engrace 金継ぎジュエリー作り【4・5・7月】
伝統的な日本のやきものの陶片と色鮮やかな天然石を自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作り体験です。
主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきものをこちらで一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。
色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石と組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎジュエリー」をつくりましょう!
This workshop offers an experience of creating Kintsugi SDGs jewelry by freely combining traditional Japanese fragments of pottery with vibrant natural stones.
We prepare the fragments of pottery by handcrafting and polishing them from pottery craftsmen mainly from kilns all over Japan.
Fragmented pieces of cracked or chipped pottery become unique parts, each with their own colour, shape and pattern.
You can then combine it with colorful natural stones to create your own "one-of-a-kind Kintsugi jewelry."
【ワークショップ内容詳細】
■日時:各日程 ①10:00-12:30、②14:00-16:30 [所要時間約150分]
・各回共通:<有田焼>
・4月:13日(日)<京焼・清水焼>
・5月:24(土)<信楽陶土>
・7月:12(土)<唐津焼>
※6月のレッスンはお休みです
■定員:各回8名
■価格: 6,600円(税込、2点制作分)
■持ち物:汚れても良い服装、また眼鏡が必要な方はお持ちください(細かい手元の作業のため)
【お支払いに関する注意事項】
決済完了から25日が経過した場合、ご返金いたしかねます。
ご了承の上 お支払いにお進みいただくようお願いいたします。