※注意点
・80分をご希望の方は50分×2枚分となります。
・有効期限は購入日から2ヶ月となります。
・10回券をご購入の方は特典で「リカバリー(ラジオ波&ストレッチ)30分※2,200円相当」チケットが1枚付いてきます!
地上にいながらも標高2000〜3000mの酸素濃度の環境下でトレーニングをすることで、心肺機能の強化、持久力向上などの効果が期待できます。また、⾼地の登⼭直前に⾼地馴化(⾼地に適応すること)を促進するために用いることもあります。怪我などで⼗分な運動負荷がかけられないときに取り入れることで、コンディションの維持にオススメです。
低酸素トレーニング50分
① ウォーミングアップ 10分
② 低酸素トレーニング(約30分)
③ クールダウン 10分
●低酸素ルームでのトレーニングは原則30分までです。ただし、低酸素トレーニングに慣れている方には最大60分のトレーニングを許可することがあります。
●トレッドミル(ランニングマシン)またはパワーマックス(エアロバイク)をご利用いただけます。
●低酸素ルーム使用中は、定期的に血中酸素飽和度(SPO2)と脈拍数を確認してください。当施設においても高山病症状(血圧・脈拍数の上昇、頭痛、目まい、視野狭窄、脱力感、高揚感、意識レベルの低下など)が出現することがあります。症状が現れた際は直ちに退出し、スタッフにその旨をお伝えください。症状出現後も無理なトレーニングを継続すると症状が重篤化する可能性があり危険です。
●過度な運動負担による事故を防ぐために、SPO2が80%を下回らないように80%から90%を目安にご利用ください。なお、当施設スタッフがお客様の身体能力を考慮し、それ以上の運動強度を勧める場合もありますが、安全を保障するものではありません。
●低酸素ルームは脱水症状になりやすい環境です。水分補給を頻繁に行ってください。
●トレーニング後にも上記のような高山病症状が継続する場合があります。症状が長時間続く場合は、医療機関の受診をお勧めします。
●低酸素ルームは部屋への入退室の影響などで設定酸素濃度(標高)が容易に変化します。このため、お客様がご希望される設定標高と誤差や変動が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
月〜金 10:00 - 21:00
土・日 10:00 - 16:00