初めての【西宮市】玄米酵母液《腸活》料理教室&ぬか床作りワークショップ 2025年5月14日(水)
【開催日】
2025年5月14日(水)
【会場】
〒662-0867
兵庫県西宮市大社町7番17号
「広田山荘」
※駐車場は会場に隣接しています。廣田神社参拝客用駐車場からも歩いてすぐです。
※阪神・阪急バス「広田神社前」停留所より西へ徒歩5分です。
【主催・問い合わせ先】
「NPO法人 おてんと」山崎由莉子
090-6608-2000 nastia@otento.com
【講師】
堂園 仁
【詳細】9:30~ 受付
10:00~13:00 玄米酵母液の《腸活》料理教室
13:30〜16:30 玄米酵母液で《腸活》ぬか床作りワークショップ
※軽食をご用意させていただきます!
16:30~18:00 おしゃべりフォロータイム(無料)& 声紋分析プログラム
【初めて参加される方の受講料】会員番号をお持ちでない方
午前+午後 9,300円(ランチ代、ぬか床セット材料費、会場費込み)
午前のみ 6,000円(ランチ代、会場費込み)
午後のみ 6,000円(ぬか床セット材料費、会場費込み)
【再受講される方の受講料】会員番号をお持ちの方
午前+午後 7,100円(ランチ代、ぬか床セット材料費、会場費込み)
午前のみ 3,800円(ランチ代、会場費込み)
午後のみ 3,800円(ぬか床セット材料費、会場費込み)
【ご持参品】
エプロン、手拭きタオル ご持参ください。
ぬか床お持ち帰り用のジップ袋はご用意しています。
ーーーーーーーーーーーーーー
💛料理に使えば家族が驚き喜ぶ💛
「玄米酵母液」とは?
玄米に住む強い菌!
腸内細菌のバランスを整えてくれる❗️
料理に使うと・・・
苦味、エグ味、アクが取れて
まろ〜やかな味に💑
「こんなに美味しくなるんだね!」
「これは料理に欠かせないね!」
出汁代わりに使える❗️
簡単で、美味しくなる家庭料理を玄米酵母液で作ります!
そして、何よりスーパー腸活できる(^^♪
~ 食は人の道しるべ ~
日本ならではの発酵食品の極み【ぬか床】を玄米酵母液で作ります!
その日から「ぬか漬け美人」のスタートです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
★玄米酵母液は「源液」を定期購入して腸活を日常にしていきましょう★
冷凍保存しておいた源液を薄めて24時間置いておけば完成です!
ご購入はこちらから
→https://bannoukouboeki.shop/?category_id=66b9b4cb808e2c0352baa03b
ーーーーーーーーーーーーーーー
【声紋分析プログラム】
あなたの声は世界に一つ!AIに分析させることで、潜在意識・習慣化・現在位置が見える化できます。
玄米酵母液でストレスのない生活に切り替えていきましょう♪
ワークショップ後、ご希望の方は当日お申し出ください。
3,300円(2回目以降の方:2,200円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師 堂園 仁からのメッセージです。
♪♪---自分のカラダは自分で!大切なのは免疫力アップ---♪♪
急速に進んできたデジタル化、スーパーに並ぶたくさんのお惣菜、二人に一人はガン
改善しないアトピー・アレルギーの子どもたち・・・
コロナさんが教えてくれたのは、とにかく免疫力を上げて負けないカラダつくり!だと思います。
「脳腸相関」と云われるように、カギを握るのは「腸」ですね。腸内フローラを整えて毎日快便生活へ!
見えない菌の世界を発酵というわかりやすい方法で体感してみましょう!
作り方、使い方、本来あるべき姿とは?
楽しく伝授させていただきます!
⭐︎2017年7月15日以降の講習会では、受講していただいた皆様に「会員番号」を発行させていただく運びとなりました。
初期の頃の講習会を受講されていた方も改めてもう一度新たに受講していただくこととなります。
菌のことを理解し、見極めの出来る最強のインストラクターのもと
楽しく菌と触れ合うワークショップやシェア会等を各地で開催していきます。
会員特典も準備してありますので、ご理解とご了承の程宜しくお願い致します。