レビュー (308)

  • 匿名のユーザー

    いつもありがとうございます。

    問題点をすぐに見抜いていただき、的確なアドバイスをくださるおかげで、ツッツキもかなり低くなり、下回転フォアドライブもだいぶ安定してきました。毎回気づきがあり、少しずつ上達しているのを実感しています。

    次はフォア、バックの切り替えや打球後の素早い戻りができるように練習していきたいと思います。

    これからもよろしくお願いします。

  • 匿名のユーザー 女性

    谷岡コーチに教わって1年近くが経ちましたが、毎回毎回良い練習ができたと満足感でいっぱいです。実際この1年で大分上達しました。仕事が忙しく、週1程度の練習でここまで卓球ができるようになっているのは谷岡コーチのお陰です。

    的確な指導は勿論、自身の性格上、楽な道を選びがちで打ち込めるものや興味を持てるものが少ないのですが、コーチが私より一生懸命やってくれるのに引っ張られて、本気で取り組めています。老後も見据えて趣味程度で再開した卓球でしたが、人生の充実度が格段にあがりました。

    最近は予約を取るのも難しいですが、今後ともよろしくお願いします。

  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    動かされた時に姿勢が崩れる時(左右と前)重心、軸を

    どう作るか練習しました。

    ラリー中に意識して少しでも強いボールが打てる様に、練習したいと思います。

    最後何本かオールで練習しましたが、レシーブやツッツキなどが以前に増してエグく、驚きと同時に嬉しくも感じました。

    返信コメント

    この度は、レッスンを受講頂きありがとうございました。

    重心移動は、難しい部分ですがとても大事な部分だと思っています。ですが、飲み込みがおそろしく早いのでできてしまうのが早いです笑

    ドライブだけでなく、ツッツキやカット色々な技術全てに使うと考えているので、ぜひ試してみてください!

    最後のオール対オールの場面でラリー中に笑顔になられていたので感覚を掴まれた感触があったことがわかって嬉しかったです!

    今後とも宜しくお願い致します。


    谷岡あゆか

    2025年03月31日
  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    道具に迷って、フォアハンドもバックハンドもバラバラに成った私に

    「自分の打点で打て」

    相手のピッチやボールのスピードに付き合ってはいけないと多種多様なボールを送ってもらいました。

    おかげで調子は戻り、打点も自分の打点で打てる様になりました。

    自分にとっては 「スランプの時は山崎コーチ」です。


    返信コメント

    御受講とレビューをいただき、ありがとうございます。表ソフトの飛んでこないボールを自分のボールにして打つためには、より正確なスイングや打点が求められ、調子を取り戻すには最適かと思います。お役に立てて何よりです!

    (特別!?コーチのアドバイスも効果的でしたね)

    また、キャッチコピーまでありがとうございます!引き続きよろしくお願い致します。


    山﨑雄樹

    2025年03月29日
  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    どうしても手が先に出てしまう癖が直らないでいました。しかし早いタイミングで速い球が来るより、「自分のボールにした打球が来る方が嫌だ」と言う言葉で目から鱗が落ちましした。

    まだ下半身の使い方が違うとこ、上半身の使い方が違うとこ、矯正してもらおうと思います。

    酒井コーチはその点あの手この手で矯正してもらえるので楽しいです。

    返信コメント

    本日もレッスンお疲れ様でした♪

    今日の最初と最後でボールの質が明らかに変わっていました!すぐに実践できる柔軟なプレーと素早い理解力に私の方がいつも感動しています。。。

    ゴールの登り方は何通りもあると思いますが、いろんな道を提示できていればコーチとしてとても嬉しいです。


    今後はさらにプレーの精度を上げつつ、疲れない無駄のないプレーにも目指していきたいですね😌

    またよろしくお願いします。


    酒井詩音

    2025年03月27日
  • 匿名のユーザー 男性 | 60代

    森下コーチにバックサービスからバックハンドで3球目攻撃を指導していただきました。無意識にプッシュサービスを出した後無意識に下がっていることを指摘されました。そのため3球目を動きながら打ち、ミスが多くなっていました。

    また、プッシュの打点が遅いことや打つ瞬間にグリップを握る感じで打つこと、コースはフォアを多く狙うことを指導いただきました。

    練習量が少ないので、身につくまで時間がかかりますが、教えていただいたことを忘れずに練習したいと思います、

    4月からもご健康でご活躍いただけることを祈念いたします。ありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    いつも、ありがとうございます😊

