5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
柿澤 瑞希
素敵な時間をありがとうございました。
時代の変化、新たな価値観への過渡期において、性についてと一言で言っても、あらゆるトピックがあり、皆さんと共有できたのがありがたかったです。
これからは、自分が受けてきた教育とは違う考え方のもと、子どもに接しなければならないと思うと、どこかでアップデートできる場が必要ですが、講義ではなく、自由に自分の考えを話せると、更に整理されやすかったように感じます。
今回は、各々の事情など知らずに同席しましたが、参加理由など話せる範囲でわかると、議論等も深めやすかったようにも感じました。(素性がわからないと、発言の意図や目的も見えにくくなってしまうので……)
このような機会が、今後も続けてあると嬉しいと思います。
企画・運営等、ありがとうございました。
クービックユーザー
手話で、つながる〜というやり方を習って勉強になりました。
紅蓮花も楽しく踊れて楽しかったです。
小川 海歩子
映画を見るのは2回目でしたが、改めてとても良かったです。監督のお話から、今の飯舘村の様子を知ることもでき色々と考えさせられました。またこのような機会があれば嬉しいです。
月〜金 00:00 - 24:00
土・日 00:00 - 24:00