☆漁場 :牛深沖(出航地より約8マイル内)
☆釣種 :【真鯛(一つテンヤ・天草テンヤ)】
【SLJ(真鯛・根魚・青物他)】
【ボートキャスティング(青物)】
【ボートフカセゲーム(イサキ・グレ)】
【ティップランエギング】
☆時間 :6:00出港~11:20納竿
☆集合場所 :熊本県天草市牛深町3608-4(釣船Rossyでgoogle検索)
☆料金 :一人6,000円
☆旅客定員 :5名 (7月より6名)
☆貸切料金 :30,000円
☆最低出航人数:3名
☆使用船舶 :第二咸臨丸 (ヤンマーEX-26)
☆集合時間 :出港時間には、乗船を済ませて下さい。
☆準備物 :釣具・タオル・クーラーBOX・氷・天候に合わせた服装etc.
☆トイレ :電動水洗トイレがございます。
☆保険 :一人上限30,000,000円×旅客数 対物なし
~~最低出航人数について~~
※1名さまからご予約可能です。
※出航人数が3名に達した場合出航となります(達しない場合3名分の料金割り勘でよろしければ出航が可能です)。
※現在の予約人数
※前日までに出航人数が2名以下の場合には、前日の夕方に電話にてご意向を伺います。
~~釣具(ロッドリール)レンタルについて~~
☆(ロッド・リール・ライン)1セット1,000円
※スピニングライトタックル・ベイトライトタックルがございます。
※破損時の弁償事項
①PE高切れ →実費 2,000円
②ロッド破損 →実費10,000円
③リール破損 →実費 8,000円
~~駐車について~~
※到着されましたら、弊社敷地内にご駐車ください。敷地内に駐車後タックルをご準備の上、徒歩で道を挟んだ岸壁まで徒歩にて移動をお願いいたします。※タックル積み降ろしの際に路上駐車されませんようお願い申し上げます。
~~船長のお手伝いについて~~
※船長は必要に応じてタモ入れを行いますが、それ以降の針はずしやクーラー投入、また仕掛け作り、糸絡みの処理などのお手伝いは船長業務に支障をきたし安全確保の妨げになりますので、ご自身のことはご自身でお願いいたします。
~~係船ロープには触れないでください~~
※船長不在の状態で係船ロープを解くなど、船舶や施設に触れないでください。
※帰港時に、係留が完了していない状態で岸壁に飛び移ったりしないでください。
~~釣具販売について~~
※現在行っておりません。道中の釣具店さまなどで購入の上ご乗船下さい。
※何を購入準備したらよいかなどご不明な点がありましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
~~船のイケスについて~~
※相乗り時には、組数が多いと活け間が不足し使用できない場合がございますので、ご持参のクーラーへの直接投入も念頭にお願いいたします。
~~釣座について~~
※使用船舶は漁船ベースなため人数分の釣座はございません。クーラーボックスなど代用できるものをご用意ください。また、早朝は夜露で濡れていますので、タオルのご準備をお願いいたします。
~~釣法のアドバイスについて~~
※ご希望がない限り、釣り方については助言を行っておりません。
※釣り方が分からなかったり、ほかの人と比べて釣れないなぁと思われる場合、
アドバイスを聞きたいと思われる方はお気軽にお知らせください。
~~喫煙について~~
・喫煙された場合は、受動喫煙による不快感を与えた場合や、火の粉や灰が風にのって他人の目に入るなど健康的な損害を与えた場合、また喫煙が原因となる火災などの損害が起きた場合、全ての損害賠償を行う事に同意されたものといたします。
~~支払い方法について~~
※釣行終了時に現金支払いにてお願いいたします。