●こんなお悩み ありませんか?

・病院の検査で異常がないと言われた。

・病院の治療を受けても改善しない。

・クスリを飲んでもよくならない。

・何科の病院に行けばいいのかわからない。

・どこに相談したらいいのかわからない。

・病院に行くほどではないけど辛い。

・辛いのに、誰にも理解してもらえない。

気分が晴れない、だるい、やる気が出ない、元気がない、肩がこる、腰が重い、寝つきが悪い、朝起きられない、めまいがする、息苦しい、動悸がする、不安感におそわれる・・・

 

●原因不明の慢性的な不調。

もしかしたら、自律神経の乱れが原因かもしれません。

そっと ふれて、しずかに ゆらし、やさしく さする。

やわら堂の整體は、安心・安全なやさしい手技で心身をゆるめ整えることにより、自律神経のバランスを取り戻します。

その結果、自然治癒力を高め、ご自身の力で回復することができるようになります。


●生命エネルギーを高め、自然治癒力を活性化します。

どこかに手や足をぶつけたときに、無意識に痛い所に手を当てた経験がありませんか?

そして、手を当てていると痛みが少なくなったことがあると思います。

「治療する」ことを「手当する」と言ったりもするように、不調を感じる箇所に手を当てるということは自然なことです。

また、「氣」は、自然エネルギーや生命エネルギーという言い方もされています。

靈氣や氣功は、そのエネルギーをうまく使えるようにする技術と思って頂けるといいかもしれません。

超能力や宗教、オカルト的なものではありません。誰もが使える、本来、人間が持つ能力と言えます。


やわら堂では、日本で生まれ世界に広がった直伝の伝統靈氣(レイキ)で自然治癒力を活性化し、本来ご自身が持つ力で、心身の不調の改善、健康増進、疲労の回復、リラクゼーションを促します。


●ゆっくりと、お話をお聞かせください。

カウンセリングを含むコースでは、お悩みの症状やお辛い状況のお話をお伺いします。

「話す」ことは「離す」ということ。心の内を吐き出すことで、溜まってしまっている澱を浄化(心理学でカタルシス)することに繋がります。


●心身一如(しんしんいちにょ)

こころ(精神)とからだ(體)は切り離すことのできない、一つのものという意味です。

こころとからだはつながっていて、お互いに強く影響し合います。


分かりやすい例として、顔の表情があります。嬉しい時の表情と悲しい時の表情は明らかに違いますよね。

また心の状態は姿勢や呼吸にも現れてきます。

ストレスを感じたときは、自然と緊張して力が入ります。

リラックスしているときは、自然と力が抜けています。

しかし、リラックスしているはずなのに緊張状態が慢性的に続き、力が抜けずに心身の不調に陥る方が多くいらっしゃいます。


●心身をゆるめることは、複雑な現代社会を生きる私たちが健康で幸せに暮らすには必要不可欠です。


※化学物質による香りや匂いで自律神経が乱れ、体調を崩される方が多くいらっしゃいます。

香水、整髪料、香りが強い柔軟剤や洗剤、ハンドクリームなどをご使用の方の施術はご遠慮いただいています。

ご了承の程お願いいたします。


※医療行為(診断、治療、医薬品の使用及び販売)は行っておりません。


※ご自身の自然治癒力で回復・改善を目指すため、即効性はありません。

根本的な回復・改善には、自ら治そうというお氣持ち、お考え、行動が不可欠です。

誰かや何かに依存したり、「すぐに治してほしい」という方には不向きとなります。

また効果には個人差がございます。


※お持ち物

【整體・靈氣】

フェイスタオル(お顔・頭の下に敷きます)

お飲み物(必須ではありません)


※服装

【整體・靈氣】

服の締め付けやしわが気になる方は、お着換えをお持ちいただいても結構です。

【 整體のみ 】

動きやすい服装でお願いします。(スカート・フード付きは不可となります)

お足元の施術後に頭部の施術を致します。

氣になられる場合は靴下のお着換えをお持ちくださいませ。



フォトギャラリー

やわら堂 吉祥寺整體処の基本情報

住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1 東ビル5F(株)プロ・アクティブ内
マップで見る
営業時間

月 18:00 - 21:30

火 18:00 - 21:30

水 18:00 - 21:30

木 定休日

金 定休日

土 定休日

日 定休日