火曜日第1週目11:30~12:30(大人)
また4月からは日曜日もSTART‼︎
☆日曜日第2.4週目11:30~12:30(大人)☆
※4月5月第4日曜日は休講となり、第3日曜日へ振替となります。
このピラティスレッスンでは、
ボディバランス(筋肉,骨,神経の細かい動きに意識を向け、
理想の体軸をキープ若しくはズレをその都度補正する能力)を磨き
①呼吸の整え方、
②身体の中心部(コアガードル)の鍛え方
③“骨”の動きを特に意識し、“骨”に付随する細かいインナーマッスル(深層筋)の動かし方
などを体験し、学びます。
〈ピラティスとの出会い〉
ピラティスの奥深さと向き合うことになったのは宝塚歌劇団在団中でした。
レッスンを受ける度に身体の軸が定まり深部が整い、パフォーマンスの向上に繋がっている感覚を顕著に覚えました。
その感覚を“感覚”だけで終わらせるのではなく、理論や仕組みを学ぶことで先ずは自身の理解を深めたいと、退団後改めてピラティスと向き合い、 骨や筋肉の正確な動作、体幹の安定等身体的な改善は勿論のこと、 交感神経を活性化させる呼吸を身に付け精神的なリズムも整い、 心身共にポジティブな効果を実感する毎日です。
〈メッセージ〉
自身の身体と向き合い、先ずは筋肉や骨の動きに意識を集中させて、正しい動きを知って頂きたいと思います。 内側の感覚を磨くことで身体の動きも滑らかになるため、ボディラインだけではなく所作も洗練されて美しさもより磨かれます。 ポジティブなエネルギーに包まれて不安定なマインドをリセットし、心身共に快活な状態へと導くピラティスの魅力を是非感じて頂きたいと思います。 自身の身体と向き合うことは学びの始まりです。 骨や筋肉の特性を知りひとつひとつの動作に納得して頂き、その上で潜在的な能力を最大限に活かしながら、其々の癖を正常な動きへ矯正していく... ボディバランスは元より、気持ちの変化も感じて頂けるかと思います。その瞬間を皆さんと共有する事が私の幸せです。
講師:MALINA
【経歴】
元宝塚歌劇団 宙組 七生眞希 2009年4月『Amour それは…』にて初舞台を踏んだ95期生。
男役として舞台を13年間務め『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』/『Delicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』にて2021年9月26日に宝塚歌劇団を退団。
現在はピラティスインストラクター、モデル MALINAとして活動中。
・BASIマットピラティスインストラクター資格取得
【持ち物】
動きやすい服装
飲み物
ヨガマット(お持ちの方)
【サブスク会員さまへ】
システムの関係上、1人以上の予約の際も予約人数を①にしてご予約くださいませ。
後ほど運営が手動にて予約可能数を設定いたします。 (※2人予約の場合は2コマ消化)