5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
タフティングのラグづくりは、予想してるより簡単だなと思う面(ガンの仕組み)とむずかしい面(線を自在に描く)があり楽しくできました。今回のようなワークショップ10回くらいやったら基本操作は完ぺきになると思います。コツがつかめてないのもありますが、腕が結構疲れました。
匿名のユーザー
とても楽しかったです!たくさん色があって悩みました。腕は疲れますが、打ち込むときは気持ちいいです!また違うデザインを考えてやりたいです!
匿名のユーザー
タフティング用ガンの基本操作を教えて頂き、練習も数回し、本番で打っていく中でも表面の感じを何度も確認しながら、より良くなるようにアドバイスも頂きました。
段々デザインが出来上がっていくのを見れて、楽しかったです。
今回、2人で1つコースで参加させて頂き、かなり時間がかかってしまいましたが、自分用にもまた作ってみたいと思いました。
2人分の参加費がもう少しお安いと良いのですが…。