予約サービス

5/12(日) 永岡綾『週末でつくる紙文具』 A5サイズのカルトン at TEGAMISHA BOOKSTORE
◎『週末でつくる紙文具』ワークショップ〜A5サイズのカルトン〜
日時:2024年5月12日(日) 13:00〜16:00
*開催5分前までに受付をお済ませください。
*終了時刻は前後する可能性がありますので余裕を持ってお越しください。
会場:TEGAMISHA BOOKSTORE(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階 *TEGAMISHA BREWERY2F)
講師:永岡 綾
料金:一般 4,500円(税込)*当日の受付時に1DRINK代(500円)をお支払いいただきます。
人数:12名
申込み:2024年4月24日(水)12:00〜より
詳細:https://tegamisha.com/news/kamibungu0512/

*ワークショップのお支払いは事前支払いとなります
*長時間のワークショップのため、お子様の同行はお受けできませんのでご了承ください。
*小学生以上の方のご同行に関しては、2名分のお申し込みをお願いします。
*参加いただいた方に限り、ご希望の方には後日ご自宅で復習できるキットも販売いたします。
問い合わせ:tel 042-440-3477(TEGAMISHA BOOKSTORE)

<キャンセル/返金について> 
材料の準備を伴うため、開催4日前(5/8)以降のキャンセル・払い戻しはできません。予めご了承ください。
*欠席の場合は、後日店頭にてキットをお渡しいたします。
【抽選申込】6/2(日) 柴田ケイコサイン会 at 東京蚤の市(第2会場・キッズエリア)
東京蚤の市 の第2会場・キッズエリアに、「めがねこ」(手紙社) 「パンどろぼう」(KADOKAWA)などででお馴染みの絵本作家・柴田ケイコさん が6/2(日)にやってきます。高知を拠点に書籍や雑誌の挿画、広告関連など、様々な分野でその才能を発揮する柴田さん。会場では、柴田さんの絵本にその場でサインいただける特別企画を開催いたします!

参加は会場の混雑を避けるため事前Web抽選となり、ご来店いただく時間を事前に指定させていただきます。
ご希望の方は以下方法で当ページよりお申し込みください。



【柴田ケイコサイン会開催】
会期:2024年6月2日(日) 9:45〜16:45(12:00-12:30を除く)
会場:東京蚤の市 第2会場・キッズエリア(場所 : 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば)
*お一人あたり3分です(参加時間は当選メールにて指定させていただきます)。
*多くの方にご参加いただくため、今回は似顔絵サインではなく、キャラクターサインとなります。
*ご予約1枠につき、サインは1冊のみとなります(希望絵本は申込時にお選びください)
*お書きするキャラクターはお選びいただいた絵本のキャラのみとなります。
*為書き(サインに入れるお客様のお名前)は、複数名(4名様くらいまで)可能です。



<抽選申込から参加までの流れ>

1)抽選受付 2024年4月28日(日)12:00〜5月1日(水)23:59
  参加ご希望の方は上記期間内に当サイトよりお申し込みください。
 
  ・参加時間はお選びいただけません(当選メールにて参加時間をお知らせします)
  ・申込時に、サインを入れていただく柴田ケイコさんの絵本を1冊お選びください
   (受付時にリスト一覧が出てきますのでお選びください。書籍はこちらでご用意し、当日ご購入いただきます)
  ・別途「東京蚤の市」 のチケットが必要となります
  ・システムの都合上、画面に<6月2日(日)0:00〜0:05の時間/当日現地払い ¥(空欄)>
   と記載された状態でお申し込みいただきますが、
   あくまで抽選申し込みとなり、実際の入場時間ではございません。
  ・当落、参加順は申し込み順ではございませんので、ご都合の良い時間にお申し込みください。
  ・お1人様につき1回のみお申込みください。
   お1人でアドレスを変え複数通申し込まれた場合は、2通目以降は無効とさせていただきます。