    細かい体の動きのアドバイスで、難しかった、または、苦手な部分が、よい方向に向かいます🏓

    引き続き、よろしくお願い致します。

    返信コメント

    この度は、レッスンを受講頂きありがとうございます。

    体の動きが使えるとより良い打球が見込めると思っております‼︎

    私自身も現役の時に大きく感じた部分であります🏓

    今後も引き続き宜しくお願い致します😃

    いつもありがとうございます。


    谷岡あゆか

    2025年03月31日
  • 匿名のユーザー

    谷岡先生のレッスンも最高でした!先生のカットボールをフォア、バックドライブにチャレンジさせて頂きました。大昔それなりに頑張っていたペンから何十年振りにシェークへの転換中で中々良い角度も出ない中、当方の意欲を前向きに後押ししてくださり有難い限りです!都度の的確なアドバイスも嬉しく気持ちが上がります。

    是非又ご指導お宜しく願い致します。

    返信コメント

    この度は、グループレッスンを受講頂きありがとうございました。

    カットしたボールをタイミングよく打つ事や回転のかかったボールに対しての捉え方は、なかなかコツを掴むのに時間を要したり難しいですが、シェークハンドでも本当に上手に返球されるので、ラリーする事が私自身も楽しいです!

    特にバックドライブでカット打ちは難しい技術ですが高身長なので限られた方しかできない技かもしれませんが、凄いなと驚かされています笑

    またパワーアップに向けてサポートできれば幸いです!

    今後とも宜しくお願い致します。


    谷岡あゆか

    2025年03月31日
  • 匿名のユーザー

    返信コメント

    グループレッスンでの五つ星ありがとうございます。

    引き続き宜しくお願い致します。


    藤井寛子

    2025年03月27日
  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    ラケットを迷っていて、2本のラケットでどちが良いか見てもらいました。選んだラケットで合う打ち方もアドバイスいただき、これで迷いなく練習していけます。

    後は自分がキチンとスイングするだけで、いい感じに追い込まれてます。

  • 匿名のユーザー

    3月18日のダブルス講習会応用編に参加させていただきました。(忙しくてレビュー遅くなり申し訳ありません)

    講習会10,000円ですが、最後のジャンケン大会で今回はグループレッスン+お友達無料券をゲットしてしまったので、なんだか申し訳ない限りです🙇‍♂️💦

    ダブルス初心者の私ですが、全日本選手権4連覇のコーチの講習は詳細でとてもわかり易く、いっぺんには無理でも教わった事を一つずつ吸収していきたいと思いました。お二人のダブルスを間近で見られたのも感激でした✨✨

    若宮コーチには初めてお目にかかりましたが、写真よりとってもお綺麗で、お優しく、早速4月のグループレッスン最後の一枠申込みさせていただきました♪

    最後の集合写真もタイマーで山﨑コーチがあとから入られたとは思えない程、反対側の谷岡コーチとのバランスよくNICEですね👍

    藤井コーチ!トータスさんの写真ポーズの一案考えました♪今度見てやってくださいね😊

    キャロットさんのお弁当(平日のみ)もいつも美味しく栄養バランスも彩もよく、子供達のお弁当を20年間作っていた私にとって、なるほど〜!と感激するばかり!日頃のレッスンもそうですが、講習会(お弁当?)楽しみで、都合のつく限り毎回参加させていただきたいと思います。ありがとうございました🙇‍♂️

    返信コメント

    この度はダブルス講習会へのご参加ありがとうございました🏓とてもたくさん書いてくださってありがたい限りです✨✨

    是非Tortoiseの写真ポーズ今度教えてください🤭

    今度の講習会でもやりたいと思います📷

    今後ともよろしくお願いいたします🙏


    藤井寛子

    2025年03月28日
  • 匿名のユーザー 女性 | 60代

    熱気溢れるレッスン楽しく参加出来ました!

    馴染みのメンバーとも久しぶりに練習ができ、コーチからは粒高の細かな指導、本当にありがとうございます!絶対マスターします。毎日通いたくなります。

    返信コメント

    この度は、グループレッスンを受講いただきありがとうございました!

    馴染みあるメンバーなど、楽しく卓球の練習が盛り上がるのもグループレッスンのいいところですよね‼︎

    粒高や粒の高い表をたくみに操れた時にまた新しい楽しさが出てくると思うので、一緒に操って行きましょう😃!


    谷岡あゆか


    2025年03月21日
  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    初めにお話しがあった様に、ペアの位置を意識して自分が打つコースを選択する事は難しくかなり練習しないと出来ないと感じました。

    何より日本一のペアのレシーブやサーブを受けることが出来て感動しました。

    返信コメント

    この度はダブルス講習会にご参加いただき、ありがとうございました⭐️

    はじめは難しくても意識してやっていけばその後がうまくいきます☺️そしてどんどんダブルスが楽しくなってきますし、シングルスにも活きてきます🏓

    また是非頑張ってください✨


    藤井寛子

    2025年03月28日
  • 匿名のユーザー 女性 | 60代

    今回も楽しいレッスンありがとうございました!

