クービックユーザー
気持ちよく動くことができました。
スタジオが早く再開できることを心待ちにしています。
クービックユーザー
まりこ先生のアシュタンガをずーっと受けたいので、スタジオの再開を心から待っています。
今日も楽しくて気持ちいいレッスンをありがとうございました!
クービックユーザー
浅野先生のクラスを受けました。腰に不調を抱えることがあり、後屈のポーズのあとは痛みが出ることもあり、苦手意識が高いです。
ですが、先生の「こわくない後屈をしたい、勇気を持つ後屈をしたい」の言葉に励まされ、先生の誘導の声に意識して動いていくと痛みもなく、いつもより後屈が深まりました。
今日も楽しいレッスンありがとうございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
浅野佑介先生の誘導は、しっかりとした身体の使い方、意識の向け方も説明しながら誘導してくださるので
腰や膝などに負担をかけることなくヨガを楽しむためのヒントが詰まったレッスン内容ですよね。
4/28より移転に伴う臨時休業に入ってしましますが、
4/27(火)には佑介先生のレッスンが2クラスありますので、是非ご参加をご検討ください。
2021年04月22日クービックユーザー
ご自分で怪我をされた経験に基づいた、体の使い方の説明はわかりやすくて納得感があります。
自分で自分の体をメンテナンスし、怪我をしないための体の使い方を覚える、とても有意義な時間でした。
ありがとうございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
浅野佑介先生のセルフメンテナンスヨガではレッスン中だけでなく
自分で自分の身体の変化に気づき、改善していく方法を教えてくださるので
とても有意義にレッスン時間を過ごせますよね。
次回のご参加もお待ちしております。
2021年04月22日クービックユーザー
画面を見なくても、声の誘導だけで動けてしまう、すごくわかりやすいインストラクションと、画面越しにちゃんと見ていてくれるのがわかる声かけ、時々クスッと笑える発言、とても楽しいレッスンです。
キープ時間が長めだからこその気づきもあり、毎回受けるのを楽しみにしています。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
オンラインレッスン中は受講者の皆様をミュートにさせていただいているのですが
それでも皆様のクスッとした笑い声が聞こえてくるような雰囲気が浅野佑介先生ならではのレッスンですよね。
次回も楽しんでご参加いただけるのをお待ちしております。
クービックユーザー
今日はいつも以上に汗だくで、マットにポタポタ汗が落ちてました。
少しずつ難易度や強度が上がっていくので、自然と体がついていくことができました。
「両手を太陽のように」という言葉をいただき、イメージしながら動いていたら、
両手のひらからあったかい気のようなエネルギーを感じることができました。
今日も楽しいレッスンをありがとうございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
無理なく自然に身体全体がしっかりと動いていく浅野佑介先生ならではのヴィンヤサフローヨガでしたね。
手のひらを太陽にしていくことで非常に明るいレッスンになっていく感じを受けました。
次回のご参加もお待ちしております。
2021年04月22日クービックユーザー
毎週、川上先生のアシュタンガヨガを楽しみにしています。
ついついがんばりすぎてしまいがちなのですが、「最終目的は〇〇だから、〇〇することを優先して」と目指す方向を示してくれて、軽減法を取るのはいい選択であると常に教えてくれます。
体を大切に使うように、怪我をしないように気を配ってくださるのはありがたいです。
来週のレッスンも楽しみにしています。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
川上万利子先生のレッスンでは毎回しっかりと身体の気配りをしてくださり
無理なく自分自身の内側と向き合えるように誘導してくださるので安心してレッスンに集中できますよね。
次回のご参加もお待ちしております。
2021年04月22日クービックユーザー
アーカイブで受けさせてただきました。ゆったりと深い呼吸を意識することで、今の自分の呼吸の浅さを感じました。優しく丁寧に動くこのレッスンを終えて穏やかな気持ちになっています。ありがとうございました!
