匿名のユーザー 男性 | 60代
日曜に続いてのレッスンでした。その日曜は7iを中心に見てもらいキャリーが15Y近く伸びて打てるようになりました。芯に当たるように成ってきたと思われます。火曜のレッスンは、W(P)・45・50・56・60のウエッジの縦距離をチェックしてもらい、今後のショートゲームに望む際の参考になりました。また、トレーナーの「肩甲骨が出て、構えないように!」もアドレスセットの重要事項と認識出来ました。このところ、収穫が多いです。ありがとうございます。
いつもご受講ありがとうございます。
ここ数回は実践に近い練習が出来ているようで、よかったです。
スイング作り以外にも練習できることは沢山ありますので、引き続きチェックしていきましょう。
今後ともよろしくお願い致します。
担当 高橋
2023年11月24日匿名のユーザー 男性 | 60代
今日は久々に高橋プロのレッスンで肘が伸びる悪いクセを直してもらいました。京矢トレーナーに股関節を鍛えてもらったのも良かったと思います。
本日もご受講ありがとうございました。
癖はなかなか抜けないものもありますが、どうすれば、少しずつコンスタントに減らせるかをトレーニングとゴルフの両輪から、一緒に考えていきましょう。
また、新しい課題ができましたらいつでもお待ちしております。
担当 高橋
2023年11月14日匿名のユーザー 男性 | 60代
今日は高岡プロにドライバーとユーティリティそれぞれのスウィング軌道を修正してもらい、当たりが格段に?よくなった気がします。ツキダテトレーナーに左足の使い方を直してもらったのも良かったです。あとはコースで実践出来るといいのですが・・・
レビュー投稿ありがとうございます!
筋肉をつけなくても、動き方はきっかけ次第で変えていくことができます。
動きが悪い箇所はトレーニングで動きやすく、軌道やスイングの修正はプロとの練習で改善していくことで再現性のあるスイングになっていきます!
ラウンド後の嬉しい報告お待ちしております!(担当:槻舘)
2023年11月02日匿名のユーザー 女性 | 50代
レッスンありがとうございました。
インパクトバッグなどのアイテムを使ってのレッスンは、ただクラブを振るよりわかりました。
頭を右に残すのは、ここ!も少し感覚がつかめました。
ハーフ50切りが次も出来るように頑張ります(^_^)v
レビュー投稿ありがとうございます。
ツールを使うことで自分が自然にできる事を掴めましたね。『できる』感覚を養いながら継続していきましょう!次はラウンドで両ハーフ50切りを目指していきましょう。(担当:高岡)
2023年10月29日匿名のユーザー 男性 | 60代
レビューへの投稿ありがとうございます。
会員の皆様にレッスンを楽しんでいただけるよう、
スタッフ一同、頑張って参ります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2023年10月20日匿名のユーザー 女性 | 50代
レッスンありがとうございました。
たまには違うプロのレッスンも違う目からウロコで良かったです。
たくさん褒めてもらったのも嬉しかったです。
今日はとても贅沢なレッスンで、プロとコーチが同じ場所でスイングを見てくださり改善することが出来ました。
レッスンもラウンドも楽しみになりました!
レビュー投稿ありがとうございます!
違うコーチからのアドバイスもフレッシュで現状を打開する突破口になることもあります!
是非色々なコーチのレッスンを受けてみて下さい!
次回レッスンでラウンドでの嬉しい報告が聞けることを楽しみにお待ちしております!
