レビュー (19)

  • 匿名のユーザー

    鋭い加速とスポーティーなハンドリングを楽しめました。

    ものすごい加速なのに静かで排ガスの匂いもなし。未来の乗り物でした。

  • 匿名のユーザー

    予約サイトはわかりやすく、変更も簡単にできたが、満員になった時点でキャンセルもできなくなった。そこは改善の余地あり。現地もGLMの看板や試乗会場という案内がなかったため、ちょっと躊躇った。しかし、スタッフの対応も親切で、キャンセルのことを口頭で伝えたが、当日の空き時間をあてがってくれた。

    試乗商談となっていたが、商談の話は出てこなかった。価格や税金の等の話も試乗中に聞いたので答えてくれた程度だった。

    試乗は、都会の中だけど楽しめるコースが設定されており、レクチャーもあって電動車を楽しめた。天気も良く桜も咲いていたので、オープンカーで無音の車は最高に楽しめた。1ギアということでどこからでも加速するし、ギアチェンジのをしなくて良いので、アクセルとステアリングだけに集中していればよいので、スポーツに特化した車であれば、これもありだなと思った。

    後は駐車セキュリティと予期せぬ雨のために、窓は欲しいと思いました。(屋根はオプションであるそうです。ヒータもないけど、シートヒータを開発中とのことです)

  • 匿名のユーザー

    当日は天気も良く、気持ちよく試乗する事が出来ました。

    当初、私はEVスポーツカーに対し懐疑的でしたが、TommykairaZZはそのような気持ちを一変させてくれました。

    足元に覗くアルミシャシーにGFRP製のボディ、RECARO製フルバケットシートにOMP製ステアリング、ダッシュボードには余計な装飾も一切無く

    低く設定されたドライビングポジションと、タイトなコクピットはさながらレーシングカーといった雰囲気であり、

    0-100km/hを3.9sで加速するモーターユニットはアクセル蹴力にリニアに反応し、凄まじい加速を体験させてくれます。

    当日は一般道での試乗の為、法定速度内での加速でしたが、それでも十分に加速の良さを体験出来ました。

    パワステやブレーキブースター、EVでおなじみの回生ブレーキやスタビリティコントロール等も無く、操る楽しみに主眼を置いたクルマだと思います。

    モーター駆動の為排気音は当然無く、物足りないと感じる方もおられるかもしれませんが、

    フルオープンのコクピットからタイヤの接地音や風を切る音を感じながら走り抜けるのも心地よく感じられました。

    また、試乗中は助手席のGLM社員の方からTommykairaZZの詳しい説明を伺うことが出来ます。

    興味のある方はぜひ参加されては如何でしょうか。


  • 匿名のユーザー

    ・初めてアクセルを踏み込んだ時のシームレス&印象的な加速。(ジェットコースターが頂上へ達して一気に滑り降りるような鳥肌感覚)

    ・ソリッド且つダイレクトなステアリングフィールと回生ブレーキ&ブースター無しのブレーキが

    気持ち良かった。

    ・関東圏の車両メンテナンスネットワークの今後の充実に期待したい。

  • 宇田 幸喜

    先日は、ありがとうございました。ドライビングポジションと相まって加速感は爽快で、ステアリングフィ-ルも路面感覚がつかみやすいと思います。ドライコンディションでしたので思い切り楽しめました。

  • 栗木 賢治

    雨天の為、ポテンシャルの一部しか体験できませんでしたが

    代わりにオプションのカーボンルーフを体験できたのは

    良かったです

    今までに無いEVの加速はワクワクさせられますよ

  • 福村 正昭

    1時頃から小雨が降り出したので、試乗は中止かなと思っていたのですが、

    強行して頂き有難う御座いました。

    30分程の試乗でしたが、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

    音楽も無し、エンジン音も無し、聞こえるのはロードノイズと車体がきしむ音のみ。

    ハンドルから手を放す必要がないので運転にのめり込めます。

    ハンドルがもう少し小径だったら公道レースにでも参戦しているかのような勘違いをしそうです。

  • 神部 敬宣

     以前助手席での同乗試乗はしたことがあったので、加速力は体験済みですが実際に自分がステアリングを握り可能な限りの加速を試しましたが、やはり凄いの一言でした。


     只気になったのが、私が試乗した時間帯の天気が良かったので、夏にオープンカーに乗るものではないということを思い知らされました。駐車中の革シートに触らせて頂きましたが、火傷しそうなほどでした。

     ノンサーボのブレーキは過去にエンジンZZで体験しましたが、やはり慣れが必要ですね。市街地でのドライブは気を使います。


     試乗コースは加減速は試せましたが、ワインディンでヒラヒラ感を試してみたかった。


     一番のネックが航続距離とインフラ。近くにいいコースがあればいいですが、1時間ほど走ってワインディングに行ってバッテリーが無くなっては意味なし。

     更なる改良に期待します。


  • 蜂谷 浩美

    予約の時間よりも早く着いたのですが、柔軟に対応していただきました。

    また、車両の説明も丁寧で、とても興味深い話も聞けました。


    実際に試乗してみて、乗る前のイメージよりは「思ったよりは乗りやすい」クルマだと思いました。

    事前の情報で、ノンパワステ、ノンサーボのブレーキ、電子制御(ドライバーズエイド)無し、の「すごく尖った」イメージでいましたが、試乗すると「ブレーキの特殊」さをのぞけば、、、スロットルを丁寧に開ければ、非常に「刺激的」なクルマです。


    周知の通り、「思いっきり・割り切って・尖った」コンセプトなので、利便性は無いですが(笑)

    「走る快感」「運転する楽しみ」等の「解放感」と「快適性」は素晴しいです!!!

