5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
愛子先生のとても丁寧に教えて下さるだけではなく、それぞれの生徒さんに合わせた手法をお待ちだと思います!
匿名のユーザー
講師 本間愛子先生
レッスン 対面のボイストレーニング
コロナ対策のマスク着用も自己判断となり、歌のモチベも戻りつつあり、久しぶりのレッスン受講です。それも2時間ぶっ通し!!
最初の1時間は、今のモチベの元である、自分で描いたイラストのJPGと、自分の歌の録音データを合体させたMP4データの作成とテスト。
ヘタクソ初心者のイラストミュージックビデオではありますが、ちゃんと動くだけで、ちょっと感動して楽しいです。
といっても、編集操作は完全に愛子先生頼みです。ありがたや!!さすがはパーフェクトオンライン!!
後半の1時間は、新しい課題曲の練習に取りかかりました。なんと、恐れを知らない子供のように、BUMPとTaniの曲を選びました。まずはキーを決めるところから、お世話になります。
匿名のユーザー
講師:中間正太先生
エレキギターレッスンにて、ストローク徹底検証の巻 part1
おかげ様で耳コピは日々続けている……ギターの出せる音域は約4オクターブ。半音47個。狂気を振りまくあの曲も、鬼気迫るあの曲も、とてつもなく美しいあの曲も、全てその中での出来事だ。雰囲気に圧倒されることなく、音程によぉく耳を傾けてみる。ギタリストは神ではない……(神っぽく見えることもしょっちゅうだが)あくまで人間で、音楽は人間が作ったものだ。近づけない筈がないのだ。
さて今回はストロークの徹底レッスンだ。フレーズを追う事ばかりやっていて、どうしてもストロークへの意識が甘くなる。諸々の要素をはっきりさせて、それらを全て保って演奏するにはどうすれば……というのを今回は教えて頂いた。
基本は自分一人で頑張っていく……だがそれで見落としていたことはレッスンにて補う。
中間先生にはまだまだお世話になりますので、次回もよろしくお願いいたします。