鎌倉市近郊を拠点に、開業している助産師が集まった有志の会です。
鎌倉を、産後の女性にやさしい街に!
産後・育児、母と子二人きりにしない街に!
東京都や政令指定都市などでは産後ケア事業が開始されていますが、
鎌倉市ではまだまだ開始される予定がありませんでした。
平成28年10月に「鎌倉で産後ケア事業の開始を」の署名活動を行い
市議会へ添えて陳情を提出しました。
12月の市議会では、議員全員賛成で採択されました。
市からは「準備がまだ不十分。出来次第行います。」と。
鎌倉市!早急にお願いします!!!
待っている間にも、産後困っているママ・疲れているママはいらっしゃいます。
そんなママたちに寄り添いたい。
そんな気持ちの助産師のたちが集まった会です。
鎌倉市内のみでなく、逗子市・葉山町・藤沢市・横浜市戸塚区・栄区も対応可能です。
まずはご相談ください。
調整可能な、出張専門の助産師よりご連絡いたします。
・宮﨑 由美子
・羽太 さおり(うみのさち母乳育児相談室)
・岡橋 志保(出張専門助産院 てとて)
・宮内 千夏(みやうち赤ちゃんおっぱい相談室)
・前田 万喜(出張専門 母乳育児相談室~陽だまり~)
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
初めてのフラでしたが、わかりやすく簡単に教えていただきました!スタッフさんもたくさんいて、赤ちゃんが泣いても抱っこしてくれたり、とても助かりました。
2018年06月29日
クービックユーザー
楽しくスタイをチクチクできました( ^ω^ )
質問した事に対しても、1つ1つ丁寧に答えてもらえて、産後のイベントも紹介してもらえたり、近辺の美味しいもの情報を教えてもらえたり、とても楽しかったです。
2018年01月26日
クービックユーザー
少人数で和気あいあいと参加できて楽しかったです。
今後の希望として、マッサージの内容を思い出せる資料を終了後に頂きたいです。
施術中はメモを取る時間もないので、どんなものがあったか、ところどころ思い出せない部分がありました。後でポイントなどを確認できるようなものがあったら、参加後もマッサージ継続していきやすいのではないかと思います。ご検討どうぞよろしくお願いします。
2017年10月20日