クービックユーザー
かなざわぶんこ教室にて体験をさせていただきました。初めてお会いしましたが先生がとっても穏やかで優しくて素敵な方で✨✨お教室の中にいると自然と癒され☺️🍀どこまでも息子の意思を尊重してくださる先生の姿勢に感謝です☺️🙏ありがとうございました☺️💕
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました。
おっしゃっていただいた通り、当教室の講師は穏やかで、お子さまを主体に、想いに寄り添って活動をご一緒させていただいております。良いお時間となっていましたら幸いです。
2023年05月06日クービックユーザー
初めてお教室の部屋に入ったんですが、すごく外の日差しも入ってくるステキなお部屋でした✨✨モンテの教材もマット、椅子机なども綺麗にセットされてました。モンテ教材楽しかったみたいで夢中になってお仕事してました。帰りの車の中ではすぐに寝てしまいました。
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました。
教室の環境を見てくださり、お帰りの車でお休みになられるほど夢中になっていただけたこと、光栄です。
またご来室いただけることを心よりお待ちしております。
2023年05月06日クービックユーザー
子供のやりたいを尊重する。
モンテッソーリの書籍などでよく見ても、集団生活の中ではうまくはいかない場面が年次が上がるにつれて増え、少しでも子供にとって自由でいられる場所になればと体験教室へ足を運びました。
体験教室では、注意が必要な作業の時・子供に教える時・子供が特定の作業が気に入って続けたい時・作業を終える時などの、先生が子供に接するタイミングや接し方が絶妙で、いつもはヤダーっ!となる子供自身が終始納得していて穏やかでした。
書籍ではわからなかったような、こうすれば良かったのかもしれないと思う場面が多く、親である私の方が学びがあったように思います。また行きたい、と満足そうに帰り道を歩いていたのが印象的でした。
丁寧に接していただき、ありがとうございます。
体験クラスにご参加くださり、ありがとうございました。
子どものやりたい!気持ちを尊重することは、文面ではわかっていても、実際子どもにどのように接したら良いか、声かけをしたら良いか悩む場面もありますよね。子どもを観察し、必要なタイミングで接することを大切にしておりますので、ぜひ講師のお子さまへの関わり方を参考にしてくださればと思います。
2023年04月14日クービックユーザー 女性 | 10代以下
かれこれ6年お世話になっています。
皆さん信頼できる先生なので、安心して通っています。子供への接し方は非常に参考になり家に帰っても同じように取り入れています。
長らくお通いくださり、誠にありがとうございます。講師を信頼してくださり、お母様にも学びがあるとのこと、大変嬉しく思っております。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2023年04月14日クービックユーザー
的確なアドバイスをいたくさんいただきありがとうございます!
いつもお通いくださり、ありがとうございます。
レビューをくださり嬉しいです。お子さまを見守ること、お母さまとの対話も大切にしていきたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2023年01月06日クービックユーザー
家では暴れん坊の息子が落ち着いて1時間お仕事できました。
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました!
ご自宅とは違った場所でも、環境に入り込み、長い時間おしごとに取り組んでくださり、大変嬉しく思います。
またどうぞ宜しくお願いいたします。
2022年10月26日クービックユーザー 女性 | 10代以下
こんにちは!
3歳の子供を通わせていただいてます。
今は、5回くらい通ったでしょうか。(すみません。ちゃんとカウントしてなくて)
うちの場合は、かなざわぶんこクラスだけしか通っていませんが、教室は元幼稚園だけあって、木の温もりが感じられる素敵な教室です。
今の時代にあっていて、風通しもよいです。
先生は、とても優しく穏やかで、モンテッソーリさんの精神を受け継がれているのだなぁと感じることができ、安心して子供を預けることができます。
なので、他の横浜教室も大阪教室もそうなのでしょう。
うちの子は、教具をおもちゃだとしか思っていませんが、それでいいと思ってくれる先生方のいるモンテッソーリ教室が通える範囲にあって、よかったなと思っています。
お子様の心を育てたいと思っている親御さんには、是非オススメします!
いつもお通いくださり、ありがとうございます。
レビューとっても嬉しいです!
『お子様の心を育てる』は大切にしておりまして(そちらを感じとってくださり、これまた嬉しく思います)、お子様本人がやりたいおしごとに取り組み、やりたくない日があっても良いし、多少違った使い方をしていてもお子様を観察し、何故そうしたいかを考え見守ったり、お声をかけるなどしております。
講師への温かいコメントもありがとうございます。
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします!