(担当:槻舘)
2023年10月10日匿名のユーザー 女性 | 60代
岩本コーチのレッスンを受けるのは2回目ですが、今回は初動のクラブの動かし方で腕と首の意識と「押す」でテイクバックできるように指導していただき7番アイアンがきれいに当たって飛距離も伸びました。
「丹田」を意識するための自宅でもできるトレーニングの指導も教えていただきました。
自宅で繰り返し練習して丹田をうまく使えるようにし、胸も動かせるようになりたいです。
レッスンを通してフィッチングもしていただいたので自分に合うクラブがわかりました。
パターは長さが32インチが合うことがわかり次回は形状や重さを見ていただく予定です。(今使っているのは34インチです)
やっぱり岩本コーチのレッスンは充実していて楽しくて目からうろこなのであっという間の50分でした。
今後、他のコーチのレッスンで引き続きこの動きを見ていただきレベルアップしていきたいです。
匿名のユーザー 女性 | 50代
今日もレッスンありがとうございました。
打ちたい方への身体の向きの合わせ方、ラフの状況で使う番手について教えて頂きました。
この、ねばならないを改めたら、もう少しスコアが縮まる!そんな気がしました。
また、真ん中に意識がなかなか向かないので、トレーニングでは仕事場でも出来る動きを教えて頂きました。
次回のレッスンでちょっとでも成果があるといいなと、思いました。
レッスンは月2ですが頑張りますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
レビュー投稿ありがとうございます!
スイングだけでなく、打つ前の準備にもスコアアップの鍵がありそうですね。
是非次回のラウンドで試してみてください!
またトレーニングもまずは習慣化が大切です。
隙間時間で是非続けてみてください!
(担当:槻舘)
2023年09月28日匿名のユーザー 男性 | 60代
ティーショットの際のルーティーンに悩んでいたのですが、ツキダテトレーナーの特訓で正しい姿勢が自然に出来る様になったのと、今回高岡プロにレッスンしてもらったおかげで、バックスイングスムースにできる様になり、ミート率が上がった気がします。
レビュー投稿ありがとうございます!
特訓に耐え抜いた成果が出ているようで嬉しいです!
良い姿勢から良いショットが生まれるので定着するまで特訓を続けていきましょう!
引き続きよろしくお願いします!
(担当:槻舘)
2023年09月24日匿名のユーザー 女性 | 50代
久しぶりのレッスンありがとうございました。
少しゴルフから離れたので、気がついたことや、ねばならないがちょっと取れたような気がします。
自分らしい動きや打ち方が大事なのだと思いました。
コースに出るのが楽しみです!
これからも宜しくお願い致します(^^)
レビューへの投稿ありがとうございます。
久しぶりのレッスンでしたが、体は動きを覚えていましたね。
お休みした期間がとても有効になったようです。
今回の内容をコースでも試してみてください。
次回もよろしくお願いいたします。
(担当:高岡)
匿名のユーザー 男性 | 60代
今回は、槻館トレーナーと後藤プロにショットに入る際のルーティーンを教えて貰いました。さっそく本番で試してみようと思います。
レビュー投稿ありがとうございます!
ショットに入る際のルーティーンは、迷いや考え事を減らしていきプレッシャーのかかる場面でも、安定したパフォーマンスを支えてくれます。
練習場などでも一定のリズムでショットへ入れるように、連続して打つよりも一球毎にルーティーンに沿って打つようにしてみてください!
次回もよろしくお願いします。
(担当:槻舘)
2023年09月09日匿名のユーザー 女性 | 60代
今回のレッスンは気になっているG430HLMAXのウッド系を打たせてもらってスイングを見てもらいました。
アドレス時の体重配分、初動の体の使い方、ボールの位置を教えてもらっただけでスイングは変えなくても球が上がりにくかった悩みが解消し安定して良い球が打てました。
トレーニングは自分でも体幹が強くなったのがわかり、骨盤の位置が安定してきてスイング時の起き上がりが減りま。
ほめ上手なトレーナーさんと楽しくトレーニングしながら、体が変わっていくのを実感できてうれしいです。
宿題も出してもらっているので次もほめてもらえるように継続します。
レビュー投稿ありがとうございます!
スイングを変えずに球筋に変化が出たとのことでスイング以外に原因が潜んでいることもあります!
お悩みの際はセットアップから見直してみてもいいかもしれません!
トレーニングも体の変化を実感していただけて私も嬉しく思います!
