レビュー (27)

  • 匿名のユーザー

    はじめましてで参加しましたがゆみ先生がとても優しく明るく迎え入れてくださり親子共に安心して過ごせました☺️

    話しやすい雰囲気でかかりつけでは言われたことないようなアドバイスもいただき参加してよかったです!

    また大阪でイベントがあるときは参加します😆

  • 匿名のユーザー

    「あなたのお子さん迷子になってますよ!」

    そう言われたら、親として「どこにいました?」とか「どこで見かけました?」と聞くのが当たり前だと思いませんか?

    そして、聞かれた側はこの親子を助けるために「お子さんはあっちの角を曲がったところにいましたよ」とか「〇〇町のスーパーの近くで見ました」とか、できる限り正確に居場所を伝えようとするものです。

    一方で、小児発達の世界では親が求めている道案内をしてくれる人が本当に少ないことを私はこの数年間の育児を通して嫌というほど思い知りました。

    ゆみ先生はそんな発達迷子さん達の居場所を教えてくださる本当に貴重な先生です。

    迷子の話は私の例え話なのですが、発達特性のある子どもを持つ親は、多くの場合、育児にモヤモヤして解決策を求め、発達検査や定期検診を受け、我が子に定型発達の水準に達していないところがあるとか、むしろ、斗出している部分があるとか、発達が凸凹していることを指摘される所からこの複雑な育児をスタートするのではないでしょうか?

    我が家も同様、我が子(現在6歳)の落ち着きのなさに育てづらさを感じ、2-3歳ごろに受けた発達検査で凸凹を指摘されました。

    この時の私の受け止めは「あなたのお子さん迷子になってますよ!」と言われた時のような感覚です。

    もちろん、私たち夫婦は「大切な子どもが迷子ならば探しに行かなければならない!!」と…、我が子はどこにいるのか聞き出すために「その凸凹とは何なのか?」「では、どうすればいいのか?」検査員や巡回で自治体へいらっしゃる医師など、関係者にたくさん、たくさん、質問しました。

    帰ってきた答えは「今ははっきりわからない」とか「成長と共に凸凹が無くなる可能性もありますので様子を見ましょう」とか「療育はどうされますか?」とか…。

    迷子探しの例えで言えば、「我が子をどこで見かけたか?」を聞いているのに「間違いだったら嫌だから言えない」とか「自力で帰ってくるかもしれないので少し待ちましょうよ」とか「地図いりますか?」とかそういった的外れな答えが帰ってくるばかりで、誰も迷子の我が子の居場所を教えてくれなかったのです。

    何とか執念深く医師に聞き込み、最初に得たヒントは「発達検査の数値だけで言えば」というアテンション付きの「精神遅滞」…。無理矢理聞き出しておいてこう言うのも何ですが、正直なところ私は「なんか違う気がする」と直感的に思いました。

    ADHDなんじゃないかな…。と。

    その後、数年かけて別の医師から「自閉」というざっくりしたキーワードが出てきましたが、ADHD だと思っていた私には意外に感じました。

    この時点でもスペクトラムの何丁目何番地に我が子がいるのか?まるで手がかりが分からないまま、子どもを幼稚園に通わせ、幼児教室に通わせ、療育を掛け持ちし、医師からは幼稚園と療育での様子を聞かれ、幼稚園からは医師や療育の先生は何と言っているか聞かれ、療育からは幼稚園の様子や医師が何と言っているのか聞かれるという埒の明かないスパイラル。

    とにかく手探りでも「今できることは母である私が全てするのだ!」という決意で、検索魔となった私がSNSやインターネットでキーワード検索する日々。

    ふと気づくと我が子の育児に本当に役立った情報はどれもこれも実体験…つまり、専門家や医師の書く理屈ではなく、我が子と似たような特性を持つ発達凸凹さんを育てているママさんやそのご家族の考え方と体験談でした。

    発達凸凹さん育児をしているママのあれこれを検索しまくっていた時、SNSが私におすすめで表示してくれたのが「姉妹児」であり、「発達凸凹さんのママ」であり、「医師」でもあるという「ゆみ先生」の投稿だったのです。

    こんなに完璧な肩書きの発達専門家っている!?

