嗅覚反応分析士
インターナショナルメディカルアロマスクール メディカルアロマインストラクター
スポーツメディカルアロマアドバイザー
NPO法人「絵本で子育て」センター認定 絵本講師
メディカルアロマ講座、アロマクラフト講座、アロマストーン製作体験講座などを開催しています。「癒し」だけではないエッセンシャルオイル(精油)のチカラをお伝えします♪
お客様のご要望、お悩みにあわせてエッセンシャルオイル(精油)のブレンドもいたします。
*お支払いは現金のほか、PayPayがご利用いただけます。
月〜金 09:00 - 20:00
土・日 09:00 - 20:00
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
三戸 純子
少人数でしたので、先生と直接お話ができるチャンスが何度もあり、知りたい情報をすぐ得ることができました。アロマテラピーの基礎知識があるので、話し内容についていける感じがしました。精油を使って簡単なアロマクラフトも作成できたことが良かったです。ただ、レモン精油を一滴いれた水を飲むことはとても抵抗感がありました。精油は口にするものではないと教わっております。嗅覚反応分析のお試しも初体験だったので、面白かったです。ありがとうございました。
レビューありがとうございました。おっしゃる通り、一般的には精油を口にすることはもちろん、原液を直接肌につけることもできません。しかしながら、私がご紹介したメーカーのレモン精油の瓶には「食品やお飲み物に1~3滴を目安に加えてお召し上がりください」と明記されており、私も初めて出会ったときは本当にいいの?!と半信半疑でした。基礎知識のある方にとっては、精油を直接手に取ることも抵抗感があったと思います。その辺の説明が足りず、大変申し訳ありませんでした。もっと詳しいことを知りたいと思われた時にはぜひ直接ご連絡ください。講座以外でも、いつでもお話しさせていただきます。
2022年08月28日市川 久美子
とても楽しくて、香りとおしゃべりで心身共にリフレッシュできました!
クービックユーザー
アロマオイル入りのリップ作り、楽しかったです。唇が潤いました!