    ハンドリングに無駄が無く、応答も良く、車重が軽くてノンパワステも気に成らない重さと操縦性ですし、何にせよトルクがあるので「発進」と「加速」は異次元というか、「ワープする」感覚です。

    駆動音が静かなので、フル加速で「テーマパークのアトラクション」の様に感じる事もあります。

    履いていたのがピレリのPゼロでしたが、タイヤの限界内と一般道で許される速度なら、「極度に身構え」なくとも、異次元体験・・・非常に「快適なスポーツドライブ」が出来ると思います。

    ・・・まぁ、タイヤの限界まで踏み込む技量も度胸も無いので、「ほんのさわり」程度のスペックしか出せていないとは自覚しておりますが(笑)


    ウィンカーとハザードの点灯時に音が出ると、安心かな?・・・その程度しか難点は無いです。

    (※ただし、ノンサーボのブレーキは除く)

  • 匿名のユーザー

    15分ほど試乗させていただきました。

    インバーターのトルクコントロールの完成度が予想より高く驚いた。

    全長式車高調の足回りも良く動いて、乗り心地も予想以上に良かった。


    電気モーターのトルクは想像以上だった。普通の車に普段乗っている方は、飛行機が加速するような異次元の加速に驚くかもしれない。850キロの車重と40:60の重量バランスが生み出す動きはヒラヒラとした軽快感があり、どっしりとしているテスラとは両極端にあるクルマのポジショニングだと思う。特にカーブを軽快に走るのが気持ち良い。マツダのNDロードスターとも似たドライバーが感じる気持ち良い感覚が味わえる。


    アクセルとブレーキの2ペダル無段変速でスムーズに力強く加速する。回生ブレーキが無いこともあり、遊園地のカートがとても速くなったと考えれば良いと思う。パワステなしのクルマに乗るのは30年ぶりで懐かしかった。ブレーキはサーボ無し、ABS無しなので操作に注意が必要。普通に止まるにもかなり蹴力が必要であり、雨の日にロックしたら蹴力をコントロールして素早くグリップをリカバリーさせるのは普通の人には無理だと思う。

    またアルミフレームのシャシーはオープンボディーなので剛性感はなく、程よいゆるさがありミッドシップのシビアでドライバーを不安にさせる神経質な動きはドライ路面では感じなかった。ステアリングレシオは想像していたよりも緩く、これもゆるさを感じた一因かもしれない。少しカーブで実際のステアリングの操舵角とカーブでの動きがシンクロしない感じがした。またLSDなしのコンベンショナルなデフなので、路面が良くフラットなドライ路面ではリアのグリップに問題ないが、登りの峠道や路面の荒れている道ではLSDがあった方がクルマが前に進むのでコーナーの立ち上がりが更に気持ち良く走れると思う。


    裕福で数台保管できるガレージを持っているすでにケーターハムやロータスを所有している裕福な方、リッターバイクを所有している方には大人のカート車として最高のおもちゃになると思う。

    カタログのタイヤはダンロップのZⅢ。試乗車はピレリのPZeroだった。モーターのトルクが大きいのでタイヤの温度が上がってからスピードを出さないと危ないと思う。

    航続距離が120キロ。安全を見て60キロという範囲は、このクルマの性格からすると次第点だと思う。

    雨が降ったら乗れないクルマなので、購入する際は割り切りが必要。

    キャビンはオープンなのでロータスよりも広く感じるが、ドアノブは内側しかなく、シートはフルバケットシートなので太っている方は運転が困難だと思う。


    課題は、もっと普段使いができるEVに近づけることが出来るかだと思う。また、最低限の安全装備、量産効果による価格低減だと思う。今のポジションは、リッターバイクを所有しているのと同じ所有感だと思う。

    世界中でなぜテスラが買われているのかをじっくりとマーケット分析していけば、次のモデルのヒントに繋がると思う。せっかくのEVなのだから、スパルタンな素モデルから最先端の電装設備があるグレードまで設定しても良いのではないだろうか。

    また、もっと充電できる場所が全国に広がれば、上記を解決することによってターゲットとなる顧客層が拡大すると思う。世界中にこのセグメントのEVを欲しがる人は沢山いると思うので、積極的に輸出するのもありだと思う。一度試乗する価値は非常に高いクルマだと思う。正直、完成度に驚いた。