    それでいて、医師の看板を掲げていてはどうしても対応できない領域があるという理由で安定を捨て、発達コンサルタントとしてタフな世界にその身を投じているという…。

    大袈裟ではなく、小児発達界のジャンヌダルクかと思いました。

    きっとこの人なら発達迷子の我が子の居場所を教えてくれる!

    そう思った瞬間から、いてもたってもいられずにゆみ先生にコンタクトを取ってみました。

    いわゆる一見さんである私からの突然のコンタクトに加え、とてもお忙しい時期だったのにも関わらず、発達迷子の我が子のためにと快くスケジュールをご調整くださり、様々な共感とアドバイスを授けてくださいました。

    当初、我が子の発達に関して耳障りのいいことなどは一切言っていただけませんでしたが、ゆみ先生のアドバイスはわかりやすく、優しさと説得力があり抵抗なく受け入れることができました。

    そして、これまで多方面からのアドバイスや情報を元に自己流を交えやってきた我が子の発達への働きかけは「核」の部分を逃していたようにさえ感じました。

    何より私の期待通り、ゆみ先生は発達迷子の我が子を持つ私たち夫婦に「お子さんは自閉県スペクトラム市の○丁目あたりにいると思いますよ!もしかして△番地あたりかもしれませんのでこの道で向かってみてください。辿り着けなければ別の道をすぐ教えます!」といった感じで、まさにこの子育てで求めていた次元の道案内をしてくれたのです。

    この二ヶ月間での我が子の成長は療育の先生や祖父母も驚くほどで、衝動的でコミュニケーションが取りづらかった我が子と「そのバッグ何入ってるの?」「○月の絵本!」というような一問一答のコミュニケーションが成り立つようになり、おもちゃのコマを回してやれば「わーすごぉーい!上手〜」と私を褒めてくれるようにまでなりました。

    しまいには、変な替え歌まで作って歌って聞かせてくれます。(笑)

    そして私たちは今、何年も探し続けていた迷子の我が子を、ゆみ先生と出会ってたった2ヶ月で探し出すことができた…。そんな気持ちでいっぱいです。

    幸いにも私たちは「SNSのおすすめ」という今っぽいきっかけでゆみ先生と出会え、それでも、やっとの思いで我が子を探し出しましたが、私たちが元いた場所にこの子を連れ戻すつもりはないのです。

    この場所から新しく我が子が進む道を「家族揃っていっしょに歩いていく」そのために、ゆみ先生が我が子の居場所を教えてくれたのだと思っています。

    この道って、家族みんなでいっしょに行けば絶対楽しいですよね!ゆみ先生!^_^

  • 匿名のユーザー

    2歳7ヶ月の息子の発達の違いを保育園より指摘され、不安を抱えながら発達専門クリニックを受診したところ、配慮ない医師に絶望感でいっぱいにさせられ、途方に暮れる中インスタでゆみ先生に出会いました。個別コンサルでは、やれることがたくさんあり、今後の成長には大きな可能性と希望がある、と明るく前向きなゆみ先生から励まされ、一気に気持ちが引き上げられました。息子の課題である、アイコンタクトの苦手さ、コミュニケーションの取りづらさ(他者との関わり合いへの興味が薄い)に対する具体的なアプローチを指導いただき、日々その関わり方を実践する中で、わずか2週間で、こちらが意識的にアイコンタクトを促す働きかけをしなくても、私たち両親や保育園の先生の目をじーっと見つめたり、目を見ながらじゃれあったり関わったりする時間が一気に増え、もっぱら一人遊びばかりしていたのが、両親や祖父母が遊びに自然に入ると反応を示して「一緒に遊ぶ」を楽しむようになるまでに成長しました。特に、パパとの距離がグッと縮まり、ママがいるところではパパとの手繋ぎをこれまで拒んでいたのが手を繋ぐようになり、パパが抱っこをすると身をよじらせておりたがっていたのが肩に頭を乗せて身を預けるように。両親と保育園の先生以外とは手を繋ぐことを拒否していたのが、両親が片方の手をつないでいるともう片方の手を祖父母や叔父とつなげるように。ママとのアイコンタクトや非言語コミュニケーションが上達してくると、自然と周りとのコミュニケーションができるようになってくるとのゆみ先生の言葉通りに、変化を体験しています。また、食事中に席を立ってしまうことが多かったのが、長い時間座って食べられるように。しかも、食べることもこれまで受け身で、フォークを握らせた手を大人がサポートして食べさせることが多かったのが、自分で能動的に食べられるようになってきました。言葉は、2語文の発出がまだこれからですが、非言語コミュニケーションの成長の先に言葉があると教えていただき、今は大事な土台づくりを焦らず丁寧に頑張っています。日々のあらゆる場面での子どもの行動への疑問に的確に答えてくださり、スモールステップでどんな「働きかけ」をしたらいいか実践的な対処法を教えていただけることが何よりも心強く、「今、何をすべきか」を整理していただけることで、あれもこれもと過剰な不安を募らせがちで苦しかった気持ちから前を向けるようになってきました。まさに、伴走者となってくださるゆみ先生です。ゆみ先生と出会えたこと、本当に感謝しています。

