レビュー (782)

  • 匿名のユーザー

    土曜日参加させていただきました!

    セーフティの快適さ、フィールドの整備、接客対応といつも尽力していただき感謝しております。

    人数も多い中戦力調整も気を使っていただいているのをいつも感じております。

    そして当日は勝ち負けが偏っていた事は認識しておりました。

    あくまでも自分の主観ですがサバゲーは勝ち負けが多い時もあります。

    自分のプレイスタイル=撃ち合いが好きな方、好きな銃を撃って満足される方、フラッグ落として勝ちたい方、チームプレイをされたい方さまざまです。

    そんな方々が入り混じりプレイをする事で時には戦力調整が困難になる事はあると思います。

    中には負け続けてイヤになるプレイヤーさんもいる事は確かです(自分も一日中ずっと負け続ければイヤになるかもw)

    ただ他のフィールドと比べるわけでは無いですがつくサバは特にそこに関してはめちゃくちゃ気を使っていただいているかと思います。(毎回リザルトをXで拝見してます!)

    時には偏りイヤになったお客様からクレームもくることがあるでしょう。

    しかしこれからもそんな事にめげず真摯に対応していただき更なる進化を遂げていくつくサバさんに期待しております!

    これからも最高なフィールドを提供し続けて下さい!

    つくサバがホームフィールドで良かったです♪


    返信コメント

    レビューありがとうございます!

    土曜日のゲームにご参加いただき、心から感謝申し上げます。

    セーフティの快適さやフィールド整備、接客対応について温かいお言葉をいただき、スタッフ一同励みになります!

    戦力調整やゲームバランスについてのご理解と、プレイヤー皆さんの多様な楽しみ方を尊重するお気持ちに深く共感しました。

    勝ち負けの偏りを感じつつも、つくサバの取り組みを評価してくれて本当にありがとうございます。

    時には難しい場面もありますが、皆さんに楽しんでもらえるよう、これからも真摯に努力を続けます!

    「つくサバがホームフィールドで良かった」と言っていただけるのが何よりの喜びです。

    これからも最高のフィールドを目指して進化していきますので、引き続きよろしくお願いします!次回の参戦も楽しみにお待ちしてます♪



    2025年04月14日
  • 匿名のユーザー

    問題なく、関東の中では上位に入る最高のフィールドです!

    ただ、星一つない理由としては、チームバランス考慮がハッキリ言って下手。ここに関しては、ほぼ最下位と言っても良いですかね。

    前半黄色メチャクチャ強くて、調整して今度は赤がメチャクチャ強くなって、稀に参加する気が無くなります。←ここが欠点です。

    無限復活ももう少し増やして良いんじゃないかな?

    その他は問題ありません。

    改善願います。

    返信コメント

    この度は、当フィールドおよびサービスについて貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

    また、ご不便やご不満を感じさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。

    特に、チームバランスの調整に関するご指摘については、真摯に受け止めております。ご参加いただいた際に、バランスの偏りにより楽しさが損なわれたとのこと、大変申し訳ございませんでした。

    すべての参加者様に公平で楽しい体験を提供できるよう、調整方法を見直し、改善に努めてまいります。

    また、無限復活の回数についてもご提案ありがとうございます。こちらも、より多くのお客さまが満足いただけるよう、検討させていただきます。

    その他、フィールド自体の品質については高い評価をいただき、感謝申し上げます。今後も良い点は維持しつつ、ご指摘いただいた課題を一つ一つ改善し、より良い環境を提供できるよう尽力いたします。

    何か他にご意見やご要望がございましたら、いつでもお聞かせください。お客さまのご期待に沿えるよう、全力で取り組んでまいります。

    重ねて、この度はご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。



    2025年04月13日
  • 匿名のユーザー

    何度行っても楽しく充実した1日を過ごせました!

    一緒に行った知人も楽しそうでなによりでした。

    お昼ご飯もとても美味しくいただきました

    返信コメント

    高評価有難うございます。

    また是非お越し下さい^^

    2025年04月13日
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    そちらを予約する時は、小型犬を連れて行ってるので予約毎に犬居ますとコメント残して席も一番端にしてもらってますが、毎回、行く度にスタッフさんから、犬の許可?してますか?って聞かれますが予約時のコメントは意味ないのでしょうか?

