お問い合わせはこちらから
↓
https://support.nyushi.toyo.ac.jp/hc/ja/requests/new
「諸学の基礎は哲学にあり」を建学の精神とする東洋大学。
1887年に哲学者・井上円了がその前身となる哲学館を創立してから、
130年以上の歴史と伝統のある大学です。
井上円了は、日本が近代国家として歩み始めた明治の時代に、哲学を説き、世界を自らの目で見て回り、
新たな時代に直面した日本人が持つべき「ものの見方・考え方」を全国各地を行脚し、伝え続けました。
グローバル時代を迎え、いま、私たちは大きな社会のうねりの中にあります。
東洋大学では井上円了の精神を受け継ぎながら、哲学を基礎として、地球規模の視野を持ち、
社会の課題に主体的に立ち向かい、新たな価値を創り出していくことのできる人財を育てています。
月〜金 09:30 - 16:45
土 09:30 - 12:45
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
クービックユーザー
クービックユーザー
優しく接して頂いて、とても有難かったです。図書館の「車椅子で使える机」は、自分で上下に机の高さを自由に動かすことができ、とても良いと思いました。また、バリアフリー状況を調べることが出来たので良かったです。
授業もとても分かりやすかったです。「東洋大学とは」というような授業だと感じ、東洋大学のことを知れて良かったと思いました。大変参考になりました。ありがとうございました。