  • 匿名のユーザー

    VARYのペアトレを受講中の者です。今回初めて個別コンサルを利用して、ゆみ先生とオンラインでお話ししました。事前にお送りした情報や動画をご覧いただき、総合的にアドバイスをいただけて、盛沢山で得るものがとても多い一時間でした。

    我が子の特性や困りごとに関して、私が上手く言語化できていないことも、的確に引き出して、(他ではもらえないような)踏み込んだアドバイスをくださり、まさに「ママ友ドクター」だと感動しました。

    アドバイスも、ステップbyステップでかなり具体的に教えてくださるので、すぐに実践できます。

    ゆみ先生にはインスタライブでもお世話になっていますが、先生の言葉にいつも励まされ、私自身の気持ちが上向いていくのを感じてます。次回もぜひお願いしたいです。貴重なお時間をありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    VARYでお世話になっております。

    今回はじめてオフラインでにしむら先生にお会いし、実際に子どもを見ていただきました。

    相談の中で、実際に子どもを見ていただいた上での具体的なアドバイスや気付きをたくさんいただき、今やるべきことが明確になりました。

    今まで特性のある我が子の子育てについて何をどのように頑張ったら良いか分からないことばかりでした。

    にしむら先生と出会ってからは、軌道修正してもらいながら日々前向きに子育てを頑張ることができています。

    私にとってにしむら先生は救世主です。

    息子の面白い特性をすごい!と言ってくださるとても素敵な先生です。

    またぜひ参加させてください。

  • 匿名のユーザー

    実際に子どもを直接見ていただくのは2度目でしたが、こどもも先生を覚えていたようで心を開いている様子でした。

    私はいつもVARYでお世話になっています。半年ほど前に先生に出会うまで、我が子の成長に対して絶望しており、色んな可能性があるにも関わらず諦めてしまうところでした。私の対応が変わり、療育なども環境も変えて、こどもが前には考えられないほど意思疎通が取れるようになってきました。こどもが元々持っていた力にゆみ先生に気づかせてもらいました。

  • 匿名のユーザー

    私が日々の関わりで小さい時からずっとやっているくせなどを指摘していただき、確かに今の理解や発達にはあっていないなと感じました。教えていただいたことを生かして頑張ります!

  • 匿名のユーザー

    こどもの発達について誰に聞いても後ろ向きな反応しかもらえない中で、初めてゆみ先生にきちんと理解している子だから頑張ろうとアドバイスをもらって涙が出ました。親もがんばれ、親が伸ばすんだって言って欲しかったんだなあと気づきました。今までお母さんはそのままでいいんだよというスタンスの先生が多かったので…

    そして色んな本を読んでも何からしていいかわかりませんでした。

    アイコンタクトは頑張っていたので、プラスして文字から教えることを今日から初めて行きたいと思います。

    ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    とても有意義な時間でした。

    ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    (1歳男児 30代ママ)