2)抽選結果の発表:2024年5月4日(土)
  お申し込みの方全員へ抽選結果のメールをお送りいたします。
 
 ・books[at]tegamisha.co.jpのメールを受信できるよう、ドメイン設定をお願いいたします([at]→@)。
 ・お1人様につき1回のみお申込みください。
  お1人でアドレスを変え複数通申し込まれた場合は、2通目以降は無効とさせていただきます。
 ・ご予約1名分につき、サインは1冊となります


3)サイン会当日:2024年6月2日(日)
  参加時間の10分前までに柴田ケイコさんブースにて受付・書籍購入をお済ませください。

  ・当日の状況によりサイン会のお時間が前後する場合がございます。
   (順に受付番号でお呼びいたします)
  ・ブース内では、絵本の販売のほか、今回のために制作いただいた
   新作紙雑貨などの販売もございますのであわせてお楽しみください。



◎柴田ケイコサイン会
会期:2024年6月2日(日)
会場:東京蚤の市 第2会場・キッズエリア(国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば)
東京蚤の市詳細:https://www.instagram.com/tokyonominoichi/

サイン会に関するお問い合わせ)
担当:手紙社 城田(TAGAMISHA BOOKSTORE)
books@tegamisha.com / 042-440-3477
5/18(土)宇田川一美『ガラスペンでゆる文字』ワークショップ
4/24(水)〜5/20(月) に、TEGAMISHA BOOKSTOREにて開催される、収集百貨4発売記念「溜めっこ展 2024」 。その期間中の5/18(土)には、「収集百貨」メンバーの一人、封筒の裏コレクターであり「ゆる文字プランナー」として多くの著者をもつ宇多川一美さんをお迎えし、ガラスペンのゆる文字ワークショップを開催いただきます。

昨年発売された『ガラスペンでゆる文字』(誠文堂新光社)では、ガラスペンを使って、ループ装飾文字、ガリ版文字、エモかな文字、ぽってり丸文字、さみだれ文字、レトロデコ文字、ポテポテ文字、等幅まる文字など、表情豊かな文字の書き方を教えてくれた宇田川さん。今年6月には、また新たな書籍は発売される予定なのだとか!?   ワークショップではひと足先に、そんな新刊のお話も伺いながら、宇田川さんのお手本を使ったガラスペンのなぞりがきを楽しんでみませんか?

*当日ご利用いただくガラスペン・インクはご持参をお願いいたします。
*お持ちでない方は、日頃ひガラスペンを扱っている文箱(手紙舎 松本店)より何種類かのガラスペン、インクを取り寄せ販売も行いますのでぜひご利用ください。


◎宇田川一美『ガラスペンでゆる文字』ワークショップ
日時:2024年5月18日(土) 15:00〜16:00
*開催5分前までに受付をお済ませください。
*終了時刻は前後する可能性がありますので余裕を持ってお越しください。
会場:TEGAMISHA BOOKSTORE(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階 *TEGAMISHA BREWERY2F)
講師:宇田川一美
料金:1,500円(税込)
*ガラスペン、インクはご持参ください(当日書店にて販売もいたします)
人数:6名
申込み:2024年4月18日(木)12:00〜より
詳細:https://tegamisha.com/news/news-4741/


*ワークショップのお支払いは事前支払いとなります
*割れ物(ガラスペン)を扱うため、お子様の同行はご遠慮ください。
*やむを得ずキャンセルされる場合は、開催3日前まで受付サイトにてお願いいたします。
問い合わせ:tel 042-440-3477(TEGAMISHA BOOKSTORE)
5/2,5/3 ATELIER.encle d’encle × cototokoお菓子缶購入事前予約
*ご予約が予定数に達しましたので、ただいまキャンセル待ちを受け付けております
上記「予約・スケジュール」より、キャンセル通知の設定ができます