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
身体の動きだけでなく、呼吸に集中することで色々な気づきがありますよね。
岡田茉里乃先生の優しく丁寧なレッスンは魅力的ですよね。
アーカイブをご活用いただき、ありがとうございました。
2021年04月22日クービックユーザー
ずっと参加したかった美菜先生のレッスン。
タイミングが合い、やっと参加できました。
あっという間に時間が過ぎてしまうほど、
心地よい時間となりました。息子も参加。
息子が人生初のヨガでしたが、楽しすぎて、またヨガやると張り切っています。
ありがとうございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
オンタイムでのご参加ありがとうございます。
息子さんも一緒にヨガをしてくださって美菜先生も喜んでらっしゃいました。
ヨガに興味を持っていただく、きっかけになれば幸いです。
ぜひ、また息子さんとご一緒にご参加ください。
2021年04月22日クービックユーザー
三品茜さんのヴィンヤサフローヨガに参加しました。
先生の声に身を任せ動く心地よい至福の時間✨💐
頭の中までスッキリしました。
動く瞑想ですね💗💗💗
ありがとうございます😊
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
流れるように動いていくことで思考がすっきりしていきますよね。
茜先生の誘導や声も、非常に心地よさを感じます。
ご参加ありがとうございました。
2021年04月22日クービックユーザー
浅野先生のセルフメンテナンスヨガを受けました。腰に突っ張り感があり、コブラのポーズには少し不安感があったのですが、先生から船のアンカーのイメージで、足の甲でしっかりマットを踏んで、足の親指の爪まで意識してみて、の声にその通りにやってみると、あれっ、腰に響かない!痛くない!嬉しい
レッスン中にも何度もお腹と腰ではさむ、と声かけていただき、自分のお腹のちからがすぐ抜けやすいのも再認識できました。
次回のレッスンも楽しみです。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
浅野佑介先生のクラスでは毎回、このレッスンで意識するポイントを指導してくださり
細かい身体の使い方、意識の向け方、そうすることでの効果も分かりやすく説明してくださるので
変化を実感しやすいですよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月20日クービックユーザー
ダウンドックで腿裏を伸ばすために前腿に力を入れる、伸ばすために裏側に力を入れるという考えがなるほど!と思いました。
うまく力が入れられたとき、上半身(特に腕)が軽くなって、不思議な感覚でした。
浅野先生の引き出しの豊富さ、すごいです。
いつも楽しいレッスンをありがとうございます。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
骨をはさんで伸ばしたい方と逆側に力を入れる。
そうすることで、より伸びが深まるという身体の仕組みも説明していただき
非常に分かりやすいレッスンでしたよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月20日クービックユーザー
名前を覚えていてくださってすごく嬉しかったです。
ひとりひとりに声かけしてくださったり、しっかりと見ていてくださるのがよくわかり、それが浅野先生が人気ある理由のひとつなんだろうなと思います。
毎回レッスンに参加するのが楽しみです。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
オンラインでも対面レッスンと変わらず、受講者様一人一人と
しっかと向き合いコミュニケーションを取られる浅野佑介先生のクラス。
佑介先生の自然と溢れ出る雰囲気も魅力の一つですよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月20日クービックユーザー
怪我をしているのでアーサナを取るのが難しく、呼吸にフォーカスしたとても嬉しいlessonでした。美怜さんはダイナミックな動きも素敵ですがまた是非、呼吸や瞑想にもフォーカスあてたlessonを希望します。途中からですが嬉しくて画像ONにしました。ありがとうございました🌞
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
怪我をされている中でのご参加ありがとうございます。
しっかりと呼吸にフォーカスすることで身体に感じる感覚も変化がありますよね。
早く怪我が完治しますように。お大事になさってください。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月15日クービックユーザー
レッスン中もそうですが、終わったあとの質問に答えてくださる時間も楽しみです。
今日のマニアックな体の使い方の話、できるように練習します。
今日も楽しいレッスンをありがとうございました♡
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
川上万利子先生も、レッスン後の受講者様との質問コーナーや
お話をする時間がとても楽しみと仰っていたので、気になることは是非ご質問ください。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月15日クービックユーザー
穏やかなインストラクションで、仰向けになったら爆睡してしまいました。
気がついたらレッスンが終わっていてびっくりしました。
おかげで頭がスッキリしました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
ヨガニードラの疲労回復の効果は20分で4時間分の睡眠にも匹敵するほどだそうです。
寝てしまうくらいリラックスしていただけて良かったです。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月15日クービックユーザー
陽平先生のアドバイスで頑張れます‼️
ピークポーズでできない事も多いけど
とにかくやる気になります。
身体の使い方ぎわかりやすく、すごく勉強になります。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
身体の細部の使い方や意識の仕方など、とても分かりやすいですよね。
また陽平先生のキャラクターで毎回のレッスンが賑やかで楽しいクラスになりますよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月12日クービックユーザー
今回下半身にフォーカスしてたくさんのほぐし方を教わっていただきました。終わったとき足と脚がスッキリしている感じ味わいました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
伊藤香奈先生のレッスンでは筋肉の付き方などの画像も参考資料として見せていただき
その解説を元に身体をほぐしていくのでイメージが湧きやすく、効果を感じやすいですよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月12日クービックユーザー
後屈が苦手なのですが、浅野先生の誘導の通りに体を動かすと、知らず知らず腰の違和感なく後屈が深まっていました。
じっくり自分の体と向き合う、セルフメンテナンスヨガレッスンがとても楽しいです。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
じっくりと自分と向き合うことで、色々な事を感じ取っていくセルフメンテナンスヨガ。
さらに自身の体と向き合うコツみたいな部分を佑介先生が誘導してくださいる素晴らしいレッスンですよね。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月12日クービックユーザー
あまりやったことがないポーズもいくつかありましたが、見ていてくれて、声をかけてくれる安心感もあり楽しく動くことができました。
ありがとうございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
山口陽平先生のレッスンでは基本的な身体の動かし方を中心としながらも
時にチャレンジングなアーサナもあり、細かく誘導してくださるので
皆様が楽しみながら挑戦されているのが印象的です。
次回のご参加もお待ちしております!
2021年04月06日月〜金 07:30 - 21:00
土・日 07:30 - 21:00