    コンサルとVARY1ヶ月間の体験をしました。

    受ける前と後では、気持ちの持ちようが全然違います。受ける前はとにかく毎日不安で、今から何をすべきか、方向が全く定まらず悶々としていました。

    コンサルでは、あらゆる角度からのアドバイスをいただきました。医師として、先輩ママとして、ママ友として。子どもとの接し方を学べたのはもちろん、私がほんの小さな世界しか見えていないために不安があったのだと気付かされたのは個人的に大きかったです。

    また、ゆみ先生と繋がっていることで、常に「併走してもらっている」感覚があり安心して毎日を過ごしました。

    今すべきことの方向が定まり、前を向いて過ごして行けそうです。これからもお世話になります。

  • 匿名のユーザー

    4歳男児 年中 30代ママ

    5月にVARYに入会させていただき、初めて個別コンサルを受けさせていただきました。私は職業柄子どもと関わることをしていたのですが、我が子となると、どうしてもできていないところばかりに注目してしまっていました。しかし、先生とお話しさせていただいて、子どもを見守る時の親としての心持ちを教えていただき、自分の変な肩の力が抜けて、もっと我が子を褒めて笑顔で関わっていけそうだな、と前向きな気持ちになれました。また、動画を見て子どもの姿に合わせた関わる時のポイントを分かりやすく教えていただけて、すぐに実践していけるアドバイスや参考になる資料等も教えていただけました。焦らず、まずはすぐにできることから、自分も笑顔で、もっと一つひとつ丁寧に子どもに関わってやっていきたいと思います。ありがとうございました!

  • 匿名のユーザー

    もちろん発達専門の先生ということでわかりやすくアドバイスいただけます。同じママの目線でも相談に乗ってくれて…なんだか周りの環境からかな、今後のこどもの成長を私自身が半ば諦めてるのかな…もっと希望を持って関わろう!という気持ちになりました。もっともっと関わり方を勉強して頑張ります!ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    3歳女児 年少 30代ママ

    先生とお話した1時間は、たくさんの学びがあり前向きになれました!ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    3歳男児 30代ママ


    とても素敵な先生でした。

    悩みに対して、的確でわかりやすい、具体的な方法を丁寧に教えてくださりました。

    相談をしたその日から、毎日実践しています。

    親も気付いていなかった、息子の長所も見つけてくださり、すごく嬉しかったです。

    貴重なお時間を本当にありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    5歳女児 40代ママ


    先生とお話をしてみたい!と思って数ヶ月、勇気が出ずに迷ってしまった時間がもったいなぁと感じるほど、素敵な30分を過ごすことができました。

    ハキハキしていらっしゃるのでお話を伺っていても気持ちよく、内容が濃くあっというまで、終了してから清々しい気持ちになりました。

    本当にありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    8歳女児 50代ママ

    子供を可愛いと思えなくなっていた私に、親身になって話を聞いていただき、これからの道を教えていただきました。もっと早くお願いしていたら子供の心も拗れなかったかなという後悔もありますが、希望を持つことができたコンサルでした。これからもよろしくお願いします。

  • 匿名のユーザー

    2歳男児 30代ママ


    息子の動画をいくつか見ていただいて息子のタイプを教えていただき、とてもしっくりきました。

    普段の生活で気をつけたいことも教えていただき、アイコンタクトの練習など早速やっています。

    西村先生とお話して、VARYへの入会を決めました。

    これからもよろしくお願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    ランチ会、初めて参加させていただきました。

    素敵な場所に美味しいお料理にと、楽しいひとときでした。楽しすぎて時間が経つのがあっという間に感じました。

    にしむら先生にも色々なお話を伺えて、参加して本当に良かったです。また機会がありましたら是非参加させていただきたいです。

  • 匿名のユーザー

    困っていることや不安に思っていることに

    的確にアドバイスをくださり、

    とても丁寧でわかりやすく教えてくださいます。

    お話も楽しく、時間が過ぎるのがあっという間でした。

  • 匿名のユーザー

    個別相談2回目でしたが、前回同様に自分の考え方を修正できて、今後どのように子どもと関わっていったらいいかが明確になりました。ありがとうございました!

【旧】西村佑美 イベント申し込み・子ども発達相談アカデミーVARY入会の基本情報

住所
〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番1号  アールキューブ青山3階
マップで見る
電話番号
0343632260