5/2(木)より手紙舎 2nd STORYにて行う、ATELIER.encle d’encle 個展「旅のかけら」。本展では特別に、ATELIER.encle d’encleさん とご縁の深いパティスリー、cototokoさん とのコラボレーション商品を販売いたします。数に限りがございますので、事前に購入予約を承ります。



<内容>

〝 Gateaux de voyage tous les deux 〟

アンクルダンクルのオリジナル缶にcototoko patisserieの焼き菓子10種類を詰めたコラボ缶。Gateaux de voyageとは日持ちする焼き菓子のことで、フランスでは〝旅のお菓子〟として親しまれています。国産米粉、有機エキストラバージンココナッツオイル、放し飼い卵、上質なアーモンドを基本材料としたcototokoの人気の焼き菓子を小包装で詰めました。お菓子の雰囲気に合わせて甘み(お砂糖)も変えていますので、いろんな食感、風味をお楽しみ頂けます。

*10種のお菓子の詳細は、「フォトギャラリー」から画像をご確認ください。

○菓子缶
○封筒入り二つ折りミニカード
○羽ペンのポストカード
○ショッパー

価格:4,320円(税込) / 本体価格4,000円

コラボ缶専用のショッパーには羽ペンをハンドプリントで印刷。手紙を渡すように添えた封筒には、手描きイラストの焼き菓子のご紹介とお手紙に使っていただける二つ折りカードが入っています。

ご自分や、ご家族との特別なティータイムに、大切な方への贈り物にお選び頂けますと嬉しいです。



<ご予約方法>

4/22(月)12:00〜当ページにて先着受付

*システムの都合上、ご予約はどなたさまも「5/2 12:00〜18:00」をお選びください。
その後ご来店予定日の質問項目がありますので、5/2または5/3からご希望の日程をお選びください
*お支払いはご来店時となります
*当日ご購入できる点数は、おひとりさま1点です
*おひとりさま1回のみご予約ください。重複のご予約があった場合には、ご連絡の上キャンセルいたします



<販売>

5/2(木)、5/3(金・祝)12:00 - 18:00

手紙舎 2nd STORY(東京都調布市菊野台1-17-5 2F)



<ご注意>

・手紙舎 2nd STORYの営業時間内にお越し頂ける方のみご予約ください(配送不可)
・より多くのお客様にお楽しみいただけますよう、代理でのご予約・複数枠の確保はご遠慮ください

・5/1 12:00までは、お申し込み履歴よりキャンセルが可能です
・来店日の変更希望や、当日ご来店が難しくなった場合には、必ず手紙舎 2nd STORYまでご連絡をお願いいたします
・ご予約が予定数に達しなかった場合や、当日のキャンセルがあった場合には、店頭にて先着販売いたします



<お問い合わせ>
042-426-4383
2nd@tegamisha.com

展示詳細:https://tegamisha.com/news/news-4683/

*展示は6月に手紙舎 文箱(松本)にも巡回を予定しておりますが、製造の都合により、コラボ缶の販売はこちらの東京展のみとなります。ご了承ください。
4/6(土) 永岡綾『週末でつくる紙文具』ワークショップ〜ドイツ装のノート at TEGAMISHA BOOKSTORE
◎『週末でつくる紙文具』ワークショップ〜ドイツ装のノート〜
日時:2024年4月6日(土)13:00〜16:00
*開催5分前までに受付をお済ませください。
*終了時刻は前後する可能性がありますので余裕を持ってお越しください。
会場:TEGAMISHA BOOKSTORE(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階 *TEGAMISHA BREWERY2F)
講師:永岡 綾
料金:一般 4800円(税込)*当日の受付時に1DRINK代(500円)をお支払いいただきます。
人数:12名
申込み:2024年3月16日(土)12:00〜より
詳細: https://tegamisha.com/news/news-4623/


