予約サービス

無料オンライン説明会【育休プチMBA®認定ファシリテーター資格取得プログラム】
「育休プチMBA」を通じて「子どもを持って働く、を当たり前とする社会」を全国に広めませんか?
◆◆2025年度「育休プチMBA 認定ファシリテーター資格取得プログラム」◆◆
説明会の申込みページです。

【開催概要】

・日程:3/11(火)・3/21(金)・3/28(金) ※いずれも同じ内容です。

・時間:12:05-12:55

・オンライン:Zoom



現役の育休プチMBA認定ファシリテーターが進行いたします。

質問タイムに個別相談ができます!


 ◆◆「育休プチMBA 認定ファシリテーター制度」とは?◆◆

資格を得ることで、あなたも講師・ファシリテーターになれます!


フリーランスとして、また社内講師として、「育休プチMBA」を開催することができ、
身に付けたファシリテーションスキルで、
仕事の効率UPや部下・後輩の育成、そして子育てにも活用することができます。

【資格取得による効果】  
1)経営学を体系的に学ぶことでファシリテーションスキルを高めることが出来る  
2)育休中に悩んでいる人、復職後の仕事の仕方に悩んでいる人、両立の壁を持っている人、上司との関係に悩んでいる人、に気づきを与えると共にキャリアをサポートすることができる  
3)資格を持つことで、ご自身の経験を社会的意義のある活動にすることができる    

〈副次的効果〉  
1)経営学を学ぶことで実際の仕事の効率を飛躍的に向上させることができる  
2)ファシリテーションのスキルがつくことで、会議などで良いファシリができる(=有意義な会議にできる)  
3)ファシリテーションスキルを使って人に気づきを与えるスキルが身につくことにより、部下、後輩の育成、そして子育てにも活用することができる  
4)気づきを与えられるスキル向上によって、人を巻き込むスキル、チームを作るスキル、チームワークを活性化するスキルが向上する




2024年の「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本は118位と主要7カ国(G7)でも最低で、
出産後の復職は一般的になったものの、その後のキャリアアップが課題となっています。
 
 2014年7月、育休中のワーキングマザーの声から始まった育休プチMBAは
 「子どもを持って働くことを当たり前とする社会」を目指して、
 すでに200回以上の開催、4,000名以上の育休者が参加、2024年には10周年を迎えました。


 
 昨今は、全国からの依頼も増え、男性参加者も一般的になり、
 復職準備中の育休者の「学びの場、交流の場」となっています。
 
 子供を持ちながら働く女性・男性がスムーズな復職を実現するために、より多くの学びの場を提供したいと思い、
 弊社が持つ教育手法とセミナー開催経験を活かす形で、
 「育休プチMBA認定ファシリテーター資格制度」を設け、ファシリテーターを養成しています。
 

 プログラムについては、こちらのサイトもご参照ください。

無料オンライン体験会【プチMBAマスタープログラム~女性リーダーの育成~】
~半年間で経営学の基礎を効率良く学べる~
 9/ 25(木)開講

\2025後期(第18期)「女性リーダー育成~ プチMBAマスタープログラム」を体感できる/
無料オンライン体験会のお申込みページです!
 ★講師が登壇し、実際の研修の一部を体験いただけます!


【プチMBAマスタープログラムとは】
 約20,000名の管理職および管理職候補の女性に対して研修を行った経験から、女性特有のキャリアのライフイベント、思考やバイアスを考慮し、女性ならではの強みを発揮する、わかりやすく かつ実践的な女性リーダー育成プログラムです。
 多様な業界・業種の将来のリーダーと議論することで、視野を広げることができ、交流会を通じて他業界の女性リーダー・管理職同士のネットワークを構築します。
 
 受講開始前に弊社代表小早川によるキャリア・コーチングを実施し、ご本人のスキル、目標を踏まえ、受講者の上長からのアンケートを元に、理想とするリーダー像になるためのゴール設定を行います。
 (キャリア・コーチング通常1時間50,000円相当が参加費に含まれています)



プログラムについては、こちらのサイトも参照ください。
 
 
 【体験会 概要:各日ともに内容は同じです】
 途中入退出もできますので、ご都合の良い日程でお気軽にご参加ください。


 日 時:

2025年  7月15日(木)12:00 - 13:00    

2025年  7月19日(土)10:00 - 11:00    

2025年  8月  4日(月)12:00 - 13:00    

2025年  8月26日(火)12:00 - 13:00    

2025年  9月  4日(木)12:00 - 13:00    

2025年  9月16日(火)12:00 - 13:00    


 場 所: オンライン(ZOOM)
 参加費: 無料
 内 容:

・プチMBAマスタープログラムの概要
・プログラム修了生の感想や活躍


・実際の「マネジメント思考」 クラスの一部レクチャーとディスカッション 

・プログラム受講生の特典
※個別のご質問にもスタッフが丁寧にお応えいたします。
※録画はいたしません。個人的なこと、小さなことも安心してご相談いただけます!
 ※説明会後にメールにて資料をお送りいたします。

参加方法:ZOOMミーティングを使用します。
      前営業日18時までに接続先URL等をメールでご案内いたします。
 
 ドメイン@workshift.co.jpからのメールを受信できるように設定してください。
 迷惑メールフォルダに紛れ込んでしまうこともありますので、届いていない場合は一度ご確認をお願いいたします。





<株式会社ワークシフト研究所とは>

実践的なケースディスカッションを軸とした「ワークシフト・メソッド」を用いた意識変革・組織改革を専門とする研究機関です。「ビジネス×アカデミア」の叡智の交流を促進させ、限られた時間で最大限の成果と、付加価値を創造する個人と組織を創ります。
優秀な女性社員が活躍できる組織とは、当事者の女性だけでなく、すべての社員の能力が発揮できる組織であり、それは、生産性が高く、イノベーションを生み出す組織となります。ワークシフト研究所は、女性管理職・リーダーの育成、企業の働き方改革を目的とした各種コンサルティング、教育トレーニングサービス(法人向け・個人向け)、管理職・リーダー候補の女性の人材紹介サービスを提供しています。



所在地:東京都港区東麻布 / 設立年月: 2015年12月 / 代表者: 代表取締役社長 小早川優子

お問い合わせ: info@workshift.co.jp Web: https://workshift.co.jp/ 営業時間 平日10:00~17:00(土日・祝日・12/23~1/3は除く)

ワークシフト研究所:WORK SHIFT INSTITUTE CO., LTDの基本情報

住所
港区東麻布1-7-3 第二渡邊ビル7階
マップで見る
電話番号
07042928745