骨盤や背骨のコントロールは全運動の基礎ですのでこれらを活かしてパフォーマンスアップに繋げていきましょう!
宿題もよろしくお願いしますm(_ _)m (担当:槻舘)
匿名のユーザー 男性 | 50代
今回は高岡コーチと槻舘トレーナーにご担当いただきました。
昨年の9月から1年間、月に2回のレッスンでご指導いただいてきましたが、ここでいったんインプットは止めて、授けていただいた数々のヒントを自分なりに消化する時間をつくるため、休会とさせていただきます。
目に見える成果としては、クラブの軌道が安定したことでミスの幅が小さくなり、スコアがまとめやすくなったことが一番です。また、引き出しが増えたことで、ミスが出たときに、どうすれば次はうまく行くかの「当たり」がつけやすくなったため、精神的にミスを引きずらなくなったことも実感しています。トレーニングの最大の成果は、ラウンド後の疲れや腰痛がほとんど気にならなくなったことです。コーチ、トレーナー、スタッフの皆さんが本当に親身で、心から感謝しています。
最後のレッスンで高岡コーチからコメントいただいたとおり、これからはスイングにおけるチェックポイントを減らし、できれば一つに絞れるように取り組んで行きます。(心残りといえば、高岡コーチには最後まで一度もほめてもらえなかったことですかね笑)
SALTO GOLFのますますのご発展、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
レビューへの投稿ありがとうございます。
1年間レッスンに通って下さり、誠にありがとうございました。
SALTO GOLF横浜元町で受けたレッスンによる、成果を感じて頂けたことが
プロ、トレーナー、スタッフ一同、とてもありがたく、今後の励みとなります。
ベストスコア更新や練習による成果を感じられているのは努力の賜物だと思います。
努力を怠らずやり続けることは、とても素晴らしいですね。
これからのゴルフライフも充実できるよう、応援しています。
悩んだ時は、また遠慮なくお越しください。
1年間ありがとうございました。 (担当:高岡)
2023年08月31日匿名のユーザー 男性 | 50代
高橋プロによるラウンドレッスンに参加させていただきました。暑い中でのご指導、ありがとうございました。
自分では気が付かないアドレスの癖や、すぐに役立つ傾斜の立ち方など、実践的なアドバイスをいただき、とても満足しました。
またチャンスを見つけて、参加させていただきたいと思います。
この度はお暑い中、ご参加下さり、ありがとうございました。
コースレッスンでは、今起きたエラーを最も簡単に治す方法をメインにお話をするようにしています。
スタジオでのレッスンとはまた違った良さもありますので、是非お時間ができれば、ご参加お待ちしております!(担当高橋)
2023年08月30日匿名のユーザー 女性 | 50代
ゴルフ合宿に参加しました。後藤先生はじめ参加者の方々と和気藹々とても楽しく充実した合宿でした。ありがとうございました。おまけにベストスコアも更新できました。日頃のサルト式レッスン&トレーニングの効果を実感しています。また企画楽しみにしています。
salto初の合宿お申し込みいただきありがとうございました。
暑さを考慮し、無理のない内容でしたが、それぞれの目的に沿った練習ができたのかなと思います。
合宿という事で夜の会食も楽しく、みなさんとゴルフ談義に花を咲かせ、有意義な時間を過ごせたと思います。
ベストスコアあり、初バーディあり、パーオン率アップ等々、2日続けてやる事で練習の成果が目に見える形で現れましたね。
今後も、会員様のスコアアップにお役に立てる企画を考えて参りますので、よろしくお願い致します。
レビューへの投稿ありがとうございました。
後藤裕美子
2023年08月29日匿名のユーザー 男性 | 50代
毎回楽しくレッスンさせていただいております。
一つだけクレームというか質問が、、
予約していた時間に間に合わなかったのでその日の最終の時間に変更させて頂きました。
早速サルトさんに行ってみると説明がありました。
本日はzoomがある為先にゴルフレッスンやってからトレーニングすると。電話で予約変更をしたのでその時に説明できませんでしたか?
