野口料理学園は1951年創立、「家庭料理が一番!」をモットーに、母が一人の生徒から始めた料理学校です。1971年から私も母を手伝い、今日まで家庭料理を教えること、一筋でやってきました。
インスタント食品やレトルト、冷凍加工食品などが多く食卓に上るのは、生活を味気ないものにします。手作り料理の味で一家団欒の幸せをもちましょう。私の生きがいは、料理上手なみなさんをひとりでも多く育てることです。愛する家族のために、心をこめて、おいしい料理を作る喜びを、ご一緒に味わいましょう。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
オンラインでの参加は2回目です。
通常の料理教室に比べて、材料を事前に用意・計量したり、道具も用意しなければならないので若干手間はかかりますがその分、再現がしやすくてとても良いと思います。(こんな材料でも良いんだとか)
先生もあまり細かい事を言わず臨機応変に対応してくださるのでとてもやりやすい雰囲気です。
今回の「白身魚のベニエ」も思った以上の仕上がりでふわふわでおいしかったです!
どのレシピも意外と失敗なく出来るので定番レシピに加えたいです。
メインだけでなく簡単常備菜3品(特にピクルスとか)のレッスンとか、手土産にも出来る簡単スイーツとか、
各国のお料理をご存知のようなので時にはおススメワールドレシピのレッスン等もあると嬉しいです♪
オンラインレッスンにご参加、ありがとうございました。
レッスンについてのお話、これからのレッスンに参考にさせていただきます。
また、最後のお意見、早速考えさせていただきます。ありがとうございます。
また、ご参加いただけましたら、幸いです。お待ちしています。
2021年04月30日