匿名のユーザー
退院後、助産院にお世話になって完母を目指そうと思っていましたが、どこもいっぱいで利用できず、1人で完母を目指す自信がなかったのでこちらを利用させていただきました。
日々、母乳や食事などいろいろなアドバイスをいただいたおかげで、産後1ヶ月、心身とも元気に過ごすことができました。
第一子では叶わなかった母乳育児を実現できました!ありがとうございました。
匿名のユーザー
様々な相談にのってくれるので心強かったです。
オンライン相談を利用して本当に良かったです。
レビューありがとうございます^^
助産師として4児の母として色々経験してきていますので、
何でもご相談ください。
2025年03月07日匿名のユーザー
母乳のことはもちろん、オムツかぶれや湿疹、新生児を連れての外出の際に気をつけること等、母乳以外の相談にものってくれます。母乳育児を希望する人は、できるだけ早くソラマメさんに相談したほうが良いと思います。
レビューありがとうございます^^
完全母乳育児への伴走をしながら、様々なアドバイスや相談に応じております。
ご利用頂きありがとうございます。
2025年03月07日匿名のユーザー
母乳育児が軌道に乗るまで、出産後、退院時から1ヶ月健診後までmy助産師制度を利用させていただきました。
産前にnoteを購入していましたが、入院中と退院日に産院からミルクを足すことを勧められ、このままだと母乳の分泌が増えなくなるのではと思い、ご相談させていただきました。
まず、申し込み後驚くほど早くご対応いただき、本当にありがたかったです。今ならまだ母乳育児に間に合うということで、ほとんど即レスでこちらの状況を聞いていただき、具体的に何をしたらよいか、逆に気にしなくて良いことを教えていただきました。
こちらからの質問や相談に答えていただいたのはもちろんのこと、赤ちゃんのお世話や産後の寝不足で返信が遅くなってしまう私に対し、体調を気遣いながらお世話の状態や赤ちゃんの様子を聞き出し、必要なことを教えていただき、産後1ヶ月間を伴走していただきました。
ときには優しく励ましていただき、精神面でも助けていただきました。
産前からnoteを購読していても入院中に実践できなかった私にとって、my助産師制度は本当にありがたかったです。先生のおかげで、笑顔で育児のスタートを切ることができました。
料金をネックに思う方もいるかもしれませんが、産後の疲れた状態の中、自分に必要な情報を得られ、1ヶ月常時信頼できるプロに相談できることを考えると、本当に申し込みできて良かったです。実際一か月で母親としての自信がつき、ゆったり育児できるようになってきました。
本当にありがとうございました。
my助産師のご依頼ありがとうございました。
産前からnote各種をお読み頂き、動画もご覧頂いていた甲斐もあり、退院日という早期にご依頼頂けたおかげで、全く困難なく、完全母乳育児が軌道に乗り、一か月健診では体重も優秀すぎるほどしっかり増加し、毎日楽しく育児に励んでおられる様子、助産師として嬉しく思います。
出産された産院での退院指導、2週間健診時には、私の指導法と違う指導をされておられましたが、私を信じてその通りに実行して頂けたことで、この結果を出すことができたのだと思っております。
ご依頼されたママや赤ちゃんの状況や様子をしっかりヒアリングし、毎日連絡を取り合う事で、遠隔であっても立派に母乳育児を軌道に乗せることが可能です。
これからますます、可愛い時期に入って行きます。
どうぞ悔いのないよう、一日一日を大切に、我が子の成長を見守って行ってくださいね。
また卒乳まで、いつでも、ご相談ください。
2024年12月27日匿名のユーザー
海外在住ですが、急を要する相談があり、直前の予約にて利用させて頂きました。急遽断乳しなければならない事情が出来てしまったための相談でしたが、一時断乳の後、再開出来る様にもご指導頂き、冷静に考えることが出来、また気持ちが明るくなれました。この度はありがとうございました!