さらに、あっという間にレッスンが終わりトレーニングも20分前には終わり帰る始末、、
私も当日の変更だったので仕方なく従いましたが、、当日キャンセルできないのをどうにかできないでしょうか?
レビュー投稿ありがとうございます。
この度は、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
レッスンの順序に関しては、ご予約人数の増減がございますので、事前にレッスンの順序をお電話などでお伝えすることは現在しておりません。もしご希望などございましたらコーチ、スタッフまでご来店の際お伝えください。可能な限り対応させていただきます。
また、レッスンの時間に関しては、ご予約の状況次第で定時より早く始められる場合もあり、その際は終了の時間もそれに合わせ変更になります。90分のレッスン時間自体が短縮されていることはございません。
レッスン当日にこの点につきまして、スタッフからの説明がなくレッスンが終わってしまい、ご指摘頂いたような不快な思いをさせてしまったことかと思います。大変申し訳ありませんでした。
また当日キャンセルのルールに関しては、現在すぐに変更する予定はございませんが、お客様からのご意見として今後の施設運営へ活かして参ります。
この度は、貴重なご意見ありがとうございました。
SALTOGOLF横浜元町スタッフ一同
2023年08月27日匿名のユーザー 男性 | 60代
レビューへの投稿ありがとうございます。
会員の皆様にレッスンを楽しんでいただけるよう、
スタッフ一同、頑張って参ります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2023年08月24日匿名のユーザー 男性 | 60代
バックスイングに悩んでいたのですが、腕の使い方を修正してもらって、体が自然に回る様になったと感じます。
レビューへの投稿ありがとうございます。
初回スイングチェックで動き方の癖を確認し、代償動作が起きていないかをチェックしました。
体を機能的に使えると自然な動きになるので、スイングがやりやすいと感じてきます。
次回は、体の連動を利用した効率的なスイングを目指して行っていきましょう。(担当:高岡)
2023年08月12日匿名のユーザー 女性 | 60代
初回レッスンでトレーニングは槻舘トレーナーが可動域、柔軟性、癖など細かくチェックしてその都度痛いところはないか確認していただきました。次回からは私だけのメニューで無理なくトレーニングできそうです。宿題も出してもらったので自宅でチャレンジします。
ゴルフスイングは後藤コーチの指導を受けて股関節の使い方を教えてもらいました。股関節をうまく使えるだけでトップの位置も良くなりスイングが変わりました。次回のレッスンも楽しみです。
レビュー投稿ありがとうございます。
初回の身体のチェックをすることでトレーニングを進めていく上でのリスクを減らし効率よく鍛えていくことができます。
次回よりどんどんトレーニングしていきますので気合いをいれて頑張っていきましょう!
(担当:槻舘)
2023年08月08日匿名のユーザー 男性 | 50代
今回は高橋コーチと槻舘トレーナーにご担当いただきました。ありがとうございました。
通い始めて1年経過する今月末で、いったん休会して自分で取り組んでみることにしました。各コーチもトレーナーも、休会中に取り組むべきことを親身に考えてくださり、改めて、いいスクールで学ぶことができたと感謝しています。
今回のレッスンでは、ダウンブローに捉えるためのドリルを紹介いただきました。古江彩佳プロのスイング動画と自分を並べて確認することができたため、アドレスの癖や右サイドの空間がつぶれてしまっていることなどが一目瞭然でした。こういう贅沢な比較ができるのもSALTOならではだと思います。
レビュー投稿ありがとうございます。
1年という長い間レッスンへ通ってくださりありがとうございます。
休会期間で今までのレッスンの消化吸収をしていただき、さらにパワーアップした姿を見られることを楽しみにしています!
宿題エクササイズ、お忘れなく!
(担当:槻舘)
2023年08月08日月 定休日
火 10:00 - 21:00
水 10:00 - 21:00
木 10:00 - 21:00
金 10:00 - 21:00
土・日 10:00 - 21:00