】会員:通常会費
非会員:ドロップイン
本厚木スタジオ 参加費 3,560円
町田スタジオ 参加費  4,720円

【ご予約方法】下記サイトよりお申込みください。 

【ご予約締切】当日の朝7時まで!
もっとみる
朝ヨガニドラ 大久保有理
運動量★~★★ 【スタジオ】&【zoom】

初心者~経験者



『朝ヨガニドラ』



ヨガニドラとは、肉体ではなく目に見えない微細な身体(マインドや心)をリラックスしていくヨガです。



仰向けの状態で身体を動かさずに受けます。シャーバーサナと違い寝てしまわずに、意識を微睡(まどろみ)の中で保って行きます。



終わった後は深い睡眠をとったのと同じ様に、心身の疲れが取れ、瞑想をした時と同じように思考がクリアになります。

続けて行くことで、不定愁訴の改善、頭痛の緩和、不眠解消や、トラウマの解消にも繋がり、更に潜在意識にも働きかけるので夢が叶うことや、自己受容の効果も。



クラスでは前半は身体を解すことをメインにし、背骨や肩周りを股関節を解していきます。後半はヨガニドラ20〜30分程行います。



初心者からヨガを深めたい方までどなたでもご参加できます。
もっとみる

Ramjhula-Bhakta(ラムジュラーバクタ)の基本情報

住所
東京都町田市中町3丁目13-22
マップで見る
電話番号
0427076533
営業時間

月〜金 00:00 - 23:59

土・日 00:00 - 23:59