匿名のユーザー
幼い子ども達を相手に、どのような「見守り方」が良いのか、改めて留意する点に気づかされました。ワークショップ後の講演は、その活動の後ということもあり、場面を思い出しながら振り返ることもできて効果的に感じました。保護者のみならず、幼児教育者にとっても考えさせられる場面や留意点も多く、週に一回限られた時間を使って、どのような活動や学びができるのか研究したいです。そして、その中へどのように遊びや活動を感じながら学びにつなげていけるのか、声掛けの方法や活動内容への工夫も考えたいと思います。このあたり、教育者向けの講演も是非聞きたいと思いました。
匿名のユーザー
遊びを通しての子育てについて、とても参考になりました。特に、褒めるー叱る について考えさせられました。大人の都合のよい尺度で子供を評価しがちですが、これからは、子供の立場や気持ちに立った、対話の仕方や遊びの可能性について考えていくきっかけとなりました。先生をはじめ企画された方々、どうもありがとうございました!
匿名のユーザー
匿名のユーザー
匿名のユーザー
とても参考になる内容でした。
もっともっと突っ込んだところの話が聞きたいというのが本音ですが、
短い時間でわかりやすく説明していただき、ありがたかったです。
阿部 敬子
本日は とても楽しい貴重な体験をありがとうございました。
子供達には 出来るだけ色々な体験をさせてあげたいと思っておりますので デュッセルドルフ で こんな体験が出来る事を 改めて感謝いたします。
アットホームな雰囲気があり とても良かったです。
参加者 まりあ本人には あまり詳しく伝えずに行ったのですが、恥ずかしがっていて 大人しかったと思いますが、帰りの車の中では大興奮していて 「次はいつやるの?またやる? 楽しかったー♫」とずっと話していました。
普段 自分の考えやアイデアを出す事が苦手な娘の意見を上手く引き出してくれ 導いてくださった アシスタントの方も とても上手で そのおかげもあり とても楽しかったのだと思います。
これからも 色々な世界がある事を 子供達に伝えるべく 様々なイベントを企画していただけるとうれしいです。期待しています‼️
海を越え 遠くはるばる ドイツまで来てくださった 中島監督に 感謝いたします。
ありがとうございました。