    返信コメント

    この度は、ご予約およびご来店時にご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。ご予約の際に小型犬同伴であることをコメントでお知らせいただき、また席の配慮を指示していいただいているにも関わらず、毎回確認のご質問を差し上げてしまい、大変ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

    ご予約時のコメントは、本来であればスタッフ間で確実に共有されるべきものでございますが、今回の場合、その情報が適切に伝わっていなかった可能性がございます。お客様にご不便をお感じいただくこととなり、深く反省しております。

    今後は、予約情報をスタッフ全員でしっかりと確認し、スムーズにご案内できるよう改善に努めてまいります。お客様が快適にお過ごしいただけるよう、サービスの向上に取り組んでまいりますので、どうかご容赦いただけますと幸いです。

    何か他にご不明点やご要望がございましたら、どうぞ遠慮なくお申し付けください。再度のご利用を心よりお待ち申し上げております。



    2025年04月01日
  • 匿名のユーザー

    初めてお邪魔させていただきました。生憎の雨でほとんどゲームに参加出来なかったのですが、それでも丁寧に接してくださって感謝しております。とてもいいフィールドだと思いますので、次回は晴天の日に改めて参加させていただきます。

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    この時期は天気が崩れやすく残念ながら週末雨の日が続くこともありますね。

    次回参加は晴天であることを祈っています。

    またのご来場心よりお待ち申し上げます。

    2025年04月14日
  • 匿名のユーザー

    往復の車内で、つくサバさんについてのルールや情報が音声でアナウンスされているのがいいですね。送迎車も車内に荷物用のスペースがちゃんと確保されているのが助かります。

    返信コメント

    サバゲーフィールドの理想の送迎バスを目指して、利便性向上に取り組んでいます!

    まだまだ実現できていないアイディアがあるので楽しみにしていて下さい。

    2025年04月14日
  • 匿名のユーザー

    スタッフさんの手入れがいいので、強ポジを固定できないのが良いですね。

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    そりゃ理不尽だよ!ってところは徹底的に潰していますので、気がついてもらえて嬉しいです!


    2025年04月14日
  • 匿名のユーザー

    とても楽しかった。

    ゲーム中、落とした私物がすぐ見つかり、スタッフさんに感謝です。

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    この時期、落とし物非常に多いので気をつけて下さいね。

    またのご来場、お待ちしてます^^

    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

    なんといっても予約者用のセーフティースペースの利用しやすさは今まで一番

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    頑張って作った甲斐があります^^

    またお越しください!

    2025年03月31日
  • 匿名のユーザー

    スタッフ皆さまの細やかな配慮のおかげで、安心してゲームを楽しめるフィールドです。


    お昼も、キッチンカーなど美味しいお店が多数出店していて、そちらも楽しみの一つです。


    帰る時には「また来たい」と思わせてくれます。

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    ウチのスタッフはオープン当初からずっと同じスタッフなんです。

    全員がつくサバの隅から隅まで知り尽くしているので私も助かってます^^


    安心してゲームを楽しんで頂けたようで何よりです。

    また是非お越し下さい!

    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    毎回来る度にフィールド改修が進んで、いつ来ても新鮮な感覚で遊べて素晴らしいですね。

    走り回るにもいい広さなので、色んな立ち回りできて飽きがこないです!


    一点気になったのが、どうもスタッフさんを故意に射撃するプレイヤー(常連客?)がいるらしく、それは非常によろしくないなと思いました。

    スタッフさんは笑って流してるようでしたが、エアガンという危険な玩具をオンプレイ中の敵以外に負けること自体が普通の感覚ではあり得ないことですし…初心者さんも多いのに誤った見本を見せてしまいかねないなというのも気になりました

    直接現場を見たわけではないので詳細な状況はわからないですが、もし事実なら辞めさせた方が良いのではと思います…

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    ご指摘の件に関しては当人達から話を聞いておりまして、おふざけが過ぎる。と既に辞めるよう申し伝えております💦

    ご心配をおかけして申し訳ありませんm(_ _)m

    2025年03月16日
  • 匿名のユーザー

    スタッフの対応、トイレの清潔さ、セーフティエリア、個人個人の席が広さ、フィールドのアルファベット表示、無料送迎とても良いなと思いました!

