予約サービス

赤ちゃんトリセツ™(ベビーハンドリング)~専門職向き教室~
赤ちゃんの抱き上げ、抱きおろし、抱っこには理想的な方法があります。ヨーロッパでは、赤ちゃんに関わる専門職は、この方法を学び、上手にできていないと養育者からの信頼を得ることができないそうです。養育者向きの教室に参加させていただく形で学んでみませんか。また、最近話題のtummy timeについて赤ちゃんに関わる専門職の方々にも、お伝えする場にしたいと考えています。

※この教室は「赤ちゃんトリセツ™(ベビーハンドリング)~養育者向き教室~」に参加する形で行います。養育者の許可があれば、参加された赤ちゃんで実習させていただくことも可能です。

講師:有瀧愉子

対象となる方:赤ちゃんに関わる専門職(例 助産師、保育士など)

日時:2024年4月24日水曜日 13時30分から15時00分 保育ルーム開催

2024年5月10日日曜日 10時00分から11時30分 リハビリ室開催

場所:ありたき小児科分院ぶんぶん リハビリ室 または保育ルーム

定員:1名 (同じ所属のかたについては、2名まで可)  

参加費:5000円(赤ちゃんトリセツ™のテキスト代込み)※テキストをお持ちのかたは参加費4000円になります。

講師プロフィール:ありたき小児科分院ぶんぶん 副院長
赤ちゃんトリセツ™(ベビーハンドリング)~養育者向き教室~
赤ちゃんの抱き上げ、抱きおろし、抱っこ、うつ伏せ遊び(tummy time)、 睡眠環境などには理想的な方法があります。お世話する人が少ない現代だからこそ、一番そばにいる養育者がその方法を理解して実践することは大切だと考えています。1か月健診を終えたら、なるべく早く受講していただきたいです。

※この教室は、赤ちゃんに関わる専門職のかたにも参加していただくことがあります。詳細は「赤ちゃんトリセツ™(ベビーハンドリング)~専門職向き教室~」の欄をご覧ください。一緒に参加される専門職の方のハンドリング習得のためにご協力いただけるとありがたいです。

講師:有瀧愉子

対象となる方:1カ月健診終了後の赤ちゃん(生後3か月までの受講をお勧めします)とその養育者(大人二人まで:例 ご両親、母と祖母など)

日時:2024年4月24日水曜日 13時30分から15時00分 保育ルーム開催

   2024年5月10日日曜日 10時00分から11時30分 リハビリ室開催

場所:ありたき小児科分院ぶんぶん リハビリ室または保育ルーム

定員:3組  

参加費:3000円(赤ちゃんトリセツ™のテキスト代込み)※テキストをお持ちのかたは参加費2000円になります。

講師プロフィール:ありたき小児科分院ぶんぶん 副院長
手作りおもちゃで遊ぼう!~うつ伏せの運動遊び編~
赤ちゃんの発達の原動力は「見たい」「触りたい」「なめたい」気持ちです。赤ちゃんの好奇心を満たす手作りおもちゃで、かかわり方や遊び方を親子で体験していただきます。

講師:北方知子(保育士) 講師プロフィール:ありたき小児科のぶんぶん広場で2011年から親子教室などを担当しています。最初の参加者は今は中学生になりました!赤ちゃんの心を動かすマジシャン⁉です。

対象となる方:おおむね生後3か月から6か月の赤ちゃんと養育者

       ※赤ちゃんが自分で移動するようになったら~歩く前にやっておきたいこと編~にご参加ください。

日時:2024年4月24日(水)  10時00分から11時00分

2024年5月29日(水)  10時00分から11時00分

2024年6月24日(月)  10時00分から11時00分

場所:hatt緑地公園 一時保育ルーム (受付はありたき小児科分院ぶんぶんで行います)

定員:5組/回

   7組/回 ← NEW! 4月から急なお休みも多いので定員増やしました!

連絡:親子とも床で転がって遊べる服装でおこしください

   NEW!! ありたき小児科分院ぶんぶんの駐車場は診察で来院のかた優先のため、原則としてご利用できません。







ありたき小児科分院ぶんぶん 講座・セミナー等予約サイトの基本情報

住所
豊中市寺内2-13-25hatt緑地公園2F
マップで見る