アトリエ5は、東急東横線の元住吉駅から徒歩5分のブレーメン通り商店街にあります。お陰様で開講から35年を迎え、子供から大人まで約150名が在籍しています。


アトリエ5の「5」は「五感を生かした表現」を表しています。都会での暮らしの中にも季節の移ろいを感じ、その美しさを表現できたら素敵ですね。


けれど、自由に表現するためには、"表現の土台"が必要です。鉛筆や筆等、道具を使いこなすこと、色について知ること、そうした基礎をしっかりと学び、本当の意味での"自由な表現"ができるよう導いています。


また、アトリエ5は、表現する場であるだけでなく、人とつながり高め合える場でありたいと考え、季節のイベントなど仲間作りも大切にしています。



【ホームページ】http://atelier-5.com/

生徒作品やクラス時間など詳細をご案内しています。是非ご覧下さい。


【こどもクラスの特色】

子ども達の感じ取る力、創造する力、その時々の心の動きを大切に、自分で考えて表現する力を養います。季節を感じる観察画、ユニークな空想画、音楽や詩による聴想画、抽象的な版画、粘土や羊毛の工作など、総合的な造形活動をバランスよく体験することができます。また、正しい用具の使い方だけでなく、あいさつや後片付けなどの基本姿勢も大切にしています。


【おとなクラスの特色】

普段見慣れたモノ・コトの中に、新しい美しさを発見し、日々の暮らしの中に取り入れていく。アトリエ5はそんなきっかけをつくる場所です。まずは基本形のデッサンによって五感を通して感受し、表すことを学びます。その後は、色鉛筆や水彩画、色彩構成、油絵、木版画など、様々な表現に挑戦します。ほとんどの方が初心者からスタートし、ひとつひとつ習得していきます。生徒さんの仲も良く、和やかな雰囲気です。

絵画教室アトリエ5の基本情報

住所
川崎市中原区木月1-29-25-207
マップで見る
電話番号
044-411-5154
営業時間

月 15:30 - 18:30

火 10:30 - 21:00

水 15:30 - 21:00

木 10:30 - 21:00

金 10:30 - 21:00

土 10:30 - 21:00

日 定休日

レビュー (41)

5.0
5
4
3
2
1
  • クービックユーザー 女性

    久しぶりの木版画講座でした。

    いつもの事ながら、こんなイメージでこうしたいのですが…。という漠然としたモチーフがはっきりと輪郭をもつ瞬間が訪れます。

    ・・・今回もそう。

  • クービックユーザー

  • クービックユーザー

    初めての体験でしたが、満足のいく作品が出来たようで楽しかった!と言って帰って来ました。

    ありがとうございました。

    返信コメント

    ご参加ありがとうございました。手順の理解が早く、花材の美しさを引き出しながら高低差も調整し、難しい技法にも挑戦され、素晴らしい作品に生け上がりました!お家でも楽しんで下さい。

    2022年05月09日
すべてのレビューを見る