*ワークショップのお支払いは事前支払いとなります
*長時間のワークショップのため、お子様の同行はお受けできませんのでご了承ください。
*小学生以上の方のご同行に関しては、2名分のお申し込みをお願いします。
*参加いただいた方に限り、ご希望の方には後日ご自宅で復習できるキットも販売いたします。
問い合わせ:tel 042-440-3477(TEGAMISHA BOOKSTORE)


<キャンセル/返金について> 
材料の準備を伴うため、開催4日前(4/3)以降のキャンセル・払い戻しはできません。予めご了承ください。
*欠席の場合は、後日店頭にてキットをお渡しいたします。
4/24(水)ミシャコシャ 陶展「spring catnap」初日入場抽選申し込み
陶芸家・ミシャコシャさんによる、手紙舎では初めての個展を開催いたします。器をキャンバスに、ノスタルジックな色合いでのびやかに描かれる動物や植物。spring catnap(春のうたた寝)のタイトルを思わせる、まどろみの中で見るのどかな夢のような作品の数々を、どうぞお楽しみに!初日の24日(水)は、混雑緩和のため事前web予約制となります。  



<初日来店予約のご案内>

初日の4月24日(水)は会場の混雑を避けるために、ご来店いただく時間を事前抽選といたします。入場は、30分ごとに5名ずつのご案内を予定しております。初日のご来場をご希望の方は、受付期間内に下記ページよりお申し込みください。お申し込みの方全員へ、3月28日(木)に抽選結果のメールをお送りいたします。

◎お申し込み期間:3月22日(金)12:00〜3月26日(火)23:59
◎抽選結果の発表:3月28日(木)18:00ごろにメールにてお送りいたします。
「2nd[at]tegamisha.co.jp」のメールを受信できるよう、ドメイン設定をお願いいたします。([at]→@)

 
・入場順は申し込み順ではなく、抽選となります。

・お申し込み状況により、落選となる場合もございます。

・システムの都合上、4月24日(水)0:00〜0:05の時間・当日現地払い ¥(空欄)でお申し込みいただきますが、こちらはあくまで抽選へのお申し込みとなりますので、実際の入場時間ではございません。恐れ入りますが、案内に従って入力をお願いいたします。

・お1人様につき1回のみお申込みください。お1人でアドレスを変え複数通申し込まれた場合は、2通目以降は無効とさせていただきます。

・ご予約1名分につき、ご入場いただける人数は1名様のみとなります。(お子さまをお連れの場合などは、事前に店舗までご相談ください)

・作品は数に限りがございます。ご希望の作品が購入できないこともございますので、ご了承ください。

・ご購入点数の制限を設ける場合には、後日こちらのページでご案内いたします。

・会場でのお支払いは現金、クレジットカードのほか、各種電子マネー(交通系電子マネー、PayPayなど)をご利用いただけます。

・お申し込み状況により、24日(水)の後半にフリー入場時間を設ける場合もございます。また25日(木)以降は、ご予約なしでご来店いただけます。

・より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、会期中複数回のご来店・ご購入はご遠慮くださいませ。



【ミシャコシャ 陶展「spring catnap」at 手紙舎 2nd STORY】
会期:2024年4月24日(水)〜4月29日(月・祝)
営業時間:12:00-18:00(17:30 L.O.)
店休日:なし
場所:手紙舎 2nd STORY(東京都調布市菊野台1-17-5 2F)
tel.:042-426-4383

▷ミシャコシャ
大阪を拠点に作陶。陶器やオブジェなど、ユニークで愛らしい作品を制作されています。
instagram @mizacosha
4月18日(木)artist in「刺繍CAFE〜みんなで楽しむ刺繍時間〜 vol.2」
初心者でもお茶をしながら気軽に手芸の魅力に触れられる場として、2006年にartist in・矢崎順子さんが立ち上げた「刺繍CAFE」は、イラストレーターの手がけた絵がプリントされた布小物へ、ステッチでぬり絵をするように自由に針を進めて刺繍の基本を学ぶことができるワークショップ。



「刺繍好きな人が、各々の材料や道具、制作途中のものを持ち寄って刺繍を楽しむ」というコンセプトで開催した2月の特別回の好評を受けて、4月にふたたびの開催が決定しました! 完成していない刺繍があるけれど、なかなか作業する時間が取れない方、刺繍が趣味の人たちとお話をしてみたい方など、刺繍が好きであれば、どんな方でも大歓迎。自分が仕上げたいものを持ち寄って、思い思いに針を進めてみませんか?