2022年10月26日クービックユーザー
大阪の教室で体験させていただきました。先生がとても優しく丁寧に接してくださり、息子も初めて会う人なのにすんなりとお話しを聞いてお仕事をする様子を見て感動しました。お仕事する時の先生の接し方はとても勉強になりました。
貴重な体験をありがとうございました。
大阪での体験クラスのご参加ありがとうございました!
講師のお子様の接し方は普段の子育てにも参考にしていただける点と思っております。
また機会がありましたらお越しいただけることを楽しみにお待ちしております。
2022年09月27日クービックユーザー
横浜校での体験に伺いました。入室した瞬間から子供の目の色が変わり、目に入る興味のあるものに片っ端から挑戦していました。自宅でこれだけの「お仕事」を用意するのは大変なので、数あるなか下から子供がどんなものに興味があるのか分かりやすかったです。また、制作の時などに子供が絵の具が手につくのを嫌がるのですが、それを少し心配していたところアドバイスもいただいて、そこまでストレスに感じなくてもいいのだと、自分自身にとってもスッと心が軽くなる体験でした。親子共々、充実した時間を過ごさせていただきました。
体験クラスへのご参加、ありがとうございました。
ご家族で良い時間をお過ごしいただけたこと、大変嬉しく思っております。
教具の数はお子様に興味を持っていただけるよう、講師が選んで揃えております。是非また遊びにいらしてくださいね。
2022年09月27日クービックユーザー
金沢文庫の体験教室に参加させていただきました。あたたかい木のぬくもりをたくさん感じられるお部屋で、時が止まったかのような静かな環境のなかで、親子でとても有意義な時間を過ごせました。
大人も目を惹かれる、美しく魅力的な教具がたくさんあり、子どもはそれらを前に興味の赴くまま、のびのびと動き回り、手に取り、気が済むまで体験させていただき、とても豊かな時間でした。
また先生もとても穏やかな素敵な方で、優しく接していただき、子どもとの接し方などについても、わかりやすく、丁寧にアドバイスをしていただき、大変勉強になりました。
素敵なひとときをありがとうございました。
体験クラスにご参加くださり、ありがとうございました。
かなざわぶんこ教室の雰囲気や様子が伝わるとても温かいお言葉をくださり、ありがとうございます。
今後とも、子どもが好きなことをして穏やかに過ごせる場所でいられるように努めてまいります。
2022年07月15日クービックユーザー
はじめてのお教室でしたが静かで、子どもも親も楽しい時間を過ごせました。説明やアドバイスもたくさんしていただき今後の参考にもなり勉強になりました。何より先生の柔らかい話し方や接し方、癒されました。ありがとうございました。
体験クラスにご参加くださり、ありがとうございました。
講師やお教室のことをお聞きでき、嬉しく思います。講師にも共有させていただきますね。
2022年07月15日クービックユーザー
金沢文庫のお教室の体験をお願い致しました。木のぬくもりのある広々としたお教室で、子どもサイズのものが沢山揃っていて、豊かな空間で娘が大喜びでした。色々なお仕事との出会いの中で成長してくれると嬉しいと思っております。先生もとても優しく柔らかい雰囲気のお方で、これから通わせて頂くのがとても楽しみです。有難うございました。
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました。
お子さまにも喜んでいただける環境であったこと、大変嬉しく思います。
これからお通いいただけること、こちらも楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
2022年04月26日クービックユーザー 女性 | 10代以下
小さなちりとり、ほうき、低い位置に置かれた小さなスプレーや雑巾、やっと見られた本物の興味深い教具たち。何より、先生の子供への丁寧な視線にひかれました。ありがとうございました。
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました。
お教室の環境つくり、講師へのコメント大変嬉しく思います。ありがとうございます。
2022年04月26日クービックユーザー
体験クラスを受講しました。時間は1時間15分で、最初の1時間は好きに部屋の中の遊具で遊び(仕事をし)、残り時間は本の読み聞かせ、一緒に歌を歌ったり、発表(したいことがあれば)を任意でするとのこと。
マンションの1室の中で部屋が2つに分かれており、集中して仕事に取り組む部屋と身体を動かす部屋がありました。
基本的には子供の好きなようにさせて、使い方がわからない場合、危ない場合などは講師の方がフォローする感じでした。よって、手がかからない子ほど放置のような感じになるような気がして、一般的なよくある「習い事」というよりはモンテッソーリに関する遊具がある遊び場に行く感覚に近いので、講師が子供に「教える」事を期待していく前提で行ってしまうと、少し物足りなく感じてしまうので、前提を知った上で行くのが良いかと思いました(クラスの説明も体験の最初ではなく、途中〜最後の方でありました)。
体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました!
