独学よりも効果的な

個人レッスン講座です。


スキルアップの勉強に

遅すぎることはありません。


▼仕事や趣味の幅を広げる方法

◎初心者のためのパソコン入門講座

◎Excel(エクセル)の使い方講座

◎Word(ワード)の使い方講座

◎PowerPoint(パワーポイント)の使い方講座

◎初心者のためのスマホの入門講座

◎LINE(ライン)の使い方講座

◎YouTube(ユーチューブ)の使い方講座


上記講座以外でも

◎ホームページの作り方

◎ブログの始め方

◎ネットショップの作り方

◎オンライン会議のやり方

◎スマホアプリの使い方

◎電子書籍の作り方など


ご要望に応じて個人レッスン、

カウンセリングいたします。


初めての方は、

【体験レッスンが30分無料!】


▼パソコンやスマホの使い方でお悩みの方へ

やりたい活動があるけど、

パソコンやインターネットを

どのように活用できるのか

分からないときは、

お気軽にご相談ください。


当教室は月謝制ではありません。


「ちょっとココだけわからない」

「この資料を作りたいので教えてほしい」

「旅行に便利なアプリの使い方を教えてほしい」

など、単発の受講も可能です。

お気軽にご相談ください。


完全予約制となっています。

まずはご希望の日時をご予約ください。


【駐車場あり(無料)】

銀座通りパソコン教室斜め向かいの駐車場⑤スペースをご利用いただけます。

フォトギャラリー

銀座通りパソコン教室(福岡県志免町)の基本情報

住所
福岡県糟屋郡志免町志免2-3-19
マップで見る
電話番号
0924051104
営業時間

月〜金 10:00 - 19:00

土 10:00 - 19:00

日 定休日

レビュー (17)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    今回も久しぶりの受講でした。

    ホームページ作成もなかなか思うように進んでおらず、行き詰まっていたのですが、いろいろと相談に乗ってもらい、適切なアドバイスを頂きました。

    先生はこちらのペースに合わせて進めてくださるので、今回もとてもリラックスした環境の中受講出来ました。

    いつもあたたかい講習ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いします😊

    返信コメント

    このたびは嬉しいレビューをいただき、誠にありがとうございます。


    久しぶりのご受講とのことでしたが、リラックスして学んでいただけたようで安心しました。ホームページ作成は迷いや行き詰まりもつきものですが、少しでも前に進むお手伝いができたなら嬉しい限りです。


    今後も、ご自身のペースで楽しく学べるよう、しっかりサポートさせていただきます。こちらこそ、引き続きどうぞよろしくお願いいたします

    2025年05月30日
  • 匿名のユーザー

    もう何度も通わせてもらってます。

    今回はIpadの設定等を教えて頂きました。

    段取り良く丁寧に教えて頂けるので、とてもスムーズに設定出来ました。

    いつもわかりやすく教えてもらえる上、先生と会話していると、いろいろな事にチャレンジしてみようかなと、不思議とやる気が出て来ます(笑)

    いつもありがとうございます。

    そしてこれからもよろしくお願いします。

    返信コメント

    いつも教室をご利用いただき、心よりありがとうございます!

    今回もスムーズに設定ができたとのことで安心しました。

    「チャレンジしてみよう」というお気持ちが湧いてくるとのお言葉、とても励みになります!

    これからも楽しく、前向きに学びを続けられるようサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

    2025年04月27日
  • 白石 桃花

    通う決め手は自宅の近くでパソコンの技術やWordやExcelを教えてくださるとこを探していました。実際に回数券を購入して教えて頂いてます。教え方もすごく分かりやすく丁寧かつ優しい方で、町のイベントにも熱心に取り組まれており、色んなことが聞けて楽しいです。通ってよかったですし、これからも通います。ブログの書き方やwebにも強い方なのでこれからも参考にしたいと思います。

    返信コメント

    温かいコメントをいただき、本当にありがとうございます!

    教室に通っていただけるだけでなく、町のイベントにも興味を持ってくださりとても嬉しいです。

    これからも、パソコンやブログ、Webに関することなど、どんなことでもお気軽にご相談くださいね。

    楽しく、そして確実にスキルアップできるようサポートしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!

    2025年04月26日
すべてのレビューを見る