「かぞくのかいぎ」を始めてみよう 〜子どもも大人も素直になれる対話とは?〜
普段から仲が良くても、一緒に過ごす時間が多くても、親子とはいえやっぱり違う人間の心の中。どんなことを考えているのかな? もっと正直に気持ちを出し合える場所がほしいな。そんなふうに感じたことはありませんか?
「家族会議」と聞くと、難しいイメージを持つかもしれません。けれど、大切なのは、親も...
予約受付中
小森先生の愛情あふれる講座…とても勉強になりました。自分の事を肯定しながら生きていきたい、周りの人達の幸せを願える人間になりたい、でも無理はしないでやっていこう…そう思いました。助産師としての大役は神様からお任せされたもので、またお返しすると言うのが心に残りました。
とても勉強になりました!
大切な我が子に乳をあげることができ、たくさんの愛を与え、自分も愛を受け取りました…おっぱい生活に悔いなしです。
今月末の卒乳に向けて、勇気をいただきました。具体的な方法も習えて本当に勉強になりました。ありがとうございました!!
今回家計管理の講座に参加して、本当に勉強になりました。
特別支出の考え方など、先々の支出も、もう今から考えていかなければいけないんだと、実感しました。
つけっぱなしのままの家計簿も、帰ってから何回もチェックして、不要な支出や
どのカテゴリがどれだけ一年間かかったのかも把握でき、漠然とした不安も少し和らいだように思います。
これを踏まえて、今年一年間家計管理をしっかりして、目標を達成したいと思います。