はじめまして。
@ and me ~nursingです。
看護職の私が立ち上げたサイトなので、グループ名にnurseという言葉を使っています。
ご存じですか?実は、看護の動詞形、Nursing(看護)という言葉には、職業人として看護師が実践する「看護」という意味だけではなく、見守る、養護する、支える、といったような意味も含まれています。また、nursingには、母乳を与えるというような意味も含まれています。看護の対象は、実は病気の人だけではなく、全ての人を対象としています。
人が一生を生きていく中で、誰の手も借りずに健康でいればそれが一番ですが、なかなか自分の思い通りにいかないものです。私は、傷ついた人、つらさを感じている人、支援の必要な人に対して、温かく見守り、支援していきたいと考えています。
@に入る言葉として考えているのは、病気、患者 、妊婦 、子育て、様々な障害 や発達障害、病院運営 、看護、看護教育、ハラスメント 、LGBTQ+、家族など、対象は多様だと考えています。対象「@」と自分との関係を真剣に考え、最大限できる支援を考えていきたいと考えています。
皆さまにとって私どもの活動が「ソーシャルサポートネットワーク」の一つとして、お役立ていただければと考えています。
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
カサンドラ症候群で悩む方の交流の場を設けてくださり、ありがとうございました。また温かく穏やかな雰囲気で対応して頂き感謝しております。
匿名のユーザー
参加された皆さんそれぞれに
複雑な事情をお持ちになっていますが
自分の言葉でありのままを聞いてもらえる場所が
カサンドラにとっては何よりの救いであるという事を感じました。貴重な体験でした。ありがとうございました。
匿名のユーザー
初めてアートセラピーの方に参加させて頂きました。
自分の作った作品を講師の方に
みて頂いて、俯瞰で自分の事をみれていますね!と言って頂き、前回は
自分と参加者さんのお話を聴く形が
段々こちらに来させて頂き、クールダウンしてきて落ち着いてきている
なー!と、本当に良かったです。