    月1回のレッスンで、フォアバックの切り返しを中心に基礎技術の練習をして頂いていますが、今回はツッツキを中心に、試合で使えるツッツキからの展開を教えて頂きました。1つずつの技術を繋いで組み立てて行くことが難しく、中高年になってから卓球を始めて10数年。

    益々卓球の奥深さと複雑な楽しさを感じた1時間でした😊

    中々思うようなプレーができませんが、アドバイス頂いたことを意識して、練習していきたいと思います。また来月もご指導よろしくお願い致します🙇

    失敗が多くても、優しく励ましてくださる藤井コーチ!ありがとうございます🏓

    返信コメント

    いつもレッスン&レビューありがとうございます😭✨

    今回はまた一段レベルアップしてくださっていたので、練習内容もアップしました🏓

    常に少し上の難しい課題に挑戦していき、壁を越えていっていただけたら嬉しいです😉

    これからも楽しく元気に頑張りましょう♪


    藤井寛子

    2025年03月28日
  • 匿名のユーザー 女性 | 60代

    グループレッスンありがとうございました。

    試合でいつもバックがオーバーしてしまう課題をラケットの向き、振りを実践で教えて頂き、前回の試合で挫けてた心に「出来る💪」という力が湧いてきました!後はもっと練習量を増やして頑張ります!

    又よろしくお願いいたします(^^)v

    返信コメント

    いつも明るくレッスンに参加してくださり、ありがとうございます😊🏓

    まだまだこれからお上手になることができます!

    コツコツ頑張っていきましょう♪♪♪


    藤井寛子

    2025年03月20日
  • 匿名のユーザー 男性 | 50代

    ツッツキ打ちからのストロークの練習で少しづつ良くなって、最近ではラリーに自信が持てる様になってきました。まだまだ下半身が使えない時があるので、続けたいと思います。

    余談ですが、最後のオールを4,5本やった時、あきらかに

    ギヤを1段上げた打球が来た時にコーチの「負けず嫌い」をひしひしと感じました。

    返信コメント

    今回もレッスンに来てくださり、ありがとうございました🏓

    私「負けず嫌い」です笑

    それだけではなく、門田さんがお上手になられたのでコーチとして相手にならない訳にはいかないですからね😉頑張りました!また次回も本気にさせてください笑


    藤井 寛子

    2025年03月16日
  • 匿名のユーザー

    カット初心者ですが、ご説明がとてもわかりやすく、教えていただいた通りにすると少しずつ出来る様になるので、とっても楽しいです♪途中で挫折しない様に頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    返信コメント

    この度は、グループレッスンを受講いただきありがとうございました。

    フォアカット、バックカット、1本1本の切り返しと基本のカットとても上手です!

    多球練習で見ながら、ボールの軌道が綺麗で1球1球私も楽しく、拝見させていただいています!

    少しずつ、楽しく一緒に頑張っていきましょう!

    いつもありがとうございます、今後とも宜しくお願い致します。


    谷岡あゆか

    2025年03月15日
  • 匿名のユーザー

    午後からの藤井コーチの教室を受けさせていただきました。苦手なサーブレシーブを中心に教えていただき目から鱗でした。今まで私がレシーブミスをしていた原因がわかり、これから直していこうと思いました。朝の満員電車は辛いですが、頑張って午前中の教室も通おうと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    返信コメント

    電車で遠いところ通ってくださり、ありがとうございました🏓

    少しでもお力になれたのであれば嬉しいです✨

    レシーブは特に練習が必要です。またお待ちしております☺️


    藤井 寛子

    2025年03月16日
  • 匿名のユーザー

    酒井コーチのグループレッスンを受けさせていただきました。姿勢、肘の使い方、打球点、丁寧な指導でボールをコントロールできるようになりました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

    返信コメント

    レッスンを受講いただきありがとうございました。

    またレビューもありがとうございます。

    安定したプレーをするためには、腕やラケットの使い方だけでなく、姿勢や体の使い方も重要なポイントです。

    今日アドバイスしたことを、チームの練習に持ち帰って、さらに磨きをかけて練習していただけたらと思います🙇‍♀️

    またよろしくお願いします。


    酒井詩音

    2025年03月12日
  • 匿名のユーザー

    グループレッスン初級クラスをいつも楽しく受講しています。コーチのご指導も分かりやすいですし、教室の雰囲気も大好きです。

    楽しいし健康のためにずっと続けたいと思うので、これからもよろしくお願いします。

    返信コメント

    いつも御受講と御丁寧なレビューをいただき、ありがとうございます!

    卓球は何歳からでも、何歳まででも楽しむことができるスポーツです。また、身体と頭を(心も)同時に使いますので、健康にもいいと言われています。

    上達はもちろん、楽しんでいただけるメニューを考えてまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。


    山﨑雄樹

    2025年03月11日

Tortoiseの基本情報

住所
東京都荒川区東日暮里6-45-3 1F
マップで見る
電話番号
05017200414