レビュー (1076)

  • 匿名のユーザー

    毎回、丁寧に教えていただき楽しくわかりやすいです。

    先生のお人柄がわかる素敵な幸座です。

  • 匿名のユーザー

    ものすごく丁寧に教えてもらえてよかったです。久しぶりの絵の具使いの楽しさ復活で気分アゲアゲ(笑)次回も楽しみな幸座です。有難うございます

  • 匿名のユーザー

    今日は午前、午後と入らせて頂きました🤗

    描き方の説明が分かりやすく、話し方や声にも温かさを感じ、安心して受講できます♥️見ているだけでも勉強になるのでお薦めです。

  • 匿名のユーザー

    久しぶりに入らせて頂きましたが、教え方が丁寧で分かりやすく、誰もが簡単に描けるよう、いつも配慮してくださっています🤗

    みね子先生が描かれているのを見ているだけでも、勉強になります♥️

  • 匿名のユーザー

    めちゃくちゃ楽しかったです。色彩のグラデーションの学びで、たくさんの花を簡単に描けて楽しかったです。

    ありがとうございました😊

  • 匿名のユーザー

    楽しい時間でした。

    水滴は絵の具。色鉛筆の2種類学ぶ事が出来ました。

    久しぶりの水滴で楽しかったです。

    ダガー筆の使い方がいまいちでしたが、次に学ぶ課題になって、良かったです。

    有難うございました。

  • 匿名のユーザー

    ありがとうございました😊

    筆の使い方、新しい技法が学べることがめちゃくちゃ楽しくて、勉強になりました。

    楽しかったです‼️

    ありがとうございました😊

  • 匿名のユーザー

    可愛くて楽しい学びの時間でした。

    久しぶりに透明水彩絵の具を使い、絵の具の濃淡を学びました。

    有難うございました。



  • 匿名のユーザー

    今日も楽しくわかりやすい幸座ありがとうございました。

    技法もいつもとても勉強になります。

    描いていて本当に楽しくあっという間に時間が過ぎました。

    みね子先生ありがとうございました。

    お身体に気をつけてくださいね🙇💦💦


  • 匿名のユーザー

    楽しい時間をありがとうございました♪

    葉っぱの水滴の描き方!目から鱗で感動でした(//∇//)

    かわいいお花のお題もいろんな描き方があって勉強になりました!

    またよろしくお願いいたします♡

  • 匿名のユーザー

    ひとつのお題を描く際に、ひとつのお道具を使った描き方だけで無く、『これが、なかったらこの筆でも描けるよ。』など、それぞれ習う側が持っていると思われる色んなお道具を使ってデモンストレーションをしてくださるので、とても楽しく勉強になります。

    『弘法は筆を選ばず』ということわざがありますが、先生は本当に色々なお道具で丁寧に教えてくださいますので有難いです。

    ありがとうございました♪

  • 匿名のユーザー

    楽しい学びの時間でした。

  • 匿名のユーザー

    今回もたくさんのお題がある中丁寧に対応していただきありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    今日の学びは充実していました。

    でも、すはデモンストレーションが多くて、大変だった気がしました。

    有難うございました。

    たくさんの技法が学べて良かったです。

  • 匿名のユーザー

    予約方法が簡単でオンラインを受けやすく幸座も、毎回楽しいです。先生が優しく時間いっぱいいろんな事を教えてくださるので感謝しかありません。

  • 匿名のユーザー

    とても楽しかったです。

    またよろしくお願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    描き方の説明が、とても丁寧でわかりやすかったです。1日幸座でしたが、あっという間に終わってという感じで楽しく受講できました。ありがとうございました😊

    尊敬する先生がお元気に復活されて良かったです。

  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    お地蔵さんを簡単で愛らしく描く事を教えてもらいました。

    色彩ペンを使うと早くて面白い混色が出来、楽しかったです。

  • 匿名のユーザー

    とてもわかりやすくて、楽しく書くことができました。ありがとうございました。

己書みね子道場 ( 筆文字 アート お絵描き )愛知・東京・京都の基本情報

住所
441-8012愛知県豊橋市羽田町87−1
マップで見る
電話番号
09099457778
営業時間

月 10:00 - 18:00

火 10:00 - 18:00

水 定休日

木 10:00 - 18:00

金 10:00 - 18:00

土・日 10:00 - 18:00