    一方で私は未成年なので10歳以上の電動ガンで、参加させて頂きましたが、ほぼ18歳以上の銃と戦うのは射程距離が半分ほどしかなく、射程ゲームになっており圧倒的に不利であまり楽しめませんでした…

    初心者は1回復活可能、また少年兵はフルオートOKでもバリケードの配置的に少年兵は届かないのに相手からは届く射程ゲーになっていて、おとなげないなと子供ながらに感じました

    例えば少年兵は無限復活、大人とハイタッチすれば大人も復活というように、まだまだ改善して欲しいなと感じました

    10歳以上から参加可能な定例会なら子供も参加すると思うのですがヒットがとれない+こちらは届かないのに相手からは届く不利なゲームで子供が喜べるとは思えず、残念な気持ちになってもおかしく無いと思います

    長文失礼しました

    返信コメント

    サバイバルゲームは大人を対象としたレジャー(だからU18を無料にしてるんです!)なので、10禁ではハンデが大きいですよね。

    だからつくサバジュニアサバゲーがあるんです!

    月1開催と頻度が少なくて申し訳ありませんが、次回は是非ジュニアサバゲーにご参加ください^^

    10禁でもちゃんと戦える距離のバリケード配置になっていますよ!

    2025年03月16日
  • 匿名のユーザー

    フィールドには5〜6回目。

    久々の参加でしたが、スタッフ、来場者共に温かい感じでした。

    ベテランの方も気さくに話してくれるし、挨拶が行き交うのはとても気持ちの良い。


    最高の日曜日を過ごせました!

    返信コメント

    高評価有難うございます!


    挨拶!

    大事ですよね^^

    またぜひお越しください!

    2025年03月16日
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    今回は小学生の息子と参加させて頂き、初心者講習にも立ち合わせて貰いましたが丁寧でわかりやすかったです!ゲームの内容スケジュールも快適で最高でした!

    返信コメント

    高評価を頂きまして有難うございますm(_ _)m


    お子様も楽しんで頂けたようで何よりです^^

    つくサバにはジュニアサバゲーもありますので、ご検討いただけますと幸いです。


    2025年03月09日
  • 匿名のユーザー

    久々に定例会に参加しましたが、変わらず良い雰囲気のフィールドでした。

    新しくできた漢道については、ある程度の人数が入ると、前線が膠着し、後続は何もできなくなるので多人数で攻略するには向かず、かと言って放置すると裏どりされるので、扱いが難しい印象でした。

    返信コメント

    高評価有り難うございます!


    新しいエリアが出来たぞ行ってみよう!→膠着→バリケ渋滞

    ですね!


    まぁ狭い一本道ですからそうなりますね。

    とはいえ、そこを何とかクリアした人がいてフラッグが鳴った時、「え?裏取られた?」って顔してるお客様の顔が好きですw


    あとはココだけの話ですが、漢道はある計画の布石だったりします。

    今後も楽しみにしていて下さい^^

    2025年03月04日
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    久々に単独で定例会に参加させていただきました。

    真っ先に思ったのが進化し続けるフィールドだと思いました。

    前回お伺いさせていただいた時とはまるで違う、素晴らしいバリケード配置で飽きを全く感じさせないと思いました。

    以前来たときは確か櫓がなかった気がするのですがどこのフィールドよりも櫓が強さを発揮出来るように作られているのも驚いた。


    店員さんの感じも非常に良く、参加者への配慮も行き届いていた。

    関東圏でのフィールドではなかなかない。


    難易度が数年前よりも高くなった気がします。

    近距離戦闘がかなり多いので何度か通うことでもっと楽しめるフィールドだと思いました。

    返信コメント

    高評価有り難うございます!

    バリケード配置を気に入って頂いたようで、色々考えながら作っている我々もホッとしています。


    バリケード作りで我々が一番気にかけているのは

    1,大人数でもバリケード渋滞しないか

    2,強ポジ(理不尽な斜線:深い角度で索敵し難く後ろや横から撃てる。あるいは階段状のバリケードでその内角から撃てる)は無いか

    3,ロングでの撃ち合い(不毛になりがち)から、仕留めるための一歩踏み込んだ位置にバリケードがあるか

    4,横取り裏取りするために視線を切りながら移動できるか

    等々・・・です。


    これらを実現すると、よく射線が多すぎると言われてしまうことがありますが、射線を少なくすればする程収容人数が減ってしまう(バリケ渋滞する)ジレンマが。

    とはいえ、射線が多いなと感じたら近くにいる人と連携を取って目ん玉を増やせば解決します。

    こんな感じで攻略を楽しんでいただけたら嬉しいです^^


    2025年03月04日

つくばサバゲーランドの基本情報

住所
茨城県龍ケ崎市泉町1498-1
マップで見る
電話番号
08080668924
営業時間

月 08:00 - 17:30

火 08:00 - 17:30

水 08:00 - 17:30

木 定休日

金 定休日

土・日 08:00 - 17:30