会場は京王線・西調布駅から徒歩6分の場所に位置するTEGAMISHA BREWERY。普段はクラフトビールの提供や量り売り、フードが楽しめるお店としてオープンしています。ワークショップ当日は、実際にビールが作られている醸造所を見ることもできますよ

▼artist in・矢崎順子さんからのメッセージ
前回は、針を進めながらも、刺繍や愛用のお道具の話に花が咲いたり。刺繍歴に関わらず、大きなテーブルを囲んで過ごすことは、いつもの刺繍CAFEとはまた違った楽しい時間になりました。制作中の刺繍はもちろん、お家に眠ってる刺繍材料やキットを探し出して、創作するきっかけにして頂いても嬉しいです。お試し用の刺繍糸やおすすめの本などもご用意してお待ちしています。

【「artist in「刺繍CAFE〜みんなで楽しむ刺繍時間〜 vol.2」 at TEGAMISHA BREWERY】
[日時]4月18日(木)10:00〜11:30
[会場]TEGAMISHA BREWERY(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン1階)
[定員]8名
[参加費]2,800円(税込・ドリンク代込)
*ドリンクを下記よりお選びいただけます
・果実シロップ(ソーダ割り/水割り/お湯割り)
・コーヒー(ホット/アイス)
・コーヒー牛乳(ホット/アイス)
・りんごジュース

[持ち物]
刺繍の種類はどんなものでも構いません。ご自身で材料や道具、制作途中のものなどご自由にお持ちください。
[お支払い方法]クレジットカードによる事前決済
[受付期間]3月20日(水)12:00〜4月18日(木)9:00
[キャンセル]4月15日(月)18:00まで

【artist in ・矢崎順子プロフィール】
針と糸で作る楽しさを伝え、創作意欲を満たす場づくりをしたいと活動を行う。女子美術大学附属高校から慶應義塾大学環境情報学部へ進学し、卒業後はギャラリーの企画を経てワークショップ企画、書籍の編集、執筆を手がける。『世界のかわいい刺繍』(誠文堂新光社 )、『世界のかわいいレース』(誠文堂新光社 )など手仕事を紹介する本のほか、『さくさく進む 大きなマス目でクロスステッチ』(誠文堂新光社)など実用的な本の編集も多数。現在は吉祥寺のアトリエを拠点に新しいワークショップの企画に取り組んでいる。

Instagram https://www.instagram.com/shishucafe/
4/3(水)柳原麻衣 個展「トウメイの森」初日入場抽選申し込み
ガラス作家・柳原麻衣さんの、手紙舎では初めてとなる個展を開催いたします。生命が芽吹く瞬間の時を止めたかのような、繊細なガラス作品。春の瑞々しい光を浴びて、いっそうの輝きを放ちます。また本展では、パートナーの鞄作家・朝倉綱大さんの作品もご紹介いたします。初日の3日(水)は、混雑緩和のため事前web予約制となります。  

<初日来店予約のご案内>

初日の4月3日(水)は会場の混雑を避けるために、ご来店いただく時間を事前抽選といたします。入場は、30分ごとに5名ずつのご案内を予定しております。初日のご来場をご希望の方は、受付期間内に下記ページよりお申し込みください。お申し込みの方全員へ、3月21日(木)に抽選結果のメールをお送りいたします。


◎お申し込み期間:3月15日(金)12:00〜3月19日(火)23:59
◎抽選結果の発表:3月21日(木)18:00ごろにメールにてお送りいたします。
「2nd[at]tegamisha.co.jp」のメールを受信できるよう、ドメイン設定をお願いいたします。([at]→@)



