予約受付中承認制現地決済

DTMレッスン・レコーディング予約

DTMレッスン・レコーディング予約

予約対象

無料相談・無料体験会
60分
各種スクールの相談と無料体験会などを行えます
本コース受講生予約
120分
120分になります
DTM月額コース受講生予約
60分
60分コース・毎月2回お好きなお時間にご予約いただけます
動画アートコース
120分
動画制作のクリエイター専用コースです。
小学生から受講可能です。
Adobe プレミアプロなどを使用します。
ビジネスコース授業60分
60分
【受講生専用】無料DTMテクニカルサポート
60分
【受講生に限り利用可能】
短期集中コースの方は6回までお申し込みできます。
アドバンスコースの方は8回までお申し込みできます。
DTMテクニカルサポート
60分6,000円
一般のご利用者様の、パソコンやDTMに関する技術的なサポートが必要な方はこちらからご予約下さい
レコーディング1時間
60分6,600円
ボーカルやギターレコーディングなど1時間行います。
ミックス作業やマスタリング作業も時間内なら作業費用無料です。
レコーディング2時間
120分13,200円
ボーカルやギターレコーディングなど2時間行います。
ミックス作業やマスタリング作業も時間内なら作業費用無料です。
レコーディング3時間
180分13,200円

予約に関しての注意事項

予約の受付開始
21日前の0時0分から
予約の受付締切
24時間前まで
日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時の1日前まで

フォトギャラリー

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    前回の課題として、自分で製作したコード進行のキーをFmに直したものを、チェックしていただきました。

    一部どうしてもFm スケール内では見つからなかったキーも、一つ一つ探していきました。同じキーでも1オクターブ下げてみると、合うことも理解しました。こんなに丁寧に作業したことがありませんでした。


    音楽製作は、まさに音作りなんだと感じました。


    キーを、決め、スケール内のコードを使って作ることで、音の安定やバランスが得られるんだと感じました。


    まだまだですが、さらに良い楽曲になるように、次回も学んでいきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 匿名のユーザー

    本日の学習内容

    1.テンポの合わせ方

     全体をチェックしてアベレージを把握

    2.アレンジの大前提

     ·スケールを確認する

     ·音のズレの調整が見える

    ·Mix は、音源ごとに再生しながら、少しずつす   

      る

    3.BASEは、スケールにのっとって作る

    4.スケール内でコードを統一することによって、

     聴きやすくなる。


    感想


    スケールは、あまり意識しないでコード進行を考えていたが、スケールに合わせることでバランスが良くなることを理解できた。

    作成中の曲を添削していただけたので、嬉しかったです。また、独りよがりで進めるよりは、理論だけでなく、DAWの操作も再確認出来たので、先生から直接学べることは、本当に重要です。森田先生に感謝です。次回も宜しくお願いします。

  • 匿名のユーザー

    本日も、懇切、丁寧なご指導をしていただきました。ありがとうございました。PC の扱い方から、ソフトウェアのインストールまでに至る、さまざまなトラブルにも、最後まで、何が原因か突き止めて解決していただきました。このような先生は、そういないと思います。楽々、音楽制作が出来るようになるまで、先生についていきます。次回も、どうぞ宜しくお願いします。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
三重県鈴鹿市白子駅前5-20近藤ビル1-1
マップで見る
電話番号
0593735689
営業時間

月〜金 09:00 - 21:00

土・日 09:00 - 21:00