MOM UP PARKで、ママの笑顔が増えますように。
産前産後の女性たちが、からだとこころのコンディションをととのえる場
『MOM UP PARK』を特別プログラムで開催します!
筑波大学の研究者×保健師や助産師、運動指導士などの専門家チームが提供するオリジナルプログラムは、科学的根拠に基づく産前産後のママのからだに適した「運動」と「子育ての学び」、専門家との「つながり」の3つの柱で、産前産後の女性たちをサポートします。
この先の子育てが、少しでもラクになるように。子育てが、もっと楽しくなるように。
そのために、ちょっとだけの自分時間。
ワークショップご参加の前後にKIDS PARKもお楽しみいただけます。
ITOCHU SDGs STUDIOの各施設を体験しながら、ワークショップをお楽しみください!
・開催日程:3月:3/8(土)・12(水)・16(日)
4月:4/9(水)・13(日)・18(金)・22(火)・24(木)・27(日)
5月:5/2(金)
・開催時間:①11:00-12:00
②13:30-14:30
・募集人数:各回7組14名(保護者様7名・同伴お子様7名)
・対象:未就学児を育児中の方
※安定期以降の妊娠中の方も参加できます。
ただし、妊娠16週未満の方は運動パートは見学になります。
(妊婦様におかれましては、ご予約画面上プルダウンから妊娠期間をお選びください)
※同伴されるお子様は未就学児までとさせていただきます
※当日にご参加に関する利用規約書へご署名をいただきます
(webフォームあるいは紙にてご用意いたします)
・開催場所: ITOCHU SDGs STUDIO RADIO STATION(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F)
※当日は開催場所に直接お越しください。
① 産前産後のからだづくりに特化した運動
大きなお腹、おんぶに子どもを抱えながらのお買い物や大きな荷物…。
頑張るママのからだには、とても負担がかかります。
妊娠中に取り組んでおきたい体力づくりや、産前産後のからだに必要な運動を、
運動指導士と一緒に行います。
休憩しながらでも大丈夫。楽しみながら、ビューティアップも図れます。
② ミニ講座・交流
MOM UP PARKの参加メンバーは、みな同じように妊娠、出産という経験をした人ばかり。
情報を共有し合ったり、悩みを語り合ったり、ママたちが話しやすい環境を提供します。
また、困ったことや不安なことなど、保健師や助産師に相談してください。
ママの張り詰めていたこころを緩めることができるように、MOM UP PARKがお手伝いします。
※多くの方にご参加いただくため、下記事項を必ずご確認の上、ご予約の程よろしくお願いいたします。
・当ワークショップはお子さま1名・保護者さま1名の2名1組でご参加いただけます。
・ご予約人数と当日のご来場数に相違がございますとご入場をお断りする可能性がございます。
・同一ご予約者様または同一アカウントで同じ時間帯のワークショップの複数予約は行えません。
・また上記に当てはまらない、当日のご来場する保護者が同一の複数予約もご遠慮ください。
・ワークショップ当日は、主催者による撮影を予定しており、ご来場のお客様の様子を写真および動画撮影させて頂きます。
主催者及び施設などの各種メディアにて、露出する可能性がございますので、予めご了承ください。
ワークショップご参加のお客様については、ワークショップ前後1時間にてITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARKにご入場可能です。
ぜひ館内の通常コンテンツもどうぞお楽しみください。
※お時間が過ぎましたらスタッフよりお声かけさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
・当日お越しの際は、必ずお申込み頂いたご人数でお越しください。
・ワークショップ開始時間を過ぎた場合、ご予約のキャンセルとさせていただきますので予めご了承ください。
・お車でお越しの場合は伊藤忠ガーデン駐車場ほか近隣の駐車場をご利用ください。