海外居住のママから、断乳するか否かの決断かつ、急を要するご相談でしたが、お役に立てて幸栄です。
産科以外にも広く浅く診療科を経験しているわたくし、助産師ソラマメだからこそ、今回のご相談にはお役に立つアドバイスができたのではないかと自負しています。
ご相談頂きありがとうございました。
2024年12月27日匿名のユーザー
以前よりソラマメさんのブログやnoteを拝見し、出産後はぜひ母乳育児を頑張ろうと気合いを入れておりました。ただ、いざ出産してみると、我が子がNICUへ入院し授乳開始が遅れてしまったり、授乳が始まった後も乳頭混乱で思うように直母ができなかったり、どうしたものかと焦る中、藁にもすがる思いで相談させていただきました。ソラマメさんには親身になって相談に乗っていただき、場合によっては出張でみていただけるどのことで、精神的にかなり楽になりました。その直後に直母ができるようになり、結果的に出張いただくことはありませんでしたが、スケジュールなども迅速に調整していただきました。おかげさまで、現在も順調に完全母乳で過ごせております。改めて、先日は本当にありがとうございました。
この度はご相談頂きありがとうございました。
出産前からnoteをお読み頂いていた方でしたので、やるべきこともきちんと認識しておられ、ママご自身の頑張りもあって、私が出張する必要もなく直母ができるようになって安心しました。
楽しく幸せな母乳育児を楽しんでください。
2024年12月27日匿名のユーザー
1歳半の授乳中の子どもについて、相談させていただきました。授乳のせいで空腹感が少なく食事に集中しない、食事量が少なく便秘気味などで、周囲から断乳を勧められており、断乳以外の解決策がないかお聞きしました。
断乳したくないけれど、解決策もなく、このままでいいのか育児にも自信がなく悩んでいましたが、親身になって聞いてくださり、経験や知識に基づいて教えてくださり、自信を持って卒乳まで続けようと思えました。ご相談してよかったです!ありがとうございました。
本日はご相談頂きありがとうございました。
周囲からの「断乳したほうがいい」のアドバイスで悩む方は多いです。
一番大事なのは周囲の意見でも他の子と比べるでもなく、ママの想いと赤ちゃんの今です。
自信を持って、ママのやり方で卒乳まで飲ませてあげてくださいね。
可愛い兄妹さんのお写真も、見せて頂き癒されました、ありがとうございました(#^.^#)
2023年10月15日匿名のユーザー
母乳育児について相談させて頂きました。親身に相談に乗って頂き、適切なアドバイスを頂きました。近所の母乳外来では「ミルクをあげるように」とアドバイスでしたが、ミルクに頼らない方法を教えて頂き、赤ちゃんもニコニコになりました。この度はありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
ご相談を頂きありがとうございました。
ミルクだと確実に目に見えて、授乳するお母さんも、医療者も数値として見えるので頼りがちになりますが、本当にミルクを足さなければ健康や命、成長発達に影響があるほどの不足なのかを見極め、母乳で頑張りたいというママの想いをできるだけ尊重したアドバイスをしたいと私は考えています。
今回はアドバイスを実行して頂き、赤ちゃんの笑顔も増えたとのことで、安心しました。
また何かございましたらいつでもご相談お待ちしております(#^.^#)
2023年10月15日匿名のユーザー
先日は1歳の息子についての相談にのって頂きありがとうございました!1人目の妊娠初期にソラマメさんのブログに出会えた事が私にとっての大きなプラスの出来事でした。妊娠中から出産、産後に至るまであらゆる場面で読み返しました。年子ではありますが、母乳育児に躓く事なく今日に至ります。
今回の有料相談も受けて頂きありがとうございました!
自分軸が揺らぎかけていたのだと気づき、抱えていた悩みさえちっぽけに感じました。
私は私のやり方で、育児を楽しみながら子供達と全力で向き合おう!と改めて感じることができました。
愚痴も聞いてくださって有り難かったです!
密かにダイエット編も購入したので、母乳育児が終わったら取り組んでみます! ありがとうございました。
先日はご利用頂きありがとうございました。可愛いお子さんのお姿も拝見できて私も癒されました。
そして、お一人目のお子様の妊娠初期から私を知って頂いて、有料記事も様々な場面で活用して頂き、楽しく母乳育児されている事をご報告いただたことは、助産師冥利に尽きます。
今しかない貴重な時間を、どうぞ、楽しんでくださいね。
ありがとうございました!
匿名のユーザー
「(育児についての)こんなこと聞いてもいいのかな…?」と思うような内容にも、親身になって答えていただきました。落ち込んでいたことに対してソラマメさんに励ましていただき、数週間苦しんでいた心のモヤが晴れ、やっと前を向けます。これからは、ソラマメさんのブログや記事や動画で学びながら、何かあれば、またご相談させていただきたいです!本当にありがとうございました!m(_ _)m
お返事が遅くなり申し訳ありません。
この度はご相談頂きありがとうございました。
こんなこと聞いていいのかな?と悩む事はありません、くだらないことと思っても、専門家に話したり聞いてもらったりすることで解決の糸口が見える事もあります。
今回のご相談で心のもやもやが解消され、前向きに楽しく育児がしていただければ私も嬉しいです。
またいつでもご相談お待ちしております(#^.^#)
2023年10月15日匿名のユーザー
授乳方法で悩みがあり相談させていただいたのですがとても親身になって話を聞いてくださりアドバイスいただきました。悩んでしんどかった心も軽くなり相談して本当によかったです。
遠方のため直接伺うのはなかなか難しいですがオンラインで相談できるところも助かりますしまた何かあればソラマメさんに相談させていただきたいです!
本日はご利用、ご相談ありがとうございました。
オンライン動画を通じ的確な助産診断の元、様々な育児場面で経験を重ねているママが
育児が楽しいと思って頂けるような個別性のある対応を心がけています。
決して周囲や他人と比べることなく、自分らしいスタイルで育児を楽しんでくださいね。
些細な事でも構いません、助産師と話をしたり、専門的視点のアドバイスを受けるのみならず、子育て経験のある先輩ママとしての経験を聞くことで気持ちが軽くなることもあります。
私も、とっても可愛い赤ちゃんの姿に癒されました、
またいつでもご利用下さいね、ありがとうございました。
2023年02月15日