・入場順は申し込み順ではなく、抽選となります。

・お申し込み状況により、落選となる場合もございます。

・システムの都合上、4月3日(水)0:00〜0:05の時間・当日現地払い ¥(空欄)でお申し込みいただきますが、こちらはあくまで抽選へのお申し込みとなりますので、実際の入場時間ではございません。恐れ入りますが、案内に従って入力をお願いいたします。

・お1人様につき1回のみお申込みください。お1人でアドレスを変え複数通申し込まれた場合は、2通目以降は無効とさせていただきます。

・ご予約1名分につき、ご入場いただける人数は1名様のみとなります。(お子さまをお連れの場合などは、事前に店舗までご相談ください)

・作品は数に限りがございます。ご希望の作品が購入できないこともございますので、ご了承ください。

・作品は、即売で当日お持ち帰りいただけるもののほか、会期終了後のお渡しとなるものもございます。

・ご購入点数の制限を設ける場合には、後日こちらのページでご案内いたします。

・会場でのお支払いは現金、クレジットカードのほか、各種電子マネー(交通系電子マネー、PayPayなど)をご利用いただけます。

・お申し込み状況により、3日(水)の後半にフリー入場時間を設ける場合もございます。また4日(木)以降は、ご予約なしでご来店いただけます。

・より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、会期中複数回のご来店・ご購入はご遠慮くださいませ。



【柳原麻衣 個展「トウメイの森」at 手紙舎 2nd STORY】
会期:2024年4月3日(水)〜4月14日(日)
営業時間:12:00-18:00(17:30 L.O.)
店休日:4月8日(月)、9日(火)
場所:手紙舎 2nd STORY(東京都調布市菊野台1-17-5 2F)
tel.:042-426-4383 *展示に関するお問い合わせはこちらへ
在廊予定日:4月3日(水)

▷柳原麻衣
透明度の高い理化学用ガラスを用いて、オブジェやアクセサリーを制作。ミクロの世界の生き物や植物、雪の結晶や深海の生物など、作家自身が心躍る世界を表現しています。
https://www.ko-macraft.jp/
@ko_ma_glass_mai_yanagihara
H/A/R/V/E/S/T シルクスクリーンワークショップ at 手紙舎 文箱
H/A/R/V/E/S/Tさんの図案を使用したシルクスクリーンプリントのワークショップを開催いたします。

お好きなアイテムを1つご持参いただき、そちらにシルクスクリーンプリントを行うこともできますよ。



日時:4月6日(土) ①10:30〜②13:00〜③15:30〜

所要時間:最大20分程度

定員:各回6名まで

金額:2,200円(税込)+ドリンク代500円(税込) *ドリンク代は当日レジにてお支払いお願いいたします。

場所:手紙舎 文箱(長野県松本市浅間温泉1-30-6)

申込み:3月6日(水)12:00〜4月5日(金)23:59



お申し込みについて

・シルクスクリーンのプリントはおひとりさま1回とさせていただきます。

・汚れてもよい服装でお越しください(エプロンの着用などおすすめ致します)

・お持ちいただくプリントするアイテムは、コットンやウールなど天然繊維のものが好ましいです。ポリエステルなどのツルツルしたものは適しません。

・薄い地色のアイテムの方が良いです(白、ベージュ、ウスグレーなど)濃い地色ですとプリントが目立たない可能性があります。

・プリントするアイテムは、高価なものはお控えください。

・プリントするアイテムを迷われる場合には何点かお持ちください。ご相談の上、決めさせていただければと思います。

・ご不明な点はお問い合わせください。



お問い合わせ:手紙舎 文箱(0263-87-2716)

tegamishaの基本情報

電話番号
042-444-5367
営業時間

月〜金 12:00 - 18:00

土 定休日

日 定休日