4月のアロマの会4月のアロマの会は 「カレンデュラオイルをつくる」です。 万能ハーブといわれる「カレンデュラ」を植物オイルにつけてハーブのインフューズドオイル(浸出油)をお作りいただける講座です。 カレンデュラは「皮膚のガードマン」ともいわれるほど肌全般に効果的なハーブです。 カレンデュラのドライハーブを植...
手作り石けんの会(お花の石けん)お花のハーブをオイルにつけて有効成分を抽出した贅沢なオイルを使って石けんを作ります。 カモミールとネロリ(オレンジフラワー)の抽出オイルをご用意しております。 出来上がりの石けんのトップにはカモミールやネロリ(オレンジフラワー)を乗せて完成です。 *苛性ソーダ(劇物)を使用した石けん作りの体...
はじめてさんの手作り石けん体験はじめてさんの手作り石けん体験は 「シンプルオリーブソープ」 ピュアオリーブオイルで手作り石けんの良さを知っていただく初めてにピッタリのオイル配合でお作りいただきます。 お好きなカラーでシンプルなデザインも可能です。 ナチュラルな植物油とアルカリで作る、コールドプロセス法による手作り石けんです...
手作り石けんの会(お茶石けん)4月手作り石けんの会は 「緑茶石けん」 緑茶のキレイな緑色と消臭効果が期待できる有効成分を抽出したオイルを使用した石けんです。 自然のグリーンも素敵ですが、少しだけキラキラでデザインしたりも可愛いです❗ ほんのり緑茶の香りもしますので、あえて今回は香り付けは無しです。 緑茶抽出オイルはオイル量...
アロマテラピーの会3月アロマテラピーの会は 「花粉症対策ハーブティー&ルームスプレー」 そろそろ花粉が舞う季節です。 アレルギーに効果が期待できるハーブをブレンドしてオリジナルハーブティーを作って見ませんか? 体質改善に役立つアイテムの1つとして❗ お部屋の空気もスッキリ、ルームスプレーもプラスして気分リフレッ...
久しぶりのアロマキャンドルをつくりました🎵そろそろ秋。作りたくなるもの❗ 『アロマキャンドル』 ハーブ🌿を飾ってちょっと可愛いしてみたんです🎵 でも、キャンドルづくりちょっと苦手です💧 毎年リベンジしていますが…💧 空洞が出来たり…亀裂が入ったり… 今年は…( ☆∀☆) 空洞、亀裂無しの成功です🎵 心を穏やかに...