    ビジネスとしての損益から見ると判断が難しいが、特に自動車メーカーに勤務する方は「こんなEVもありなんだ!」というEVの楽しさを感じられるので試乗する価値が高いと思う。


    試乗される方は、運転しやすい靴とサングラスを忘れずにどうぞ。

    また、ドアに窓が無いので雨の日の試乗は防水のウインドブレーカーの準備が必要です。


    最後に、小メーカーでもこんなに完成度が高いEVを造ったGLMの社員の方々に敬意を表したい。

    技術者の熱い男のロマンを感じる製品に久々に触れました。

    まるでクルマ版の下町ロケットです。歴史に残る1台だと思います。試乗の機会を頂きありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    遠目に見ても一目でそれと分かる存在感がありました。

    決して安いクルマではないので会場に着くまでは、スタッフさんはお堅い雰囲気かと構えてました。しかし実際にはカジュアルな感じで、かつ、楽しい時間を過ごせそうだなと思える気さくな方々でした。

    簡単な手続きの間にクルマの特徴と操作法の説明を受けますが、操作は至って簡単。身構える必要が無いことを実感します。

    シートに収まると思った以上にクルマとのカッチリ感を感じ、ハイパワーかつオープンカーで身を外にさらしてる不安感よりも楽しみ感が湧いてきます。

    公道での試乗なのですが、法定速度内でもドンッとくる加速でも、安定性(しなやかな脚周り)の高さを体験出来ました。

    パワステなし、ブレーキのサーボもなしですが、不快感どころか、そんなものを付けない方が良い、と思ってしまいました。

    短時間でしたが、久しぶりに楽しい時間を過ごせる機会をいただきました。

    ありがとうございました。


  • 西村 智央

    この度は、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。とてもワクワクする体験になりました。

    車好きの人によく言われている「電気自動車は面白みに欠ける」という考えを、アクセルひと踏みで払拭してくれる一台です。電気自動車ならではの走りの楽しさ。その答えはここにあると感じました。

    アクセル操作にレスポンス良くダイレクトに反応し、どの速度域でもトルクフルで、なおかつ途切れのない加速。

    エンジンのような振動や音がないため、まるで磁石に引っ張られるかのような加速感は独特でした。

    足回りは、街乗りのみでの印象ですが、しっかりと車体運動を支えつつ、路面の細かい凹凸や高周波振動はいなしてくれて、運動性能と乗り心地を高次元で実現していると感じました。

    もしこの車で、ワインディングでのドライブや、サーキットを走ることができれば、非常にエキサイティングなものになると想像されます。


    スタッフの方々も、私の次から次へと浮かんでくる質問に、毎度快く答えてくださり、様々なエピソードも聞かせていただき、大変興味深かったです。


    ベンチャー企業でも、その強みを活かして、独特の自動車が作れる。そんな大きな夢を肌で感じることができ、貴重な経験となりました。ありがとうございました。

  • 中村 靖治

    街乗りのゴーカート。

    低い車高、タイトなシート、ダイレクトなハンドリング、ブレーキのオフセットもちょうどよく、左足ブレーキもやりやすい。

    ちょっと峠、サーキットを走りたいですね!

  • 匿名のユーザー

    とても丁寧に対応していただき、試乗も満喫出来ました。

    試乗車もEV特有のクセが把握出来れば、ハンドリングも楽しく、EVスポーツとしての素性の良さを実感できました。

    またの機会がありましたら、またよろしくお願いします。

  • 匿名のユーザー

    日常の道具しては限定的だが、運転すべき乗り物としては最高に楽しい。

    流麗なアピアランスとスパルタンなコクピット、(お金のある)大人のおもちゃとしては最高思いました。

    細かいことを言えばガタピシ感は結構あるのですがそれも愛嬌。

    走り出すと電気自動車感満載でアクセル踏む楽しさが、回生なしのフィーリングは通常の車と同じでブレーキングする楽しさも。

  • 匿名のユーザー

    自然なハンドリング、アクセルの味付けもごく自然でした。

    EV独特の加速感も味わうことができました。

    過ごしやすい気温でしたのでこれといったストレスは全くなかったです。

    800万円という価格も高いのか低いのかよくわからないですが、適正な価格付けのような気がします。

    強いて言えば、ややアクが足りないような気がします。

    でも総じて好印象でした。

    ありがとうございました。

  • 中島 保久

    細かなご説明でよく理解できました。

    クルマ自体もとても偏っては居ますが、その偏りが良い方向に出ていると思います。

    是非完成度を上げるための位置から添えになれればと思います。

    これからも開発に、より一層力を入れてください。

    本日はありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    スタッフの方が熱心でとても良かった

  • 匿名のユーザー

    都内をオープンカーで走るのは貴重な経験でした。

    車自体は思っていた以上にいい意味で普通で、

    街乗りにも耐えうる内容だと思います。

    欲を言えば、航続距離がもう少しあると良いのですが。

GLM株式会社の基本情報

住所
東京都港区東京都港区芝公園4-6-8
マップで見る
営業時間

月〜金 10:00 - 19:00

土 定休日

日 定休日