貴重なご意見をありがとうございます。おっしゃっていただいたように当教室はお子さまに教える習い事とは違い、子どもが自分で選んで取り組むモンテッソーリのお教室となっております。
クラスの説明のタイミングも今後の参考にさせていただきます。
2022年04月26日クービックユーザー
丁寧に子供を見てくれてよかったです。
この度は体験クラスにお越しくださり、ありがとうございました。
お子さまへの接し方についてコメントくださり、嬉しく思います。
2022年01月17日クービックユーザー 男性 | 10代以下
上の子は1歳半から入学前まで、下の子は1歳から現在も通っています。
教具がたくさんあり、自分で選んで取り組むので、敏感期に様々な力を伸ばすことができました。例えば、指先を使う教具を段階的に取り組めたお陰で、年長の時には大人同様にお箸を上手に使えるようになりました。
また、こちらで培った集中力、巧緻性、空間認知能力、算数力などは、私も驚くほどに小学校受験で必要な基礎をしっかりと築いていました。お陰で、短期間の準備でも志望校に合格することができました。
いつもお通いくださり、ありがとうございます。
まさに、自分で選び、取り組み、繰り返すことで自分の能力として定着し、自信に繋がっていきますね。
志望校の合格、おめでとうございます!私たちも大変嬉しく思っております。
引き続き、宜しくお願いいたします。
2021年12月05日クービックユーザー
これまでモンテッソーリに興味があり本などを読んで自宅で少し取り入れてはいましたが、教室にある教具に集中して取り組む娘を見て本格的に取り入れたいと思いました。先生方もとても丁寧に説明してくださり安心して体験レッスンができました。
この度は、体験クラスにご参加いただきありがとうございました。
ご自宅でモンテッソーリに取り組みながらお通いいただく方も多くいらっしゃいます。
おうちでの活動のご相談もしていただけますので、また是非お越しください。
2021年11月13日クービックユーザー
本やInstagramなどで見た知育玩具が揃っていて、子供にとってもとてもいい刺激になりました。先生方も子供に対してとても礼儀正しく対応してくださり、他のお母さま方も先生方にたくさん相談していました。
ぜひ子供を通わせてみたいと思いました。
この度は、体験クラスにご参加いただきありがとうございました。
モンテッソーリでは講師も環境の1つと考えられています。その講師に対して嬉しいコメントをくださりありがとうございます。
またお会いできることを楽しみにしております。
2021年11月13日クービックユーザー
先生方が優しく丁寧に接してくださり、親子ともに大満足でした。
教室の雰囲気も教具も素敵で、子供が落ち着いて楽しめるようによく工夫されていました。
息子も体験教室が楽しかったようで、また行きたいと言っておりました。
ありがとうございました!
この度は、体験クラスにご参加いただき、ありがとうございました。
教室のこと、また息子様に楽しかったと言っていただき、大変嬉しく思います。
ぜひまたお越しくださいね。
2021年09月10日クービックユーザー 女性 | 10代以下
急な予約変更にも快く対応していただきました。
先生方はいつも穏やかで優しく、子どもだけでなく親の私にまで寄り添って話を聞いてくださいました。
自宅での取り組み方や日常生活での悩みまでも聞いていただき、子どもへの接し方を良くすることもできました。
家ではなかなか集中出来ることが少ないのですが、お教室では真剣な表情でお仕事に取り組む姿を見ることができ、毎回とても満足そうです。
子どもから「お仕事行きたい!」と言ってくるほど充実した時間を過ごさせていただいております。
嬉しいお言葉をくださり、ありがとうございます!
お子様にお教室にて充実した時間をお過ごしくださっていること、嬉しく思います。
保護者様とコミュニケーションをとることも私たちが大切にしていることの1つでございます。お子様のこと、子育てのこと、保護者様ご自身のこと、ささいなことでもお悩み事がございましたらまたお声かけください。
今後とも、宜しくお願いいたします。
2021年08月07日月 定休日
火 09:30 - 17:30
水 09:30 - 17:30
木 09:30 - 17:30
金 09:30 - 17:30
土・日 09:30 - 17:30