予約受付中現地決済クレジットカード

【広島・雪遊び】雪山さんぽ(スノーシュー体験)~ゆったり楽しむ冬のアクティビティ~

【広島・雪遊び】雪山さんぽ(スノーシュー体験)~ゆったり楽しむ冬のアクティビティ~
【冬季限定ツアー2024/2025】(現地集合&解散) <雪山さんぽが持つ魅力> 雪ならではの美しさを堪能頂上ではなく、フラットな場所をゆっくり歩く静寂な異日常の世界を五感で味わえる
フィールド 広島県安芸太田町にある「未来に残したい草原の里100選」にも選ばれる草原の山。冬になれば西中国山地エリアに良質な雪が降り積もります。「深入山」は多くのハイカーに愛されている標高1,153mのなだらかな優しい山。 ツアー内容 頂上を目指すことなく、あなたにあったペースでゆったりと雪の世界を歩く「雪山さんぽ」
初めての方でも道具の使い方や雪上での歩き方などガイドが優しくサポートするので安心して参加できます。雪景色を見ながらのんびりしたり、ウサギやキツネなどの動物の足跡を探したり、ゴロンとフカフカの雪の上へ寝転んでみたり、冬ならではの美しさと静かな時間を過ごせます。
休憩には暖かい飲み物を飲んでホッと一息つきましょう。広島市から高速道路で1時間弱と近い『広島の雪山』で静かにゆったりとした冬を感じてみませんか?終了後、おいしい食事と温泉でゆったりとした休日をお過ごしください。 スノーシューとは?
スノーシューとは、雪の上を簡単に歩くための道具です。これを使うことで設置面積が広くなり、雪に埋まることなくどこまでも歩くことができます。どこまでも続く白い道、冬ならではの景色と空気。夏山では感じることのできない空間で五感を研ぎ澄ませてみましょう。

ツアー詳細 <開催日時:土日祝をメインに実施(平日はガイド調整によりツアー可能なのでお気軽にお問合せください)> 令和6年 12月:14(土)15(日)21(土)22(日)28(土)29日(日)【6日間】 令和7年 1月:11(土)12(日)13(月/祝)18(土)19(日).25(土)26(日)【7日間】 2月:1(土)2(日).8(土)9(日)11(火/祝)15(土)16(日).22(土)23(日).24(月/祝)【10日間】 3月:1(土)2(日)8(土)9(日)15(土)16(日)【6日間】 ※定休日:火曜日 <選べる2つの時間帯> 【午前】10時 ~ 12時半 【午後】13時 ~ 15時半 <集合場所>いこいの村ひろしま1階ロビー (広島県山県郡安芸太田町松原1-1) <集合時間>開始10分前には集合場所へお越しください。 【定員】2~10名まで (小学生以上) ※最少催行は2名以上 ※10名様以上の場合は、事前にお問合せ下さい。 【料金】1名あたり/8,000円 体験料、保険料、レンタル料(スノーシュー、ストック、ゲイター) ◆確認事項 ※ご予約は、体験予定日の1週間前の17時まで ※当日の天候や積雪、道路状況によっては、中止またはフィールドの変更になる場合があります。 ※荒天の場合は中止します。その場合は事前に事務局よりご連絡します。
持参物 ①ウェア(服装)について ・スキーやスノーボードなどのスノーウェア、または防水タイプのアウトドアウェア ※お持ちでない場合は、防寒着をご持参ください。 ・スノーブーツやスノーボード用のブーツをお持ちの方はご持参ください ※お持ちでない場合は、登山用のシューズでも参加可能です。積雪の状況にもよりますが、防水がおススメです。 ②その他防寒アイテムについて ニット帽、手袋(スキーやスノーボード用でもOK) ※日よけや降雪対策としてサングラスやゴーグルがある方は、あると便利です。 ③着替え、お飲み物 【補足情報】ウェアやブーツなどをお持ちでない場合は、レンタルスキーコスモでレンタルも可能(事前予約)です 。 レンタルスキーコスモ:戸河内ICから深入山までに行く途中にあるレンタルショップ 体験イメージ ①集合場所にて、ご挨拶、受付、着替え、準備など(約10分) ②ストレッチ、スノーシューについての説明(約10分) ③スノーシュー体験(約1.5時間) ④終了後、着替え、お別れのご挨拶(10分)

団体・お問い合わせ

【案内人(団体)】安芸太田町ヘルスツーリズム推進協議会(地域商社あきおおた:0826-28-1800)
※ご不明な点がございましたら、こちらのお問い合わせフォーム よりご連絡お願い致します。 アクセス(広島市内からも近い) ・山陽自動車道「広島IC」から「戸河内IC前道の駅」約50分 ・「道の駅来夢とごうち」から「いこいの村ひろしま」約30分 ※お越しの際は、スタッドレスタイヤ(四輪駆動者)を推奨します。深入山までの道路状況はこちら からご確認下さい。

予約に関しての注意事項

予約の受付締切
7日前の17時0分まで
日程変更
日程変更を受け付けておりません。
キャンセル
予約日時の3日前までただし、事前決済の場合、キャンセル期限を過ぎていなくても、予約から 25 日が過ぎるとキャンセルできません

フォトギャラリー

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    サップ初心者でしたが丁寧にコツを教えてくださったので、終始楽しく体験できました!

    また次のシーズンの時に参加したいです!

  • 匿名のユーザー

    今回は参加者は私達だけで

    マンツーマンで見て貰えました。

    凄く分かりやすい指導のおかげで

    早く漕げる様になりました。

    ありがとうございました。

    凄く楽しかったです。


  • 匿名のユーザー

    今日はありがとうございました。

    雨も降らず、少し晴れ間もあったりしてどうにか天候に恵まれ楽しむ事ができました。

    サップは初めてでしたが、インストラクターさんに楽しく教えていただき、充実した時間となりました。

    パドリング以外にも、ボードの上に寝そべったり、魚を見る時間があったり、三段峡の自然も楽しむ事ができました。

    それと、ボードから落ちる体験も面白かったです。笑


    また来年も体験に行きたいと思います。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
広島県山県郡安芸太田町上殿632-2
マップで見る
電話番号
0826281800
営業時間

月 10:00 - 17:00

火 定休日

水 10:00 - 17:00

木 10:00 - 17:00

金 10:00 - 17:00

土・日 10:00 - 18:00